初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

北海道帯広市 PayPay商品券(4,500円分)※地域内の一部の加盟店のみで利用可 | ふるさと納税のお礼品レビュー・口コミ一覧

12 件 (1~12件目)

  • ※数量違いなど異なるバリエーションに対するレビューも含まれます。
  • ※レビュー投稿当時と現在でお礼品の詳細が変わっている場合がございます。また、レビュー投稿当時のお礼品の詳細が不明な場合はお礼品名を記載しておりません。
投稿日 タイトル レビュー 評価 投稿者名
2025年06月24日 旅行で使える

北海道帯広市 PayPay商品券(3,000円分)※地域内の一部の加盟店のみで利用可

使えるホテルや飲食店がそこそこあるので、行く機会の多い人は困りません。  続きを読む
ふじもと
2025年05月03日 使えるお店が多くて使い勝手が良い 単身赴任のため、札幌ー釧路間を、ときどき車で移動します。 途中、帯広でランチを取ることが多く、この返礼品で、豚丼など食べています。 使えるお店が多くて、使...  続きを読む
むらっち
2025年02月27日 無事使えました 旅行の際無事使えました。ありがとうございます  続きを読む
そい
2024年12月29日 寄附額の調整にも これまでも、返礼品として、様々な自治体のPAYPAY商品券をもらってきました。 2年間有効なので、使い勝手が良いです。 また、少額から金額設定があるので...  続きを読む
むらっち
2024年12月22日 買いたい物がない時は便利です 帯広の平和苑でも使えるので購入 定期的に出張で行くのと平和苑は本当に美味しくて好きです あと六花亭なども使えたかもです 便利ですよね  続きを読む
大石 淳
2024年12月22日 時間も長くて便利です 今年初めてPayPayに寄付をしました 3割の商品券ですが、意外と普段利用しているお店があり それならばと購入しています 特に欲しい物がない時には便利だと...  続きを読む
大石 淳
2024年11月26日 使いやすいです 出張先の地域を選びました。宿泊や食事等に使いやすいです。 特に、食品ではないので冷凍庫の空き具合を無駄に考えずに済みますし、地域での使えるお店を探す楽しみ...  続きを読む
のん
2024年11月14日 おいしかった 地元に戻った際に、久々に焼き鳥をたらふく食べました。とてもおいしかったです。 PayPay使えるお店に!といつもは行かない店舗に行きました。  続きを読む
かに
2024年10月16日 Win-Win 名物品も良いですが、町の飲食店を盛り上げる為にもペイペイ商品券でのふるさと納税は有意義だと思い寄付しました。 受け取る側も町に食べに行く楽しみが出来てとて...  続きを読む
をんれ
2024年10月13日 帯広はいいところ 帯広が好きで寄付しました。 次回訪問したときに使います。  続きを読む
たぬ
2024年08月03日 帯広旅行したい 寄付して即日受け取れるのでありがたいです。旅行した際に何か美味しいものを食べたいと思います。  続きを読む
シカさん
2024年07月13日 豚丼いただきます 一週間後に帯広市を経由して移動することになったので、その際にご当地グルメの豚丼を食べようと、返礼品にペイペイ商品券を選んで帯広市へ寄附しました。 寄附後、...  続きを読む
むら
  • 2025年06月24日

    投稿者:ふじもと

    北海道帯広市 PayPay商品券(3,000円分)※地域内の一部の加盟店のみで利用可

    旅行で使える

    使えるホテルや飲食店がそこそこあるので、行く機会の多い人は困りません。 続きを読む

  • 2025年05月03日

    投稿者:むらっち

    使えるお店が多くて使い勝手が良い

    単身赴任のため、札幌ー釧路間を、ときどき車で移動します。 途中、帯広でランチを取ることが多く、この返礼品で、豚丼など食べています。 使えるお店が多くて、使... 続きを読む

  • 2025年02月27日

    投稿者:そい

    無事使えました

    旅行の際無事使えました。ありがとうございます 続きを読む

  • 2024年12月29日

    投稿者:むらっち

    寄附額の調整にも

    これまでも、返礼品として、様々な自治体のPAYPAY商品券をもらってきました。 2年間有効なので、使い勝手が良いです。 また、少額から金額設定があるので... 続きを読む

  • 2024年12月22日

    投稿者:大石 淳

    買いたい物がない時は便利です

    帯広の平和苑でも使えるので購入 定期的に出張で行くのと平和苑は本当に美味しくて好きです あと六花亭なども使えたかもです 便利ですよね 続きを読む

  • 2024年12月22日

    投稿者:大石 淳

    時間も長くて便利です

    今年初めてPayPayに寄付をしました 3割の商品券ですが、意外と普段利用しているお店があり それならばと購入しています 特に欲しい物がない時には便利だと... 続きを読む

  • 2024年11月26日

    投稿者:のん

    使いやすいです

    出張先の地域を選びました。宿泊や食事等に使いやすいです。 特に、食品ではないので冷凍庫の空き具合を無駄に考えずに済みますし、地域での使えるお店を探す楽しみ... 続きを読む

  • 2024年11月14日

    投稿者:かに

    おいしかった

    地元に戻った際に、久々に焼き鳥をたらふく食べました。とてもおいしかったです。 PayPay使えるお店に!といつもは行かない店舗に行きました。 続きを読む

  • 2024年10月16日

    投稿者:をんれ

    Win-Win

    名物品も良いですが、町の飲食店を盛り上げる為にもペイペイ商品券でのふるさと納税は有意義だと思い寄付しました。 受け取る側も町に食べに行く楽しみが出来てとて... 続きを読む

  • 2024年10月13日

    投稿者:たぬ

    帯広はいいところ

    帯広が好きで寄付しました。 次回訪問したときに使います。 続きを読む

  • 2024年08月03日

    投稿者:シカさん

    帯広旅行したい

    寄付して即日受け取れるのでありがたいです。旅行した際に何か美味しいものを食べたいと思います。 続きを読む

  • 2024年07月13日

    投稿者:むら

    豚丼いただきます

    一週間後に帯広市を経由して移動することになったので、その際にご当地グルメの豚丼を食べようと、返礼品にペイペイ商品券を選んで帯広市へ寄附しました。 寄附後、... 続きを読む

12件(1~12件目)

  1. 1
ページ上部へ