ちょろげ様の投稿:塩引鮭半身(スライス) B4016のレビュー・口コミ
投稿日 | 2025年05月30日 |
---|---|
投稿者名 | ちょろげ |
評価 |
|
タイトル | 塩引き鮭は塩巻き鮭とは全く別物です。 |
レビュー |
村上の塩引き鮭を知ったのは半世紀は前になります。 学校の関係で初めての新潟県。 広い県内をオートバイで走り回りました。 その時に村上で見た「二階の物干しにぶら下がったたくさんの鮭」は北海道で育った私にも見慣れない風景でした。 北海道では塩巻き鮭、新巻き鮭が普通でしたから、「塩引き鮭???」でした。 しかし一度食べると、塩巻き鮭とは全く違う、熟成による味わい深さでした。 それからはもう、塩巻き鮭は自ら買う事は無くなりました。 新潟在住の頃は時々人様から「これさ、オラとこで作ったんだっけねぇ。食ってくんね」で貰ったり、 村上で買い求めてカーポートにぶら下げて食べておりました。 表日本に住む今ではデパートで買うくらいでしたが、ふるさと納税のお陰で居ながらにして村上の塩引き鮭を味わう事が出来ます。 有難い事、この上なしです。 近頃は北海道でも塩引き鮭を造っているようですが、やはり熟成の技はまだまだの気がします。 年に2・3回購入で我が家では一年中冷蔵庫の常備です。 鮭だけに酒のアテにも「ば~~かうんめぇ~」ですて。 |
塩引き鮭は塩巻き鮭とは全く別物です。
村上の塩引き鮭を知ったのは半世紀は前になります。 学校の関係で初めての新潟県。 広い県内をオートバイで走り回りました。 その時に村上で見た「二階の物干しにぶら下がったたくさんの鮭」は北海道で育った私にも見慣れない風景でした。 北海道では塩巻き鮭、新巻き鮭が普通でしたから、「塩引き鮭???」でした。 しかし一度食べると、塩巻き鮭とは全く違う、熟成による味わい深さでした。 それからはもう、塩巻き鮭は自ら買う事は無くなりました。 新潟在住の頃は時々人様から「これさ、オラとこで作ったんだっけねぇ。食ってくんね」で貰ったり、 村上で買い求めてカーポートにぶら下げて食べておりました。 表日本に住む今ではデパートで買うくらいでしたが、ふるさと納税のお陰で居ながらにして村上の塩引き鮭を味わう事が出来ます。 有難い事、この上なしです。 近頃は北海道でも塩引き鮭を造っているようですが、やはり熟成の技はまだまだの気がします。 年に2・3回購入で我が家では一年中冷蔵庫の常備です。 鮭だけに酒のアテにも「ば~~かうんめぇ~」ですて。
2025年05月30日
投稿者:ちょろげ