お知らせ
ふるさと納税を活用した事業を紹介します(令和4年度)
2023年05月17日
「応援したい」思いを活かす ~ふるさとにいみ応援基金~
皆様からいただいた寄附金は、人と地域が元気なまちづくりの推進と本市の更なる発展のため、「ふるさとにいみ応援基金」に積み立てて、各種事業に活用しています。
ふるさと納税を活用した事業を紹介します。
【令和4年度 移動販売車購入支援事業】
1. 寄附金の使途
健やかに暮らせ、子育てができるまちをつくる事業
2. 目的
移動販売を行う事業者を支援し、買物を行う機会の確保及び利便性の向上を図ります。
3. 概要
食料品や日用品の買物に課題を抱える高齢者等の、買物を行う機会の確保を図ることを目的として、移動販売を行う事業者に対して、移動販売車の購入に係る費用の一部を補助しました。
4. 活用額
2,626千円

【令和4年度 美術館特別展開催事業】
1. 寄附金の使途
誰もが生き生きと輝く個性を育むまちをつくる事業
2. 目的
美術への興味・関心を高め、美術教育の発展を図ります。
3. 概要
新見美術館で開催した展覧会のうち、特別展として「ふわふわシナモロール展」「太田隆司ペーパーアート展」を開催しました。
4. 活用額
2,700千円

【令和4年度 電気自動車用急速充電器設置事業】
1. 寄附金の使途
自然を守り、安らぎと潤いのある環境をつくる事業
2. 目的
電気自動車用の充電インフラ整備を行い、脱炭素化を図ります。
3. 概要
2050年脱炭素社会の実現に向け、電気自動車用の急速充電器を道の駅鯉が窪とまなび広場にいみに設置します。
4. 活用額
3,200千円
