松浦 静様の投稿:ご当地グルメセット その1(富士宮やきそば8食・虹鱒甘露煮)のレビュー・口コミ


投稿日 | 2018年12月31日 |
---|---|
投稿者名 | 松浦 静 |
評価 |
|
タイトル | やきそばは富士宮が一番 |
レビュー |
わたしは、52年前に富士市で生まれ小学校低学年まで暮らしていました。土曜のお昼は富士宮やきそばでした。現在は関西に住んでいます。関西は有名なお好み焼き店が多くあり、メニューにいろんな焼きそばもあります。どのお店に行っても、やはり『富士宮のやきそば』が一番美味しいと思います。わたしは、富士宮やきそばの麺をお出汁で蒸して柔らかくして食べています。忘れてはいけない富士宮やきそばには欠かせないやきそばの友がポイントだと思います。あれがない関西焼きそばは物足りないです。関西には富士宮やきそばが売っていないため、静岡に住んでいる親戚に送ってもらって食べています。関西生まれ、関西育ちの子どもも、富士宮やきそばが一番美味い!と言っていつも静岡から送られてくるのを楽しみにしています。今回は、さとふるで見つけたのでお願いしました。 この年末年始、富士宮やきそばと虹鱒の甘露煮で美味しく幸せに楽しめそうです! ありがとうございました! |
やきそばは富士宮が一番
わたしは、52年前に富士市で生まれ小学校低学年まで暮らしていました。土曜のお昼は富士宮やきそばでした。現在は関西に住んでいます。関西は有名なお好み焼き店が多くあり、メニューにいろんな焼きそばもあります。どのお店に行っても、やはり『富士宮のやきそば』が一番美味しいと思います。わたしは、富士宮やきそばの麺をお出汁で蒸して柔らかくして食べています。忘れてはいけない富士宮やきそばには欠かせないやきそばの友がポイントだと思います。あれがない関西焼きそばは物足りないです。関西には富士宮やきそばが売っていないため、静岡に住んでいる親戚に送ってもらって食べています。関西生まれ、関西育ちの子どもも、富士宮やきそばが一番美味い!と言っていつも静岡から送られてくるのを楽しみにしています。今回は、さとふるで見つけたのでお願いしました。 この年末年始、富士宮やきそばと虹鱒の甘露煮で美味しく幸せに楽しめそうです! ありがとうございました!
2018年12月31日
投稿者:松浦 静