初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:3150122

鋳金体験チケット 2名様分【008-002】
鋳金体験チケット 2名様分【008-002】
鋳金体験チケット 2名様分【008-002】
鋳金体験チケット 2名様分【008-002】

鋳金体験チケット 2名様分【008-002】

東京都荒川区

1
さとふるアプリdeワンストップ申請対象外
さとふるアプリdeワンストップ申請対象外

砂での鋳型作りから行う本格鋳物体験

5.0
1

寄付金額52,000円

お礼品発送予定時期
決済から14日前後で発送 ※クリックポスト(郵便受けに投函)で発送いたします。
  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。

お礼品の内容・特徴

自身の手によって砂の鋳型から純錫製品を手作りできる本格的な鋳金体験です。
鋳金とは、日本に古くから伝わり、職人から職人の手に受け継がれてきた伝統的な工芸技法です。

●体験内容
鋳物砂に適度な水気を与えて押し固め鋳型を作る、生型(なまがた)技法を体験していただきます。
型込めし終えた鋳型に、殺菌作用などの強い純錫の地金を流し込み、純錫製品を制作します。
制作品は、体験当日にお持ち帰りいただけます。

●作れるもの
『ぐい吞み・ひょうたん小皿・箸置き』の中からひとつ選択。
※箸置きは2種のうちどちらか1ペア(2個セット)
※予約時に作りたいものをご申請ください。

●体験所要時間
2~3時間

【注意事項】
※体験終了時間は場合によっては遅くなる場合があるので終了時刻には若干の余裕をもってお考え下さい。
※チケット到着後、電話・メールにて日時のご予約が必要です。詳細はチケットをご確認ください。
※有効期限の過ぎたもの、予約後の無断キャンセルは無効となります。
※紛失、破損によるチケットの再発行は対応いたしません。
※体験作業中、砂やヤスリを使うため服が汚れてしまいます。汚れても良い動きやすい服装でお越しください。
※体験所要時間は最大4時間ほどになる場合もございます。終了時刻には若干の余裕をもってお考え下さい。体験後にご予定がある場合は事前にお申し出ください。

【熨斗に関する注意事項】
贈答用のし紙への無料記名サービスをご希望の方は【贈答用目的・表書き名・水引の種類・名入れ】等詳細を、サポート室までご連絡ください。

【内容量】
鋳金体験チケット 2名様分
【有効期限】
発行日より1年間

【堀川鋳金所】
日本の伝統工芸、鋳金技術を四代にわたって受け継ぐ鋳金所です。
〒116-0013 東京都荒川区西日暮里6-43-8
電話 03-3893-1442

お礼品詳細

配送方法 通常※配達日時のご指定は承ることができません。
提供元 荒川区
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。


対応窓口:荒川区ふるさと納税サポート室

受付時間:(平日)9:00~17:00

電話番号:050-5443-0293

メールアドレス:support@arakawa.furusato-lg.jp

東京都荒川区からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

その他体験チケット

さとふるでは体験チケットのお礼品を多数掲載しています。
体験チケットは、ダイビング、釣り、スキー、ゴルフの他に、果物・野菜の収穫体験、乗馬体験、工芸体験など、さまざまなものがあります。チケットが届いたら有効期限内であれば好きなタイミングで利用できるため、季節によっても楽しみ方が選べます。
また、1人だけでなく2人以上での体験が可能なチケットもあります。家族や友人と一緒に面白い体験ができるチケットを探してお出かけするのもよいでしょう。それぞれの自治体でしか体験できないアクティビティもあります。
趣味や遊びだけでなく、お子さまの学習体験や、健康につながる体験など、体験チケットを使って、普段できないことにチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
ふるさと納税のお礼品として体験チケットが届いたら、ご利用条件や有効期限、注意事項等をご確認ください。お礼品や時期・施設によって、ご利用の際は事前にご予約のお手続きが必要な場合がございます。詳しいご利用方法についてはお礼品の説明等をご確認ください。
※送付されたチケットにご利用案内や注意事項の記載がある場合がございますので、そちらも併せてご確認ください。
さとふるでは体験チケットのお礼品を多数掲載しています。
体験チケットは、ダイビング、釣り、スキー、ゴルフの他に、果物・野菜の収穫体験、乗馬体験、工芸体験など、さまざまなものがあります。チケット... 続きを読む

体験チケット

さとふるでは体験チケットのお礼品を多数掲載しています。
体験チケットは、ダイビング、釣り、スキー、ゴルフの他に、果物・野菜の収穫体験、乗馬体験、工芸体験など、さまざまなものがあります。チケットが届いたら有効期限内であれば好きなタイミングで利用できるため、季節によっても楽しみ方が選べます。
また、1人だけでなく2人以上での体験が可能なチケットもあります。家族や友人と一緒に面白い体験ができるチケットを探してお出かけするのもよいでしょう。それぞれの自治体でしか体験できないアクティビティもあります。
趣味や遊びだけでなく、お子さまの学習体験や、健康につながる体験など、体験チケットを使って、普段できないことにチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
ふるさと納税のお礼品として体験チケットが届いたら、ご利用条件や有効期限、注意事項等をご確認ください。お礼品や時期・施設によって、ご利用の際は事前にご予約のお手続きが必要な場合がございます。詳しいご利用方法についてはお礼品の説明等をご確認ください。
※送付されたチケットにご利用案内や注意事項の記載がある場合がございますので、そちらも併せてご確認ください。
さとふるでは体験チケットのお礼品を多数掲載しています。
体験チケットは、ダイビング、釣り、スキー、ゴルフの他に、果物・野菜の収穫体験、乗馬体験、工芸体験など、さまざまなものがあります。チケット... 続きを読む

お礼品レビュー

※数量違いなど異なるバリエーションに対するレビューも含まれます。
※レビュー投稿当時と現在でお礼品の詳細が変わっている場合がございます。また、レビュー投稿当時のお礼品の詳細が不明な場合はお礼品名を記載しておりません。

  • 評価:
    2024年05月24日

    エジソンさん

    とても良い

※数量違いなど異なるバリエーションに対するレビューも含まれます。

※レビュー投稿当時と現在でお礼品の詳細が変わっている場合がございます。また、レビュー投稿当時のお礼品の詳細が不明な場合はお礼品名を記載しておりません。

東京都荒川区のご紹介

  1. 全国
  2. 東京都
  3. 荒川区

荒川区は東京23区の北東部に位置しています。

古くから、町工場が多く集まっていたことから、「モノづくりのまち」として発展してきました。

また、住みやすい街として知られ、近年移り住む方も増えています。

下町情緒あふれる荒川区は、古くからの歴史や各地域の新しい街づくりも進んだ、懐かしさと新しさが混じりあった、人と人とのふれあいを大切にしている街です。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 子育て分野
  2. 環境分野
  3. 区政全般

お礼品のご紹介

  1. 東京都荒川区では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ