お礼品ID:4050667
【毎月定期便】松田生花店の季節のフラワーアレンジメント Mサイズ全12回
フラワー装飾技能士1級の資格を持つフローリストが作るフラワーアレンジメント
寄付金額288,000円
- お礼品発送予定時期
- 【1回目】お申し込み後1~2週間程度で順次発送【2回目以降】前回の1ヵ月後より順次発送
- ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
定期便
冷蔵
- 定期便に関するご注意
- ※寄付申し込み後に発送時期の変更はできません。
- ※寄付先自治体や提供事業者の事情や天候、交通事情その他の事情等により、お礼品の調達および発送に支障が生じた場合には、お届けが遅れることがあります。あらかじめご了承ください。
- ※寄付履歴からお礼品の発送状況を確認することができません。
- ※提供元の都合により、年末年始等の長期休業期間を避けて配送することがあります。
- ※発送される曜日は、回ごとに変わる場合があります。
お礼品の内容・特徴
毎月発送の定期便です。
フラワー装飾技能士1級の資格を持つフローリストが、松田生花店ならではのお花をお送りします。
フローリストがおまかせでお作りします。
■生産者の声
遠野の中心地、一日市にある松田生花店は、30年以上地元の皆様に育てられ、その中で培ってきた豊富な花への「知識」やしっかりとした「品質」「色合い」へのこだわりを持っています。
店舗は2019年にリニューアルオープンし、明るい店内では、沢山の花に囲まれながらアレンジメント教室などもできるようになっています。
●フローリスト松田良友代表の想い
友達の結婚式にブーケを自分で作って贈り、喜んでもらえたことは、仕事の原点とも言える出来事です。贈られた方のイメージを持って、贈る人に寄り添いながら仕事ができるのは嬉しいものです。
子どもの頃は、花にそれほど興味は無く、「家業だから」進路も決まっているようなものでした。しかし、花に触れ、専門学校や仕事に取り組む中で、花の魅力を感じるようになり、今は強いやりがいを持っています。
花はあるだけで、視覚や嗅覚に働きかける、特別な贈り物だと考えています。花を贈ったり受け取ったりする中で、少しでも花を身近に感じていただければ嬉しいです。
■お礼品の内容について
1回目~12回目 フラワーアレンジメント Mサイズ 松田生花店
・季節のフラワーアレンジメント Mサイズ(高さ約20cm×幅約25cm)[1個]
製造地:岩手県遠野市
■注意事項/その他
※到着後はラッピングを外して、直射日光の当たらない風通しの良い所に飾ってください。
※お花は吸水性スポンジに挿してあります。水が器から溢れ出ない程度に毎日水を足してください。(吸水性スポンジは使いまわしができません。各自治体の処理方法に従って処分をお願いします。)
※長く楽しむために、枯れたお花は抜いてください。少なくなってきたら、小さなカップなどに移して飾ってくださいませ。
※画像はイメージです。
【さとふるより】
お礼品の特性上、暑さ・寒さが厳しい地域へお届けの際は、 お礼品の品質を維持できないことがございます。あらかじめご了承ください。
フラワー装飾技能士1級の資格を持つフローリストが、松田生花店ならではのお花をお送りします。
フローリストがおまかせでお作りします。
■生産者の声
遠野の中心地、一日市にある松田生花店は、30年以上地元の皆様に育てられ、その中で培ってきた豊富な花への「知識」やしっかりとした「品質」「色合い」へのこだわりを持っています。
店舗は2019年にリニューアルオープンし、明るい店内では、沢山の花に囲まれながらアレンジメント教室などもできるようになっています。
●フローリスト松田良友代表の想い
友達の結婚式にブーケを自分で作って贈り、喜んでもらえたことは、仕事の原点とも言える出来事です。贈られた方のイメージを持って、贈る人に寄り添いながら仕事ができるのは嬉しいものです。
子どもの頃は、花にそれほど興味は無く、「家業だから」進路も決まっているようなものでした。しかし、花に触れ、専門学校や仕事に取り組む中で、花の魅力を感じるようになり、今は強いやりがいを持っています。
花はあるだけで、視覚や嗅覚に働きかける、特別な贈り物だと考えています。花を贈ったり受け取ったりする中で、少しでも花を身近に感じていただければ嬉しいです。
■お礼品の内容について
1回目~12回目 フラワーアレンジメント Mサイズ 松田生花店
・季節のフラワーアレンジメント Mサイズ(高さ約20cm×幅約25cm)[1個]
製造地:岩手県遠野市
■注意事項/その他
※到着後はラッピングを外して、直射日光の当たらない風通しの良い所に飾ってください。
※お花は吸水性スポンジに挿してあります。水が器から溢れ出ない程度に毎日水を足してください。(吸水性スポンジは使いまわしができません。各自治体の処理方法に従って処分をお願いします。)
※長く楽しむために、枯れたお花は抜いてください。少なくなってきたら、小さなカップなどに移して飾ってくださいませ。
※画像はイメージです。
【さとふるより】
お礼品の特性上、暑さ・寒さが厳しい地域へお届けの際は、 お礼品の品質を維持できないことがございます。あらかじめご了承ください。
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
ID決済
-
キャリア決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
- ※離島はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
岩手県遠野市からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
花
お礼品レビュー
0.0
岩手県遠野市のご紹介
「遠野物語」。天狗や河童、ザシキワラシなどの不思議な伝承が数多く残され、今なお語り継がれています。
その発祥の地、岩手県遠野市は岩手県の中央からやや南側にあり、早池峰山をはじめとする山々に囲まれた盆地です。
内陸・沿岸部へのアクセスが優れており、昔から交通の主要地として栄えました。様々な土地の人々や物資が集まり、市場が開かれ、大変な賑わいを見せた歴史があります。
一方、実際にこの地に立つことでしか味わえない自然の豊かさや今なお語り継がれる「遠野物語」発祥の地であるが故の不思議な雰囲気を体験できる場所です。
ぜひ一度、遠野市へ。他では味わえない独特の世界観を堪能してみてください。
ふるさと納税の使い道情報
- 遠野でがんばる若者しごとサポート事業
- ビールの里プロジェクト
- 高齢者福祉環境の充実のための元気ネットワーク事業
- 「こども本の森 遠野」運営事業
- 「曲がり家千葉家」世紀の大修理事業
- 遠野わらすっこプラン
- ふるさとの活力と元気を創造する事業
- ふるさとの自然と景観を未来に継承する事業
- ふるさとの伝統・伝承文化を育む事業
- 市長におまかせ
お礼品のご紹介
岩手県遠野市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。