初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:3324036

★世界三大夕日と北海道最古の屋台村★釧路市 対象施設で使える食事券 F4F-8635
★世界三大夕日と北海道最古の屋台村★釧路市 対象施設で使える食事券 F4F-8635
★世界三大夕日と北海道最古の屋台村★釧路市 対象施設で使える食事券 F4F-8635
★世界三大夕日と北海道最古の屋台村★釧路市 対象施設で使える食事券 F4F-8635

★世界三大夕日と北海道最古の屋台村★釧路市 対象施設で使える食事券 F4F-8635

北海道釧路市

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

昭和27年(1952年)、リヤカー屋台から始まりました。

0.0
0

寄付金額12,000円

お礼品発送予定時期
決済から2週間程度で発送 (お届け時間帯指定可)
  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

指定時間帯配送に関するご注意
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

昭和27年(1952年)、リヤカー屋台から始まりました。
現在は、個性豊かな26店舗が軒を連ね、温かい灯りと活気溢れる笑顔で皆様をお待ちしております。
レトロな雰囲気を残す横丁を歩けば、まるでタイムスリップしたかのような感覚になります。
各店自慢の創意工夫あふれる多種多様な料理と豊富な種類の酒を囲み、肩肘張らずにゆったりとくつろぎのひとときをお過ごしください。
道東の食材を活かした定番メニューから、店主こだわりの創作料理まで、驚きと感動の連続です。
一人旅でも気軽に入りやすい雰囲気なので、ふらっと立ち寄って地元の方と新たな出会いを楽しむのもおすすめです。
釧路の夜を彩る、忘れられない体験を。釧路赤ちょうちん横丁で、あなただけの物語を見つけませんか?
釧路赤ちょうちん横丁は、世界でも有数の夕日鑑賞スポットの「幣舞橋」や著名な建築家「毛綱毅曠」設計の「フイッシャーマンズワーフMOO」、それと釧路駅から一直線に繋ぐ「北大通」、いずれも徒歩圏内の施設です。
また、周辺はホテルも多く、観光やビジネスで訪れた方の利用にもおすすめです。

レトロ調の建物は維持費も高額になりますが、歴史ある釧路赤ちょうちん横丁を、今後も守って行ける様に応援お願いいたします。

■内容量:飲食券500円X7枚

■共通券の内容
施設内の各店舗でご利用できる共通利用券を送付いたします。
お釣りは出ませんのでご注意ください。

■利用可能店舗(2025年11月現在)
・道バル アレイ
・憩い所 富源
・東北料理と酒の肴 福こまち
・BAR Spirits
・鉄板居酒屋 鉄伸
・BEER BAR RAW
・お好み焼き・鉄板焼 凪まる
・呑み処喰い処 美ゆき
・おでん 一品料理 ちょいいち
・いか焼き まんさく
・創作中華とワイン O-Kitchen
・焼とり みいちゃん
・板前料理 みかさ
・鉄板BISTRO 和音
・居酒屋 ゆうじんち
・シェリー酒 ル・マーシ
・河太郎
・串焼き SEISEI
・酔い処 清月
・炭焼ホルモン ブロウ
・居酒屋 花
・居酒屋 たぐいまれ
・縁龍
・出汁料理・お酒 YOSUGA
・手品と占い 手妻屋
・創作料理とお酒 ファロ

■配送方法:常温

■使用期限:発行日から1年間

■提供事業者:釧路赤ちょうちん横丁(株)

お礼品詳細

提供元 釧路市
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

入金確認後2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。


対応窓口:釧路市ふるさと納税返礼品事務局

受付時間:(平日)9:00~17:30

電話番号:0800-888-8871

メールアドレス:furusato-kushirocity@ringbell.co.jp

北海道釧路市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

食事券

さとふるでは食事券のお礼品を多数掲載しています。
食事券は、飲食店内でのお食事や、旅館やホテル等でのご飲食代にご利用いただけます。普段はなかなか行くことができない地域の食事券を入手して旅行の際に使うというのも楽しみ方のひとつです。 1人だけでなく、複数人で食事を楽しめるものもありますので、友人、家族との会食や特別な記念日などに利用してみるのはいかがでしょうか。 両親へのプレゼントの品として選ぶのにも喜ばれるでしょう。美味しい食事とともに、非日常を味わえる空間や、お店の雰囲気を楽しめるところも魅力です。
食事券を使って、日常生活のさまざまな節目やシーンで美味しいお食事を存分にお楽しみください。
ふるさと納税のお礼品として食事券が届いたら、ご利用条件や有効期限、注意事項等をご確認ください。お礼品や時期・施設によって、ご利用の際は事前にご予約のお手続きが必要な場合がございます。詳しいご利用方法についてはお礼品の説明等をご確認ください。
※送付されたチケットにご利用案内や注意事項の記載がある場合がございますので、そちらも併せてご確認ください。
さとふるでは食事券のお礼品を多数掲載しています。
食事券は、飲食店内でのお食事や、旅館やホテル等でのご飲食代にご利用いただけます。普段はなかなか行くことができない地域の食事券を入手して旅行の際... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

北海道釧路市のご紹介

  1. 全国
  2. 北海道
  3. 釧路市

釧路市は、北海道の東部、太平洋岸に位置し、「釧路湿原」「阿寒摩周」の二つの国立公園をはじめとする雄大な自然に恵まれた街であり、東北海道の中核・拠点都市として社会、経済、文化の中心的な機能を担っています。

酪農を主力とする豊かな農業生産、豊富な森林資源を有する林業、そして国内有数の水揚げ量を誇る水産業など、日本の食料基地といえる地域です。安全・安心で良質な食料の供給体制の形成に努めるとともに、この恵みを与えてくれる自然環境の保全や環境調和型の循環社会実現への取り組みを進めています。

釧路市には、大規模な食品・製薬工場や製紙工場のほか、全国唯一の石炭鉱業所が操業しており地域の主力産業として地域経済の核となっています。

また、特別天然記念物「タンチョウ」や「阿寒湖のマリモ」をはじめとする世界的にも貴重で魅力あふれる地域資源が豊富にあります。さらに、夏でも最高気温が20度前後と涼しく快適なわが街は、移住・長期滞在にも適した地域と言えます。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 市政全般に活用してほしい
  2. 自然環境の保全に活用してほしい
  3. 学校教育の振興に活用してほしい
  4. 生涯学習の振興に活用してほしい
  5. 動物園の充実に活用してほしい
  6. 保健・医療の充実に活用してほしい
  7. 福祉の充実に活用してほしい
  8. 街づくり(公園)の整備に活用してほしい
  9. 阿寒地域の振興に活用してほしい
  10. 音別地域の振興に活用してほしい

お礼品のご紹介

  1. 北海道釧路市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

  • 現在開催中のキャンペーンはありません

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ