初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

  1. 「ふるさと納税」ホーム  > 
  2. アンケート一覧  > 
  3. 2025年ふるさと納税サイト 認知度No.1

2025年ふるさと納税サイト 認知度No.1

みなさまに支持されて、ふるさと納税サイト認知度No.1、お客さま満足度90%以上

さとふるは、「ふるさと納税に関するアンケート」において、認知度No.1(※1)のふるさと納税サイトに選ばれました。同時に、お客さま満足度90%以上(※2)と高い評価をいただいております。

※1 2025年1月時点 調査実施機関:(株) インテージ

※2 2025年2月時点 自社調べ

たくさんの方にご好評いただいています

Point1 地域の特産品のお礼品が充実している

掲載自治体数は1,400以上!
肉・魚介・フルーツ・工芸品などの地域の特産品や、
地域の施設の優待券・宿泊券など、
各自治体の自慢のお礼品がいっぱい!
※2025年4月時点

Point2 お礼品の配送状況が確認できる

マイページで配送状況が確認できるので、
お礼品がいつ届くかわかって安心!

Point3 ワンストップ特例申請がオンラインでできる

寄付の後の控除手続きがオンラインで簡単に!
※一部オンライン申請対象外の自治体あり

Point4 利用状況に応じた会員ステータス・特典がある

さとふるのサービスのご利用状況に応じて
「さとふるマイステップ」の特典が受けられる!

利用したいサイトNo.1

さとふるは利用したいサイトNo.1にも選ばれました!

※ 2025年1月時点 調査実施機関:(株) インテージ

かんたん・便利 さとふるが選ばれる理由

さとふるでは、ふるさと納税を行うみなさまに、さまざまなサポートを行っています。

  • マイページで一元管理

    マイページで一元管理

    さとふるだけでなく、
    他サイトでの寄付も
    登録できます。

  • 配送状況の管理

    配送状況の管理

    お礼品の発送予定日や、
    配送状況が確認できます。

  • 控除手続きが簡単!

    控除手続きが簡単!

    オンラインでのワンストップ特例申請(※)や証明書が一枚にまとまるサービスなど、控除手続きの負担を軽減します。
    ※一部対象外の自治体あり

  • 安心のサポート体制

    安心のサポート体制

    問い合わせフォーム
    または電話が
    利用できます。

「さとふるアプリ」を使うと寄付も控除手続きも簡単に行えます。

「さとふるアプリ」なら、寄付から控除手続きまでの進行状況がもダッシュボード機能でひと目で行えます。お知らせ機能で、配送状況など大事なお知らせも見逃しません。

寄付も控除手続きもかんたんに「さとふるアプリ」 詳細はこちら

さとふるで会員登録(無料)をしていただくと、お礼品の配送状況や寄付履歴が分かるマイページ機能が活用でき、
かんたん・便利に寄付手続きが行えるようになります。

調査概要

■認知度、利用したいサイト 調査概要

  • 実施期間:2025年1月10日~14日(※3)
  • 調査手法(抽出フレーム):インターネット調査(マイティモニターよりランダムに抽出)
  • 実施主体:株式会社さとふる
  • 実施機関:株式会社インテージ
  • 調査名:ふるさと納税に関するアンケート
  • 調査対象:全国、20歳~69歳の男女 50,619人

※本アンケート調査では、日本の人口構成比(性別、年代、居住地)に合わせて、ウエイトバック集計を行っています。

■お客さま満足度90%以上 調査概要

  • 実施期間:2025年2月5日~16日
  • 調査手法:インターネット調査
  • 実施主体・機関:株式会社さとふる
  • 調査名:さとふるのサービスに関するアンケート
  • 調査対象:さとふる会員のうち、2023年・2024年にさとふるでふるさと納税経験がある4,787人

※3 本調査の実施期間の記載に誤りがございましたので、修正いたしました。
(誤)2025年1月16日~20日 (正)2025年1月10日~14日

ページ上部へ