お礼品ID:3148380
大月町共通ダイビングチケットA
太平洋の黒潮と豊後水道がぶつかる大月町柏島周辺海域では、日本に生息する魚3500種のうち1000種類以上の亜熱帯や温帯性の魚たちや、広範囲に広がるサンゴがあります。
寄付金額40,000円
- お礼品発送予定時期
- 通年 ※入金確認後、返礼品の準備ができ次第順次発送
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
ダイビング・シュノーケリング・グラスボートなど楽しみ方はいろいろ!
なかでも人気が高いのはスキューバダイビング!!
ダイビングシーズンになると、県内外問わずたくさんの方が訪れます。
そんな注目を集めるスポットでダイビング体験をしてみませんか?
【内容】共通ダイビングチケット(12,000円分)
*宿毛湾ダイビング大月地区部会に所属しているショップからお選びください。
*ダイビング用の器材一式はレンタルできますが水着・バスタオル・ビーチサンダル、日焼け止めなどはご用意頂きますようお願い致します。
*ファンダイビング・体験ダイビング・レンタル等に使用可能ですが、12,000円を超過した額は別途お支払いをお願いいたします。
【有効期限】発行日より2年以内
*払い戻しや現金とのお引き換えはできません。
*ダイビングチケットの再発行はいたしません。
【実施期間】通年提供可能(要予約)
*天候・海況によって実施できない場合があります。
*天候等による中止のご連絡は前日までに行い、その場合は日程変更等対応させていただきます。
【ご予約について】
*チケットのご使用にあたっては、寄付者様からダイビングショップへご予約が必要です。
*ご予約はダイビングチケットの案内をご確認の上、ご希望日時と『ふるさと納税』での予約とお伝えください。
*申込時にはフルネーム・身長・体重・足のサイズ・当日の交通手段・携帯電話番号が必要です。
【注意事項/その他】
*ダイビングチケットは必ずお持ちください(ご持参なしの場合、事由にかかわらずサービスの提供ができません)。
*お申し込み後、やむを得ない事情によりキャンセルされる場合は日程変更等対応させていただきますので2日前までにご連絡ください。
*ダイビング券は転売禁止です。
*10歳以上の方が参加できます。60歳以上の方は医師の診断書が必要になる場合がございます。
*時期によっては、 満員・その他理由によりお受けできない場合がございます。ご予約の際にご確認ください。また、有効期限がございますので、お早めにご予約をお願いいたします。
なかでも人気が高いのはスキューバダイビング!!
ダイビングシーズンになると、県内外問わずたくさんの方が訪れます。
そんな注目を集めるスポットでダイビング体験をしてみませんか?
【内容】共通ダイビングチケット(12,000円分)
*宿毛湾ダイビング大月地区部会に所属しているショップからお選びください。
*ダイビング用の器材一式はレンタルできますが水着・バスタオル・ビーチサンダル、日焼け止めなどはご用意頂きますようお願い致します。
*ファンダイビング・体験ダイビング・レンタル等に使用可能ですが、12,000円を超過した額は別途お支払いをお願いいたします。
【有効期限】発行日より2年以内
*払い戻しや現金とのお引き換えはできません。
*ダイビングチケットの再発行はいたしません。
【実施期間】通年提供可能(要予約)
*天候・海況によって実施できない場合があります。
*天候等による中止のご連絡は前日までに行い、その場合は日程変更等対応させていただきます。
【ご予約について】
*チケットのご使用にあたっては、寄付者様からダイビングショップへご予約が必要です。
*ご予約はダイビングチケットの案内をご確認の上、ご希望日時と『ふるさと納税』での予約とお伝えください。
*申込時にはフルネーム・身長・体重・足のサイズ・当日の交通手段・携帯電話番号が必要です。
【注意事項/その他】
*ダイビングチケットは必ずお持ちください(ご持参なしの場合、事由にかかわらずサービスの提供ができません)。
*お申し込み後、やむを得ない事情によりキャンセルされる場合は日程変更等対応させていただきますので2日前までにご連絡ください。
*ダイビング券は転売禁止です。
*10歳以上の方が参加できます。60歳以上の方は医師の診断書が必要になる場合がございます。
*時期によっては、 満員・その他理由によりお受けできない場合がございます。ご予約の際にご確認ください。また、有効期限がございますので、お早めにご予約をお願いいたします。
お礼品詳細
提供事業者 | 宿毛湾ダイビング大月地区部会 |
---|---|
配送方法 | 通常 |
提供元 | 大月町 |
カテゴリ |
お申込み・配送・その他
申込受付期間 | 通年 |
---|---|
配達外の | エリア
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2ヵ月程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。
対応窓口:大月町役場産業振興課
受付時間:(平日)8:30~17:15
電話番号:0880-73-1115
メールアドレス:furusato@town.otsuki.lg.jp
高知県大月町からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
体験チケット
お礼品レビュー
0.0
高知県大月町のご紹介
大月町は、高知県の西南端に位置する人口約5,000人(2021年5月時点)の小さな町です。
町内では農林水産業が盛んで、近年では町の魚に認定された「マグロ」の養殖業も盛んに行われています。
また、ダイバーに人気の「柏島」をはじめ、豊かな自然を生かした観光地がたくさんあります。
サンゴとたくさんの魚が生息するきれいな海に、鮮やかな緑が美しい山々。田舎ならではのあったかい人々。豊かな自然と共に暮らしています。
ふるさと納税の使い道情報
- 1.皆さんの熱い思いで大月をつくる事業
- 2.ふるさとへの思いに応える事業
- 3.働く人を支えるまちの発展事業
- 4.心やすらぐ自然や風景を守る事業
- 5.その他、町長が必要と認める事業
お礼品のご紹介
高知県大月町では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。