お礼品ID:3144376
フレキシブルスクリーン中 AG28
平面性が高く、超単焦点プロジェクターでもゆがみのない映像が投射を実現。軽量、コンパクト。
寄付金額80,000円
- お礼品発送予定時期
- 入金確認後1か月程度
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
お礼品の内容・特徴
・生地に伸縮性があり角型式の最大展開サイズ内で画面サイズやアスペクトが自由に調整可能。
・平面性が高く、超単焦点プロジェクターでもゆがみのない映像が投射を実現。
・設置金具として磁力の強いクランパーを採用し、磁力の効く場所ならどこでも取り付け可能。
・磁力の効かない場所でも、紐をクランパーに繋ぎローピングで取り付け可能。(ロープは付属しません)
・ロッカーの引き戸やドアの小さな段差であればマグネット分の厚みで逃げることが可能。
・軽量(本体質量0.5kg~1.2kg)、コンパクト(収納袋収納時は片手で持てるため携帯性が高い)
・丸めて保管をしても復元するため収納、管理が楽。
・ほこりなどの汚れは水洗い可能。
製品詳細
表示:フレキシブルスクリーン(フレピタ)/FP-085Z1-SF121
梱包サイズ:約L550×D100×H100
梱包重量:約1.2㎏
外形寸法:スクリーン:最大約2023×1444
製品質量:スクリーン:0.4㎏(クランプ 0.05㎏/個)
・平面性が高く、超単焦点プロジェクターでもゆがみのない映像が投射を実現。
・設置金具として磁力の強いクランパーを採用し、磁力の効く場所ならどこでも取り付け可能。
・磁力の効かない場所でも、紐をクランパーに繋ぎローピングで取り付け可能。(ロープは付属しません)
・ロッカーの引き戸やドアの小さな段差であればマグネット分の厚みで逃げることが可能。
・軽量(本体質量0.5kg~1.2kg)、コンパクト(収納袋収納時は片手で持てるため携帯性が高い)
・丸めて保管をしても復元するため収納、管理が楽。
・ほこりなどの汚れは水洗い可能。
製品詳細
表示:フレキシブルスクリーン(フレピタ)/FP-085Z1-SF121
梱包サイズ:約L550×D100×H100
梱包重量:約1.2㎏
外形寸法:スクリーン:最大約2023×1444
製品質量:スクリーン:0.4㎏(クランプ 0.05㎏/個)
お礼品詳細
提供事業者 | 株式会社オーエスエム |
---|---|
配送方法 | 通常 |
内容量 | フレキシブルスクリーン(フレピタ)/FP-085Z1-SF121 ×1 |
提供元 | 宍粟市 |
カテゴリ |
お申込み・配送・その他
申込受付期間 | 通年 |
---|---|
配達外の | エリア
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
ID決済
-
キャリア決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。
対応窓口:地域創生課
受付時間:(平日)8:30~17:15
電話番号:0790-63-3066
メールアドレス:chiikisosei-kk@city.shiso.lg.jp
兵庫県宍粟市からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
防災グッズ
お礼品レビュー
0.0
兵庫県宍粟市のご紹介
宍粟市は、森林が9割を占める自然豊かなまちです。
2015年3月には兵庫県で初のセラピーロードとして認定され、四季折々に変化する自然の中で、心と身体を癒す効果を体験することができます。
また、宍粟市は日本酒発祥の地でもあることから醗酵のまちづくりにも力をいれております。
返礼品には、日本酒や宍粟産のお米をはじめとした市内の事業者の皆様が熱意と誇りを持って生産・製造した多数の品をご用意しております。
ふるさと納税の使い道情報
- 特に指定しない(市長におまかせ)
- 少子化対策及び子育ての支援に係る事業
- 産業の振興に係る事業
- 環境及び景観の保全に係る事業
- 観光資源の発掘及び利活用に係る事業
- 教育、文化及びスポーツの振興発展に係る事業
- 福祉の増進及び医療の発展に係る事業
- 地域づくりに係る事業
- 防災及び安全対策に係る事業
お礼品のご紹介
兵庫県宍粟市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。