初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:3059232

備蓄用トイレットペーパー シングル 96ロール150m 芯なし 2.5倍巻 防災 (a1135)
備蓄用トイレットペーパー シングル 96ロール150m 芯なし 2.5倍巻 防災 (a1135)
備蓄用トイレットペーパー シングル 96ロール150m 芯なし 2.5倍巻 防災 (a1135)
備蓄用トイレットペーパー シングル 96ロール150m 芯なし 2.5倍巻 防災 (a1135)

備蓄用トイレットペーパー シングル 96ロール150m 芯なし 2.5倍巻 防災 (a1135)

静岡県富士市

10
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

コアレックスグループはCO2をできるだけ排出しない取り組み・製品づくりを大切にしています

4.8
10

寄付金額22,000円

お礼品発送予定時期
入金確認後60日以内
  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

コアレックスグループの特徴

再生紙メーカーとして誇る5つの
地球にいいこと
(1)難再生古紙を蘇らせる技術力
(2)生産工程で排出される廃プラなども再資源化
(3)環境に優しい製品づくり
(4)環境に優しい物流革命
(5)1社の取り組みから賛同企業との取り組みへ

コアレックスグループは
CO2をできるだけ排出しない
取り組み・製品づくりを大切にしています
ポイント1
紙を捨てない。燃やさない。資源回収に出す。
※燃やしたらCO2を排出してしまいます。
ポイント2
紙を回収したら終わりではなく、
回収したものを再生して使うことが大事

■注意事項
※着日指定はできかねます。(順次発送)
※長期間不在となるご予定がございます場合は、ご不在となるお日にちを備考欄へご入力ください。
※画像はイメージです。

お礼品詳細

名称 トイレットペーパー
内容・サイズ 107mm×150メートル×96ロール
種類 シングル
原材料 古紙リサイクルパルプ
製造国 日本
スキンタイプ ‎普通肌
特徴 長巻・省スペース
配送方法 通常便
販売元 コアレックス信栄株式会社
所在地 静岡県富士市中之郷575-1
提供元 富士市
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年可
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。


対応窓口:富士市ふるさと納税サポート室

受付時間:(平日)9:00~18:00

電話番号:050-3114-0332

メールアドレス:support@fuji.furusato-lg.jp

静岡県富士市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

日用品

さとふるでは日用品のお礼品を多数掲載しています。洗浄力と消臭機能を備えた洗濯洗剤や、手肌と環境に配慮した台所用洗剤、肌触りのよいトイレットペーパーやティッシュペーパーなど、毎日の生活に不可欠な日用品をさまざまご用意しております。日常の暮らしを心地よく、快適にお使いいただけるバラエティ豊かなアイテムをぜひご活用ください。 さとふるでは日用品のお礼品を多数掲載しています。洗浄力と消臭機能を備えた洗濯洗剤や、手肌と環境に配慮した台所用洗剤、肌触りのよいトイレットペーパーやティッシュペーパーなど、毎日の生活に不可欠な日... 続きを読む

お礼品レビュー

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

  • 評価:
    2025年04月07日

    あんさん

    備蓄用となってますが、普段使いしています。 保管場所は必要ですが、量が多いので、備蓄にもなり、買いに行く手間も省けて嬉しいです。 芯がないので、捨てる手間が省け、2.5倍巻きなので、交換の回数が格段に減り、とても良かったです! トイレットペーパーは、芯がないからか、少し固めですが、問題なく使っています。

  • 評価:
    2025年02月22日

    ななさん

    昨年に続きリピートです! 大容量で芯無しという点が気に入っています。

  • 評価:
    2025年01月25日

    はちまきさん

    長持ちして、品質も気に入ってます。

  • 評価:
    2025年01月23日

    HRSさん

    リピートしようかと思います。 先ずは使い切ります。

  • 評価:
    2024年10月13日

    さん

    大量でコスパよい

  • 評価:
    2024年10月12日

    紙子さん

    しばらく買い足しは必要ないので助かります

  • 評価:
    2024年08月05日

    どんさん

    必需品です

  • 評価:
    2024年06月01日

    タカさん

    一巻き150mでとってもお得です。非常に薄いので柔らかくカサカサしてないのでお尻に優しくも痛くない。トイレットペーパーって高いもんねー

  • 評価:
    2024年05月11日

    Halaziaさん

    冷凍庫等の事情で返礼品選びに困った時、オススメです。保管場所がある人は特にオススメです。ひと巻きが長いのもお気に入り。

  • 評価:
    2024年01月25日

    みきゃんさん

    早速送っていただきありがとうございました!大きな箱2個口で届きびっくりしましたが、思ったほど重くなく女性でも運べました。一つ一つのパックはコンパクトなので、自宅&仕事場のアチコチにおいています。再生紙ですがビリビリやぶれることもなく肌あたりも良く満足しております。ペーパーホルダーやペーパーストッカーにも問題なく入ります。これを機に防災用品の再チェックも行おうと思いました。

もっと見る

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

静岡県富士市のご紹介

  1. 全国
  2. 静岡県
  3. 富士市

富士市は、静岡県東部に位置し、北に富士山や愛鷹山を仰ぎ、南に駿河湾を望み、市内には日本三大急流の一つ富士川が流れる自然と都市が共存する地域です。

また世界遺産に登録された富士山を背景に持ち、四季折々で変化する富士山の景色はまさに絶景です。そしてこの恵まれた自然環境の恩恵を受けた新鮮な海や山の幸、富士市の景観を満喫できる体験スポットも充実しております。

また豊富な水資源を活かし、産業のまちとして発展してきた富士市。特に衛生用紙については国内屈指のシェアを誇ることから「紙のまち」とも呼ばれております。この地場産業である「紙」の魅力を多くの方々に発信していくために、多くのイベントも開催しております。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 富士山麓で「繋ぐ」~富士山女子駅伝~
  2. ゼロから富士山頂に「挑む」~富士山登山ルート3776事業~
  3. 富士の魅力を「知る」~いただきへの、はじまり 富士市~
  4. 富士山を「守る」~富士山麓ブナ林創造事業~
  5. 元気と快適を「備える」~みんな元気になるトイレ事業~
  6. 晩秋の富士川を「駆ける」~ふじかわキウイマラソン~
  7. 富士のまちで「涼む」~富士まつり花火大会事業~
  8. 富士の夏を「楽しむ」~マリンプールリニューアル事業~
  9. 富士のまちを「彩る」~バラいっぱい3776事業~
  10. 富士のまちを「走る」~自転車活用推進事業~
  11. 一人ひとりに「寄り添う」~ユニバーサル就労推進事業~
  12. 子育て支援など 市政全般の事業

お礼品のご紹介

  1. 静岡県東部に位置する富士市は、北には日本一高い富士山、南には日本一深い駿河湾があり、気候は温暖で、豊富な緑と地下水に恵まれています。
    トイレットペーパーやティッシュペーパーを製造する事業所が200以上ある全国有数の「紙のまち」で、富士山の湧水を使用して製造したトイレットペーパーなどの製品を多数取り揃えております。
    恵まれた自然環境の恩恵を受けた新鮮な海や山の幸、富士市の景観を満喫できる観覧車などの体験スポットも充実しています。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ