初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:3109792

【宿泊券】二鶴旅館 1泊2日朝食・夕食付プラン(1名様:2歳以上)+エステ(肩首すっきりコース)
【宿泊券】二鶴旅館 1泊2日朝食・夕食付プラン(1名様:2歳以上)+エステ(肩首すっきりコース)
【宿泊券】二鶴旅館 1泊2日朝食・夕食付プラン(1名様:2歳以上)+エステ(肩首すっきりコース)
【宿泊券】二鶴旅館 1泊2日朝食・夕食付プラン(1名様:2歳以上)+エステ(肩首すっきりコース)

【宿泊券】二鶴旅館 1泊2日朝食・夕食付プラン(1名様:2歳以上)+エステ(肩首すっきりコース)

宮崎県椎葉村

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

昭和35年の創業以来、家庭的で気さくな雰囲気を大事に守る老舗。

0.0
0

寄付金額48,000円

お礼品発送予定時期
ご入金確認後、1週間以内に発送致します。

次回入荷時期は未定です。

  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

二鶴旅館
リピーターも多い老舗
昭和35年の創業以来、家庭的で気さくな雰囲気を大事に守る老舗です。
屋根付きの駐車場を階下に完備している為、バイクや自転車など愛車が雨ざらしになる心配もなく、安心して休めます。
食事は、椎葉産の山の幸をふんだんに使用した郷土料理で、ビジネスプランになるとボリューム満点の家庭料理が出されます。
客室は、広い窓から日当たりが抜群。眼前に切り立った山々が望め、椎葉の原風景を満喫できます。
また、ひのきが香る贅沢な浴場もあり、旅人の冷えた体を芯から温めてくれます。
女性はエステ(予約制)が体験できます。

◆食物アレルギーをお持ちの方へ◆
食物アレルギーをお持ちの方は、備考欄にアレルギー食材をご記入ください。
※完全なアレルギー対応メニューをお約束するものではございません。
食材につきましては、外部業者の製造品を使用する場合、製造元からの情報をもとに確認しております。
他のメニューと同一厨房で調理、また調理器具・洗浄機器についても他のメニューと共通のものを使用するため、加工または調理の過程においてアレルギー物質が微量に混入する可能性がございます。
食物アレルギー症状が重篤な方の場合は、やむをえずご用意できずお断りさせていただくこともございます。
ご要望に添えない場合もございますので、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

▼注意事項
・※2歳未満の方のご利用は、「一般社団法人椎葉村観光協会」へお問い合わせください。
・チケットは、必ず使用期限までにご利用ください。期限を過ぎたチケットはご利用いただけません。
・ご予約の状況等により、ご希望に添えない場合があります。ご了承ください。
・ご利用の際は、事前(1週間前まで)にご予約をお願いいたします。
・ご予約時には、椎葉村ふるさと納税チケット使用での申込みの旨をお伝え下さい。
・ご利用当日はチケットを必ず持参しご提示ください。ご持参なしの場合、事由に関わらずサービスのご提供が出来ません。
・お飲物については、別途料金を頂戴致しております。
・時期によっては下記の通り休業・混雑の為にご予約が難しい場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。

【休業期間】
お盆期間…8月13日~16日
年末年始…12月28日~1月7日

【例年の混雑時期】
椎葉平家まつり…11月 第2 金・土・日
紅葉時期…10月中旬~11月中旬

・積雪や豪雨等により、交通規制が行われる場合がございます。詳しくはお問い合わせください。

▼予約方法/お問合せ先
下記「一般社団法人椎葉村観光協会」の電話かメールにてご予約ください。

電話(0982-67-3139
メール(info@shiibakanko.jp)

▼予約変更
3日前の17時まで
※一般社団法人椎葉村観光協会への電話連絡のみ受付可能
※3日前17時以降の予約変更は不可(チケット失効)

こちらのふるさと納税返礼品に係る事務作業は、観光協会へ委託しております。詳しくは「一般社団法人椎葉村観光協会」へお問い合わせください。

お礼品詳細

事業者 一般社団法人椎葉村観光協会
配送方法 通常
プラン内容 1泊2日朝食・夕食付プラン(1名様)+エステ(肩首すっきりコース)
使用期限 発行日から1年
提供元 椎葉村
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。

対応窓口:椎葉村役場 地域振興課 企画グループ

受付時間:(平日)8:30~17:15

電話番号:0982-67-3203

メールアドレス:shiibavill-furuzei@vill.shiiba.miyazaki.jp

宮崎県椎葉村からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

旅行券・宿泊券

さとふるでは旅行券・宿泊券のお礼品を多数掲載しています。
旅行券・宿泊券を利用することで普段は訪れない地域の宿泊施設を利用できたり、観光を楽しんだりすることができます。美味しい食べ物や、見たことのない景色と出会うことで、心身ともに満たされ日頃の疲れもリフレッシュできることでしょう。また、「どこへ行くか」「誰と行くか」と計画を立てる時間も楽しみのひとつです。
旅行券・宿泊券を使って、憩いのひと時をごゆっくりとお楽しみください。
ふるさと納税のお礼品として旅行券・宿泊券が届いたら、ご利用条件や有効期限、注意事項等をご確認ください。お礼品や時期・施設によって、ご利用の際は事前にご予約のお手続きが必要な場合がございます。詳しいご利用方法についてはお礼品の説明等をご確認ください。
※送付されたチケットにご利用案内や注意事項の記載がある場合がございますので、そちらも併せてご確認ください。
さとふるでは旅行券・宿泊券のお礼品を多数掲載しています。
旅行券・宿泊券を利用することで普段は訪れない地域の宿泊施設を利用できたり、観光を楽しんだりすることができます。美味しい食べ物や、見たこ... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

宮崎県椎葉村のご紹介

  1. 全国
  2. 宮崎県
  3. 椎葉村

秘境とよばれる椎葉村は、九州山地のほぼ中央に位置し、四季折々の雄大な大自然に囲まれ、住民の誰もがスローライフ、スローフードを楽しみながら生活しています。

平家伝説が残る当村は、平家の鶴富姫と源氏の武将那須大八郎との恋物語の舞台となり、毎年11月に「平家まつり」が開催されています。『夢 生きがい 幸せ かてーりの里・椎葉』(かてーりとは相互扶助の心)をモットーに、このサイトを通して、全国の皆さまへ精一杯の元気をお届け致します。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 福祉、少子高齢化対策に関する事業
  2. 自然環境保全、景観の維持に関する事業
  3. 産業の振興に関する事業
  4. 教育、スポーツ活動の充実に関する事業
  5. 歴史、文化の保存に関する事業
  6. その他

お礼品のご紹介

  1. 「日本三大秘境」と呼ばれる椎葉村へようこそ!
    宮崎県北西部、九州山地の中央に位置し、総面積537.29km2と広大で、その96%を山林が占め、地形は1,000mを越える峻険な九州山脈に抱かれ傾斜地が多く、集落はその山間に点在している自然豊かな中山間の村です。
    また、平家落人伝説を伝える村であり、現在でも独自の文化を維持し、神楽、臼太鼓踊、ひえつき節をはじめとする民謡、民話等、古くから伝わる慣習や伝統文化を大切に継承しています。
    日本では、椎葉に在住する1世帯だけが、先祖の時代より焼畑を継続させています。
    古来の伝統文化を継承する椎葉村自慢の特産品を是非ご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ