初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1024416

開成町マスコットキャラクター【あじさいちゃん】帆布トートバッグ小
開成町マスコットキャラクター【あじさいちゃん】帆布トートバッグ小
開成町マスコットキャラクター【あじさいちゃん】帆布トートバッグ小

開成町マスコットキャラクター【あじさいちゃん】帆布トートバッグ小

神奈川県開成町

2
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

開成町マスコットキャラクター【あじさいちゃん】を、丈夫な10号帆布に布プリントした帆布トートバッグです。

4.0
2

寄付金額7,000円

お礼品発送予定時期
お申込み後、順次発送 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

「シンプル」「おしゃれ」「かわいい」をテーマに、開成町マスコットキャラクター【あじさいちゃん】を、丈夫でぬくもりのある天然素材(綿100%)の10号帆布に布プリントし製作したトートバッグです。帆布という素材は長く使うことで、独特の風合いが出てさらに使い勝手が良くなってきます。
このサイズはお買い物や、お出かけ、ランチバッグなど普段からマルチに使えます。ホック付きだから中身も見えにくく、飛び出し防止で安心。携帯や鍵などを収納するのに便利な内ポケットも縫いつけてあります。荷物の出し入れがとてもスムーズで、おでかけにはもちろん、日常使いにもぴったりです。ひとつ持っていると大変便利なミニトートバッグです。

◆生産者の声◆
山崎屋の工房(神奈川県開成町)で製作するトートバッグは、担当した職人が、生地の裁断から縫製、アイロン、金具付けまでの全てを一貫作業として、ハンドメイドで仕上げております。ひとつのバッグを担当した職人が、丈夫でしっかりとした作りにこだわりながら、長くご愛用していただけますよう、心をこめて丁寧に作っております。
創業から116年。呉服屋からスタートした山崎屋は、時代とともに縫製技術を磨きながら、現在は近隣企業の運搬用バッグ・特殊梱包袋・カバー・特殊暗幕等の縫製を行っております。
皆様のご要望に沿った「ものづくり」を目指してゆくことが私たちの目標です。

■サイズ他:
・10号帆布トートバッグ小 [縦:約27cm×横:約30cm×マチ約:12cm/持手:約3×26cm]
・色:生成 ※内ポケット付き

≪注意事項/その他≫
●発送まで1~2週間程度お時間をいただく場合がございます。

※画像はイメージです。

お礼品詳細

原材料 綿100%
提供元 株式会社 山崎屋
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

神奈川県開成町からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

ご当地キャラクター

さとふるではご当地キャラクターのお礼品を多数掲載しています。各地域の魅力を象徴した愛らしいユニークなキャラクターたちは、地域愛に満ちあふれた存在です。ぬいぐるみやタオル、Tシャツや文房具などのグッズやアイテムは小さなお子さまから大人まで幅広くお楽しみいただけます。訪れた地域の思い出の記念として、またお気に入りの地域の応援活動として、ご自身へのご褒美や大切な方への贈り物などにご活用ください。 さとふるではご当地キャラクターのお礼品を多数掲載しています。各地域の魅力を象徴した愛らしいユニークなキャラクターたちは、地域愛に満ちあふれた存在です。ぬいぐるみやタオル、Tシャツや文房具などのグ... 続きを読む

お礼品レビュー

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

  • 評価:
    2023年10月25日

    メダカさん

    イメージ写真とのギャップが有りすぎ。 帆布を使えば良いのではない、と思う。

  • 評価:
    2022年01月06日

    H.Iさん

    写真通りかわいい帆布トートバッグが届きました。まず目を引くのが、フジックス社キングフィットミシン糸のダンボールを利用した梱包。手作りの温かみある梱包から、町の雰囲気がひしひしと伝わってきます。次に袋におさまったトートバッグ、あじさいちゃん、かわいいですね。開成あじさいまつりにも行ってみたくなりました。

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

神奈川県開成町のご紹介

  1. 全国
  2. 神奈川県
  3. 開成町

田んぼがあって、川があって、山々の風景があって。
毎日の生活も、なかなか便利で。

小さな町なのに、住んでいる人はみんな元気で。
あいさつが絶えなくて、町がひとつの家族みたいで。

なにもないんじゃなくて、余計なものがなにもない。
だから、人と人が近くなる。きもちが広くなる。

都市からほどよく離れた、ちょうどいい田舎を楽しもう。
そんな時間や生活が、ちょっと贅沢だと思う。

“田舎モダン”なライフスタイルを表現する町へ。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 町名の由来である「開物成務(人知を開発し事業を成し遂げさせる)」をめざしたまちづくりのために使います

お礼品のご紹介

  1. 開成町では、地域の特性を活かし、工夫を施したバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。お礼品を通して、地域を知ることができることも、ふるさと納税の魅力のひとつです。開成町の地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ