杢様の投稿:「さとふる限定」グラッソ レースシーオークのレビュー・口コミ
| 投稿日 | 2025年10月12日 |
|---|---|
| 投稿者名 | 杢 |
| 評価 |
|
| タイトル | 太いけど迫力がある! |
| レビュー |
まずグラッソについてですが「太い」です。私は手が大きい方なのでそれほど問題にはなりませんが、グラッソは初めて手にしたので驚きました。マジックのマッ◯ーくらいの体感です。ではグラッソはデメリットが大きいのでしょうか?答えはNoです。そもそも工房楔さんの木軸ペンを選んだ時点で、最優先事項は「杢」である方が多いと思います。もっと安い多機能ペンなんていくらでもありますから。そう、太いということは杢を楽しめる部位が大きいのです。つまり工房楔さんを味わいたいのであれば、太さは正義と言っても過言ではありません。 さて、樹種についてです。工房楔さんのペンは多数所有していますが、レースシーオークは初めて手にしました。普通のシーオークとは異なり、やはりきめ細やかで、他の樹種にはない良さがありますね。 工房楔の代名詞 花梨瘤の次に手にする2本目選択肢としてお勧めの一本です(異論は認めます、私も全然2本目ではありません)。 大満足な一本でした!ありがとうございました。 |
太いけど迫力がある!
まずグラッソについてですが「太い」です。私は手が大きい方なのでそれほど問題にはなりませんが、グラッソは初めて手にしたので驚きました。マジックのマッ◯ーくらいの体感です。ではグラッソはデメリットが大きいのでしょうか?答えはNoです。そもそも工房楔さんの木軸ペンを選んだ時点で、最優先事項は「杢」である方が多いと思います。もっと安い多機能ペンなんていくらでもありますから。そう、太いということは杢を楽しめる部位が大きいのです。つまり工房楔さんを味わいたいのであれば、太さは正義と言っても過言ではありません。 さて、樹種についてです。工房楔さんのペンは多数所有していますが、レースシーオークは初めて手にしました。普通のシーオークとは異なり、やはりきめ細やかで、他の樹種にはない良さがありますね。 工房楔の代名詞 花梨瘤の次に手にする2本目選択肢としてお勧めの一本です(異論は認めます、私も全然2本目ではありません)。 大満足な一本でした!ありがとうございました。
2025年10月12日
投稿者:杢