お礼品ID:3090080
奥霧島温泉郷「極楽温泉 匠の宿」12畳和室(1階)ペア宿泊券 TF527
奥霧島・高千穂の峰の山麓に佇む宿。宮崎県高原町の極楽温泉は、のどかな田園風景に囲まれた「静けさ」という贅沢を味わう“鄙の宿”です。
寄付金額190,000円
- お礼品発送予定時期
- お申し込み完了から1か月程度 ※一部繁忙期を除く
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
お礼品の内容・特徴
奥霧島・高千穂の峰の山麓に佇む宿。宮崎県高原町の極楽温泉は、のどかな田園風景に囲まれた「静けさ」という贅沢を味わう“鄙の宿”です。
にごり湯100選に選ばれた名湯にごゆっくりおつかり下さいませ。
御食事は、九州各地の厳選された食材を使った料理「九州山河いろり会席」を御準備してお待ちしております。
《極楽温泉の高糖度炭酸泉》
にごり湯百選にも選ばれる極楽温泉の炭酸鉄泉のお湯は、神武天皇のご誕生の折に諸物を洗い清めたと伝えられている血捨ノ木(ちしゃのき)川から引く源泉であり、人々の体を癒し、心を洗い清めてくれます。
【内容】
12畳和室(1階)ペア1組宿泊ご招待券
・宿泊券が届きましたら、直接極楽温泉匠の宿にご予約のお電話ください。
・ご利用は中学生以上とさせていただきます。
・お食事付きのプランとなっております。 ・年末年始や連休等の繁忙期は予約をお受けできないお日にちもございます。
・ペットを連れてのご宿泊はご遠慮ください(盲導犬・聴導犬を除く)。
・暴力団関係者や他のお客様にご迷惑のかかる場合は利用をお断りします。
・入湯税がお一人様150円別途かかります。
【提供元】
・株式会社 コウセイ
【注意事項/その他】
※お申込みから1か月以内発送予定
年末年始やギフトシーズンなど、お申込みが集中した際は、通常より発送までに期間を要しますので、ご了承ください。
お礼品詳細
配送方法 | 通常便にて配送 |
---|---|
有効期限 | ご送付より1年間有効 ※移動制限などの社会情勢も踏まえ応相談 |
提供元 | 高原町 |
カテゴリ |
お申込み・配送・その他
申込受付期間 | 順次受付 |
---|---|
配達外の | エリア
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から1~2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
ID決済
-
キャリア決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。
対応窓口:高原町ふるさと納税推進室
受付時間:(平日)8:30~17:00
電話番号:0984-21-2640
お問い合わせフォームURL:https://sgfm.jp/f/61644c6549bab1eeed66779729479626
宮崎県高原町からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
旅行券・宿泊券
お礼品レビュー
宮崎県高原町のご紹介
高原町(たかはるちょう)は宮崎県南西部に位置し“神武の里”として知られ、さまざまな神話が残る町です。1,500メートルを越す山の麓にあり、悠久の歴史と雄大な自然に育まれた水と緑と神話の町。
この町の名は、日本の神々がお住まいになられる「高天原(たかまがはら)」の名に由来すると伝えられています。
畜産の町でもあり、全国的にも評判な「宮崎牛」の一大生産地。新鮮な野菜や果物の宝庫でもあり、霧島連山の地中深くから湧き出す温泉は近隣では珍しい炭酸泉をお楽しみいただけます。
ふるさと納税の使い道情報
- まちづくり、人づくり及びものづくり支援
- 子育て支援
- 移住定住
- 福祉健康づくり支援
- 産業振興のための育成強化
- 歴史、伝統及び文化・芸術活動
- スポーツ振興
- その他の支援
お礼品のご紹介
霧島連山の麓、緑と水に囲まれた高原町は、風味豊かな「宮崎牛」の生産が盛んなことで知られており、黒毛和牛本来の上品な美味しさを全国へ発信しているほか、清らかな湧水で育むお米やキャビア、鶏卵、季節の果実、それらの素材を生かした加工品など、ぜひ一度ご賞味いただきたい、“たかはるのたからもの”と言える品々を取り揃えています。高原(たかはる)の大地と人が手塩にかけて育んだ本物の良味をお試しください。