初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:3235936

あとでゆっくり選べる!むなかた特産品20万円コース_HY0020

あとでゆっくり選べる!むなかた特産品20万円コース_HY0020

福岡県宗像市

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

\ひとまず、今年中の寄付を急ぎたい方へ!/ 寄付は今年中。特産品は後でゆっくりご選択♪ 約750の特産品の中から選べます!!

0.0
0

寄付金額200,000円

お礼品発送予定時期
2025年1月下旬に注文用のギフトコードを送付。 特産品のお申込期間は、2025年4月30日(水)までです。 特産品お届けは2025年3月~2026年3月まで いつでもOK。 ご指定がない場合は、2025年3月より順次発送します。(※定期便など例外もございます) 2月上旬に「カタログ」、「専用申込書」、「返信用封筒」をお送ります。 インターネットでの操作が難しい方は、カタログを利用してください。
  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。

お礼品の内容・特徴

\ひとまず、今年の寄附を急ぎたい方へ!/

■寄附は今年中。特産品は後でゆっくりご選択。約750の特産品から選べます♪
■特産品のお申込期限は、2025年4月30日(水)までです。
■特産品お届けは2025年3月~2026年3月までいつでもOK。
ご指定がない場合は、2025年3月より順次発送します。(※定期便など例外もございます)
■すでに冷蔵庫、冷凍庫がいっぱいの方にぴったり!
■ギフトとしても利用できます。
※「宗像市ふるさと寄附特産品ギフトサイト」から特産品をお選びいただき、インターネットでお申込みできます。
※1月下旬にお届けするギフトコードで「宗像市ふるさと寄附ギフトサイト」にアクセスし、お申込みください。
※原則としてカタログはお届けいたしませんので、予めご了承ください。
※インターネットでの操作が難しい方は、カタログと紙の申込書をお届けしますので、”カタログ希望”と備考欄にご記入ください。

※画像はイメージです。

【あとで選べる特産品コースの流れ】

◆STEP1◆
今年中に寄附を申込みます。

◆STEP2◆
2025年1月下旬にインターネットお申込用の「ギフトコード」をお送りします。
※カタログ希望の方のみ、「カタログ」、「専用申込書」、「返信用封筒」をお送りいたします。

◆STEP3◆
インターネットで「宗像市ふるさと寄附特産品ギフトサイト」にアクセスし、ギフトコードで認証しログインしてください。
特産品が決まりましたら、ギフトサイトでお申込みください。
特産品の送付先は、返礼品ごとに設定することができます。
お申込みの内容は、ギフトサイトにてご登録のメールアドレスに届きます。

※カタログでお申込みの方は、専用申込書にご記入頂き、郵送またはメールでお送りください。
( 聞き間違い防止のため、お電話でのお申込みはお受付出来ませんので、何卒ご了承ください。)
専用申込書の受付が完了しましたら、寄附者様のメールアドレスに受付完了メールをお送りします。

★特産品の申込期限は、2025年4月30日(水)です。
★特産品のお届け日のご指定は、お申込みいただいた日から1ヶ月後より先の指定が可能です。
★2025年3月~2026年3月までお届け指定が可能です。

◆STEP4◆
特産品をお届けします。


お礼品詳細

有効期限 2025年4月30日(水)
配送方法 お選びいただいた特産品によって異なります。
事業者 宗像市ふるさと寄附受付センター:福岡県宗像市東郷1丁目1番1号
提供元 宗像市
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 2024年12月31日(火) 23:59まで
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。


対応窓口   :福岡県宗像市ふるさと寄附受付センター

受付時間   :(平日)9:30~17:00

電話番号   :0940-36-9852

メールアドレス:furusato@city.munakata.lg.jp

福岡県宗像市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

その他旅行券・チケット

さとふるでは旅行券・チケットのお礼品を多数掲載しています。
旅行券・チケットを利用することによって、宿泊施設・飲食店・体験に関する割引サービスを受けることができたり、自分の好みや体型に合わせたワンランク上のオーダーメイドアイテムを作ることができたりするなど、好みやニーズに合わせてさまざまな楽しみ方があります。バリエーションが豊富なため、探してみるだけでもわくわくすることでしょう。
旅行券・チケットを使って、いつも頑張っている自分へのちょっとしたご褒美に、さまざまなシーンでお楽しみください。
ふるさと納税のお礼品として旅行券・チケットが届いたら、ご利用条件や有効期限、注意事項等をご確認ください。お礼品や時期・施設によって、ご利用の際は事前にご予約のお手続きが必要な場合がございます。詳しいご利用方法についてはお礼品の説明等をご確認ください。
※送付されたチケットにご利用案内や注意事項の記載がある場合がございますので、そちらも併せてご確認ください。
さとふるでは旅行券・チケットのお礼品を多数掲載しています。
旅行券・チケットを利用することによって、宿泊施設・飲食店・体験に関する割引サービスを受けることができたり、自分の好みや体型に合わせ... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

福岡県宗像市のご紹介

  1. 全国
  2. 福岡県
  3. 宗像市

豊かな自然と歴史が共生するまち、宗像

本市は北九州市と福岡市の両政令指定都市の中間に位置し、周囲を山に囲まれ、玄界灘に4つの離島を有しています。

その自然豊かな環境から農業や水産業が盛んで、特に玄海灘からは多くの水産物が水揚げされます。

また、四世紀から九世紀の間、大陸との交流が盛んで航海の安全を祈る祭祀が行われた歴史があり、2017年7月に「『神宿る島』・沖ノ島と関連遺産群」が世界文化遺産に登録されました。

ふるさと納税の使い道情報

  1. (1) コミュニティ活動又は市民活動の推進
  2. (2) 教育の充実
  3. (3) 子ども・子育て環境の充実
  4. (4) 観光の振興
  5. (5) 地域産業の振興
  6. (6) 文化芸術又はスポーツの振興
  7. (7) 世界遺産又は文化財保護
  8. (8) 防災防犯などの安全安心なまちづくり
  9. (9) 都市ブランド、定住化の推進又は団地再生
  10. (10) まちの資源を活用した人的交流及び経済の活性化
  11. (11) 環境保全又は自然保護
  12. (12) 健康づくり又は福祉の充実
  13. (13) 市長におまかせ

お礼品のご紹介

  1. 宗像市は、自然の恵みに育まれた海の幸、山の幸が豊富な「食のまち」です。むなかた牛にむなかた鶏、とらふく・玄ちゃんあじ・イカや穴子ちゃん、あまおうや姫神みかんなど様々。宗像8人の匠が製作した工芸品もあります。福岡の名産品である辛子明太子は、宗像市内で4社が製造しています。どれも宗像市内の事業者の皆さんが丹精込めた特産品です。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ