初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:3154250

遊漁船なつき丸 乗船チケット チャーター(最大9名様) KSR-806
遊漁船なつき丸 乗船チケット チャーター(最大9名様) KSR-806
遊漁船なつき丸 乗船チケット チャーター(最大9名様) KSR-806
遊漁船なつき丸 乗船チケット チャーター(最大9名様) KSR-806

遊漁船なつき丸 乗船チケット チャーター(最大9名様) KSR-806

鹿児島県薩摩川内市

1
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

釣りの浪漫を求めるなら遊漁船なつき丸

5.0
1

寄付金額240,000円

お礼品発送予定時期
入金確認後、1週間~1カ月程度で発送
  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。

お礼品の内容・特徴

当漁船は鹿児島で海釣りが楽しめる遊漁船です。
電動リールも搭載し、経験豊富な船長がサポートいたしますので、初めての方でも安心してお楽しみください。
釣り具のレンタル(料金については別途)も行っているので、鹿児島でのご旅行や帰省ついでに手ぶらでご利用いただけます。
ご家族やご友人とぜひご利用ください!

■漁船について
全長 :9.75m
幅  :2.57m
重量 :4.0トン
定員 :6名(船長を除く)
設備 :GPS・レーダー・魚群探知機・電動リ-ル用電源(12v)設置有り・水洗トイレ・電気ポット・1~2人は横になれるスペースあり

■船長について
当漁船の船長は40年余りの釣り経験を持つ、鹿児島の海を知り尽くしたベテランが務めさせていただきます。
鹿児島の漁場や魚に関する知識が豊富ですので、釣り船での海釣りが初めての方やなかなか成果が出ないとお悩みの方も、親身にサポートいたします。
寄付者様のご希望に添った釣りや遊漁船の活用のご提案もできますので、どうぞお気軽にご相談ください。
長年にわたって釣り船を所有して海釣りを楽しんできた船長が、定年退職を機に遊漁船業を始めました。
大好きな釣りのこと、地元の魚のこと、地元の海のことを、たくさんの方にお伝えしたいと考えております。

■備考
注意事項:チケット有効期限は、発行日より1年間です。(有効期限が切れた場合、返金は行えません。)

★体験チケットのご案内★
・釣り場は、上・中甑東側もしくは上・中甑西側の周辺、川内港内からお選びいただけます。
・チャーターは、川内港から上・中甑周辺の海域につきまして、寄付者様で自由に行先を決めることができます。
・チャーターは、最大9名まで乗船可能となります。
・釣り竿、仕掛け、エサ等はご持参となりますが、別途料金を支払っていただければレンタル等も受け付けております。予約時にご相談ください。
・クーラーボックス、氷はご持参ください。なお、氷につきましては、近くのショップで購入することも可能となります。
・チケット有効期間は、発行日より1年間です。
・有効期限が切れた場合、返金は行えませんので、必ず期限内にご利用ください。
・当該チケット1枚で、昼釣り、夜釣り、半夜釣りのチャーターをご利用いただけますので、ご予約時にお選びください。
・寄付お申込み受付後、チケットを送付致します。
・ご利用に当たっては、事前にご予約ください。
・ご予約はチケットがお手元に届いてから承ります。
・予約方法は、チケット記載のHPの問い合わせ又はお電話にて承ります。
・予約状況によりご希望に沿えない場合がございます。予め、ご了承ください。
・天候状況や人災などによりやむを得ず出港中止になることがございます。その場合は、チケット有効期間までは再度ご予約いただけます。
・乗船時には必ずチケットをご持参ください。

【取扱事業者】田畑のらっきょう園 田畑良朗

お礼品詳細

内容量 チケット1枚 ◎当該チケット1枚でチャーター料金としてご利用いただけます。
使用期限 チケット発行日から1年間
配送方法 通常
提供元 薩摩川内市
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。


対応窓口:薩摩川内市観光物産課

受付時間:(平日)8:30~17:15

電話番号:0996-23-5111

メールアドレス:furusatonouzei@city.satsumasendai.lg.jp

鹿児島県薩摩川内市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

体験チケット

さとふるでは体験チケットのお礼品を多数掲載しています。
体験チケットは、ダイビング、釣り、スキー、ゴルフの他に、果物・野菜の収穫体験、乗馬体験、工芸体験など、さまざまなものがあります。チケットが届いたら有効期限内であれば好きなタイミングで利用できるため、季節によっても楽しみ方が選べます。
また、1人だけでなく2人以上での体験が可能なチケットもあります。家族や友人と一緒に面白い体験ができるチケットを探してお出かけするのもよいでしょう。それぞれの自治体でしか体験できないアクティビティもあります。
趣味や遊びだけでなく、お子さまの学習体験や、健康につながる体験など、体験チケットを使って、普段できないことにチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
ふるさと納税のお礼品として体験チケットが届いたら、ご利用条件や有効期限、注意事項等をご確認ください。お礼品や時期・施設によって、ご利用の際は事前にご予約のお手続きが必要な場合がございます。詳しいご利用方法についてはお礼品の説明等をご確認ください。
※送付されたチケットにご利用案内や注意事項の記載がある場合がございますので、そちらも併せてご確認ください。
さとふるでは体験チケットのお礼品を多数掲載しています。
体験チケットは、ダイビング、釣り、スキー、ゴルフの他に、果物・野菜の収穫体験、乗馬体験、工芸体験など、さまざまなものがあります。チケット... 続きを読む

お礼品レビュー

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

  • 評価:
    2023年11月15日

    こぶやさん

    船長さんの心遣いと秋晴れで最高の釣果でした。リピートしたいと思いましたー‼️

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

鹿児島県薩摩川内市のご紹介

  1. 全国
  2. 鹿児島県
  3. 薩摩川内市

白亜紀の恐竜化石が発見され、神代三山陵の一つがある歴史のまち

太古のロマン漂う薩摩川内市の離島・甑島(こしきしま)。日本初のケラトプス類の化石が2011年、東シナ海に浮かぶ甑島の8000万年前(白亜紀)の地層から発見されました。その3年前には鹿児島県初となる恐竜化石も見つかっています。甑島は白亜紀の化石が見つかることで知られ、100年以上前から地質学や古生物学分野の研究が進められていました。

本土地域にも歴史ドラマが漂います。神代三山陵の一つである「可愛(えの)山陵」は1874年にニニギノミコトの墳墓と指定され、宮内庁直轄で管理されています。隣接する新田神社は神亀山に建つニニギノミコトを主祭神とする神社。かつて薩摩国一の宮として呼ばれた風格を残しています。さらに、中世の町並みを残す入来麓武家屋敷群や、豊臣秀吉が九州平定の際に島津義久と和睦を結んだ泰平寺。甲冑シェア日本一を誇る「甲冑工房 丸武」もあり、市内各地に歴史の息吹が感じられます。

薩摩川内市の面積は、東京23区の面積よりも広く、県内最大。変化に富む白砂青松の海岸線、市街部を流れる九州第2の河川「川内川」、ラムサール条約登録湿地「藺牟田池」をはじめとする緑豊かな山々や湖、各地の温泉など、多種多様な自然環境を有しています。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 子育て支援
  2. 雇用政策
  3. 地域づくり政策
  4. 移定住政策
  5. 観光交流
  6. 感染症防止対策
  7. 川内駅コンベンションセンター
  8. 甑島医療
  9. スポーツ振興
  10. 学校進路応援事業(鹿児島純心大学)
  11. 学校進路応援事業(ポリテクカレッジ川内)
  12. 学校進路応援事業(川内看護専門学校)
  13. 学校進路応援事業(川内高等学校)
  14. 学校進路応援事業(川内商工高等学校)
  15. 学校進路応援事業(川薩清修館高等学校)
  16. 学校進路応援事業(れいめい高等学校)
  17. 亀山地区コミュニティ協議会活動事業
  18. 可愛地区コミュニティ協議会活動事業
  19. 育英地区コミュニティ協議会活動事業
  20. 川内地区コミュニティ協議会活動活動事業
  21. 平佐西地区コミュニティ協議会活動事業
  22. 平佐東地区コミュニティ協議会活動事業
  23. 隈之城地区コミュニティ協議会活動事業
  24. 永利地区コミュニティ協議会活動事業
  25. 水引地区コミュニティ協議会活動事業
  26. 峰山地区コミュニティ協議会活動事業
  27. 滄浪地区コミュニティ協議会活動事業
  28. 寄田地区コミュニティ協議会活動事業
  29. 八幡地区コミュニティ協議会活動事業
  30. 高来地区コミュニティ協議会活動事業
  31. 城上地区コミュニティ協議会活動事業
  32. 陽成地区コミュニティ協議会活動事業
  33. 吉川地区コミュニティ協議会活動事業
  34. 湯田地区コミュニティ協議会活動事業
  35. 西方地区コミュニティ協議会活動事業
  36. 藤本地区コミュニティ協議会活動事業
  37. 野下地区コミュニティ協議会活動事業
  38. 市比野地区コミュニティ協議会活動事業
  39. 樋脇地区コミュニティ協議会活動事業
  40. 倉野地区コミュニティ協議会活動事業
  41. 副田地区コミュニティ協議会活動事業
  42. 清色地区コミュニティ協議会活動事業
  43. 朝陽地区コミュニティ協議会活動事業
  44. 大馬越地区コミュニティ協議会活動事業
  45. 八重地区コミュニティ協議会活動事業
  46. 斧渕地区コミュニティ協議会活動事業
  47. 南瀬地区コミュニティ協議会活動事業
  48. 山田地区コミュニティ協議会活動事業
  49. 鳥丸地区コミュニティ協議会活動事業
  50. 藤川地区コミュニティ協議会活動事業
  51. 黒木地区コミュニティ協議会活動事業
  52. 上手地区コミュニティ協議会活動事業
  53. 大村地区コミュニティ協議会活動事業
  54. 轟地区コミュニティ協議会活動事業
  55. 藺牟田地区コミュニティ協議会活動事業
  56. 里地区コミュニティ協議会活動事業
  57. 上甑地区コミュニティ協議会活動事業
  58. 手打地区コミュニティ協議会活動事業
  59. 子岳地区コミュニティ協議会活動事業
  60. 西山地区コミュニティ協議会活動事業
  61. 内川内地区コミュニティ協議会活動事業
  62. 長浜地区コミュニティ協議会活動事業
  63. 青瀬地区コミュニティ協議会活動事業
  64. 鹿島地区コミュニティ協議会活動事業
  65. 自治体におまかせする

お礼品のご紹介

  1. 鹿児島県薩摩川内市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ