お礼品ID:3244293
山ぶどうの蔓 ショルダーポシェット
スマホや小物入れとしてお使いいただける「ショルダーポシェット」は、山形県戸沢村に自生する山ぶどうの蔓を使い、地元の職人が編み込んで手作りしております。
寄付金額70,500円
- お礼品発送予定時期
- お申込日より1か月程度で発送 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可
受付期間外
次回入荷時期は未定です。
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関する注意事項
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
スマホや小物入れとしてお使いいただける「ショルダーポシェット」は、山形県戸沢村に自生する山ぶどうの蔓を使い、地元の職人が編み込んで手作りしております。
山ぶどうの蔓は、毎年6月下旬頃の2週間程度しか収穫できない、貴重な蔓を乾燥させて使用しております。
使えば使うほど革のような滑らかな光沢が生まれ、高級感が増します。
シンプルなデザインのため長くご愛用いただけますので、自分だけの経年変化をお楽しみください。
サイズ 横 約20cm×縦 約14cm×マチ約5cm
【返礼品詳細】
◆内容量
ショルダーポシェット 内袋つき 横 約20cm×縦 約14cm×マチ約5cm
◆配送方法
通常便
【注意事項等】
■お申込みを頂いてから全て手作業で製作いたしますので、発送までに1か月程度お時間をいただきます。
■天然素材による手作業のため、仕上がりが写真と異なる場合がございます。予めご了承ください。
■保管の際は、直射日光を避けて風通しの良い場所に保管してください。
■ショルダー部分は革製です。
■内袋のデザインはイメージです。
山ぶどうの蔓は、毎年6月下旬頃の2週間程度しか収穫できない、貴重な蔓を乾燥させて使用しております。
使えば使うほど革のような滑らかな光沢が生まれ、高級感が増します。
シンプルなデザインのため長くご愛用いただけますので、自分だけの経年変化をお楽しみください。
サイズ 横 約20cm×縦 約14cm×マチ約5cm
【返礼品詳細】
◆内容量
ショルダーポシェット 内袋つき 横 約20cm×縦 約14cm×マチ約5cm
◆配送方法
通常便
【注意事項等】
■お申込みを頂いてから全て手作業で製作いたしますので、発送までに1か月程度お時間をいただきます。
■天然素材による手作業のため、仕上がりが写真と異なる場合がございます。予めご了承ください。
■保管の際は、直射日光を避けて風通しの良い場所に保管してください。
■ショルダー部分は革製です。
■内袋のデザインはイメージです。
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
ID決済
-
キャリア決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。
対応窓口:戸沢村ふるさと納税事務センター
受付時間:(平日)8:30~17:00
電話番号:0233-29-6371
メールアドレス:info@furusato-tozawa.jp
お礼品レビュー
0.0
山形県戸沢村のご紹介
戸沢村は山形県北部の最上地方にあり、村のほぼ中央を日本三大急流の一つ「最上川」が東西に流れる、四季の香りと舟唄がこだまする村です。
日本最大の規模である「最上川舟下り」は国内外から多くの人が訪れる村の一大観光地として有名で、四季折々の景色を堪能できます。
出羽の山々を仰ぎ、最上川を母として育まれ発展してきた山と川とみどり豊かなふる里で育てられたお米・お肉・えごま・そば粉などは絶品です。
ふるさと納税の使い道情報
- 子ども支援事業
- まちづくり事業
- 福祉事業
- 環境保全事業
- 教育・文化振興事業
- 観光振興事業
- その他の事業
お礼品のご紹介
山形県戸沢村では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。