初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:3027019

こぶしゴルフ倶楽部 プレー割引券6千円分

こぶしゴルフ倶楽部 プレー割引券6千円分

岐阜県御嵩町

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

ゴルフプレー割引券

0.0
0

寄付金額20,000円

お礼品発送予定時期
決済から30日前後
  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

こぶしゴルフ倶楽部でのプレー料金にご利用いただけるプレー割引券をお送りします。
※この“プレー割引券”は、ゴルフプレー代金、レストラン等での飲食代には、お使いいただけますが、売店でのお土産などの物品の購入には、ご利用いただけません。
ご理解いただきますようお願い申し上げます。

最寄りICは中央自動車道土岐IC。名古屋ICから約45分で到着できるアクセスの良さでも人気のゴルフ場です。自然の造形美を活かした高低差の少ないホールが多く、親しみやすいコースレイアウトです。10打席250ヤードのドライビングレンジ、パター練習場、バンカー・アプローチ専用の練習場も完備しています。

こぶしゴルフ倶楽部
TEL:0574-67-6171

お礼品詳細

有効期限 発行より1年
配送方法 通常
提供元 御嵩町
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から3週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。


対応窓口:まちづくり課 観光資源活用係

受付時間:(平日)8:30~17:15

電話番号:0574-67-2111

メールアドレス:furusato@town.mitake.lg.jp

岐阜県御嵩町からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

体験チケット

さとふるでは体験チケットのお礼品を多数掲載しています。
体験チケットは、ダイビング、釣り、スキー、ゴルフの他に、果物・野菜の収穫体験、乗馬体験、工芸体験など、さまざまなものがあります。チケットが届いたら有効期限内であれば好きなタイミングで利用できるため、季節によっても楽しみ方が選べます。
また、1人だけでなく2人以上での体験が可能なチケットもあります。家族や友人と一緒に面白い体験ができるチケットを探してお出かけするのもよいでしょう。それぞれの自治体でしか体験できないアクティビティもあります。
趣味や遊びだけでなく、お子さまの学習体験や、健康につながる体験など、体験チケットを使って、普段できないことにチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
ふるさと納税のお礼品として体験チケットが届いたら、ご利用条件や有効期限、注意事項等をご確認ください。お礼品や時期・施設によって、ご利用の際は事前にご予約のお手続きが必要な場合がございます。詳しいご利用方法についてはお礼品の説明等をご確認ください。
※送付されたチケットにご利用案内や注意事項の記載がある場合がございますので、そちらも併せてご確認ください。
さとふるでは体験チケットのお礼品を多数掲載しています。
体験チケットは、ダイビング、釣り、スキー、ゴルフの他に、果物・野菜の収穫体験、乗馬体験、工芸体験など、さまざまなものがあります。チケット... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

岐阜県御嵩町のご紹介

  1. 全国
  2. 岐阜県
  3. 御嵩町

岐阜県中南部に位置する、面積56.69平方キロメートル、人口1万9000人ほどの町です。

町の中央を可児川が東西に流れ、北部には木曽川が流れています。東部・南部・北部の三方には丘陵地が連なり、希少動植物が育成する豊かな山林が広がります。

古くは天台宗の古刹願興寺の門前町として、近世には中山道の宿場町として栄え、明治期から昭和の40年頃までは「亜炭のまち」として隆盛を極めました。

人と自然が調和した環境の中で、世代を超えて元気で安心して暮らせるまち“みたけ”をめざしています。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 地球温暖化の防止 その他環境保全
  2. 高齢者等の福祉向上
  3. 将来を担う子どもたちの健全育成
  4. 文化財の保護又は保存
  5. 重要文化財願興寺の保存・活用
  6. みたけファンクラブTake-Miの振興
  7. 地域経済の活性化
  8. DXの推進
  9. 町のイベントの実行
  10. 防災等の対策
  11. 指定なし

お礼品のご紹介

  1. 御嵩町では、地域の特性を活かした食品をはじめ、工芸品や御嵩町の施設をご利用いただける利用券などのバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ