wood様の投稿:マルヨシ水産 桑名産大粒天然蛤0.7kg a*22のレビュー・口コミ
投稿日 | 2020年08月24日 |
---|---|
投稿者名 | wood |
評価 |
|
タイトル | ハマグリ鍋を賞味しました |
レビュー |
ふるさと納税の利点としては、普段できない高価なお取り寄せを経験して、次回に繋げることだと思うのですが、また普通に買おう(または納税)と思うほど美味しかったです。 10cm位の蛤が8ヶ入っていたので、妻と二人で蛤鍋にしました。 ・昆布出汁と酒多目(5:1くらい)で貝殻がひたひたになる程度で火にかけて、貝が口を開いたら取り出し殻を捨てる。 ・椎茸、煮えにくい野菜から投入して、煮えたらうどんの汁の塩分程度になるように味を調える(薄口しょうゆ塩、または水を追加:基本若干の薄口しょうゆの潮汁)。(具は水菜・椎茸・油揚げが最適かな、我が家は白菜も投入した) ・殻から外したハマグリを鍋に戻して、沸騰直前まで加熱して食す。 ・具を食したらうどんを投入。 鍋自体も美味いのだが、うどんを投入すると「桑名のはまぐりうどん」そのもので美味しい(そのために水を少なめ塩分濃いめで)。 |
ハマグリ鍋を賞味しました
ふるさと納税の利点としては、普段できない高価なお取り寄せを経験して、次回に繋げることだと思うのですが、また普通に買おう(または納税)と思うほど美味しかったです。 10cm位の蛤が8ヶ入っていたので、妻と二人で蛤鍋にしました。 ・昆布出汁と酒多目(5:1くらい)で貝殻がひたひたになる程度で火にかけて、貝が口を開いたら取り出し殻を捨てる。 ・椎茸、煮えにくい野菜から投入して、煮えたらうどんの汁の塩分程度になるように味を調える(薄口しょうゆ塩、または水を追加:基本若干の薄口しょうゆの潮汁)。(具は水菜・椎茸・油揚げが最適かな、我が家は白菜も投入した) ・殻から外したハマグリを鍋に戻して、沸騰直前まで加熱して食す。 ・具を食したらうどんを投入。 鍋自体も美味いのだが、うどんを投入すると「桑名のはまぐりうどん」そのもので美味しい(そのために水を少なめ塩分濃いめで)。
2020年08月24日
投稿者:wood