初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1641837

豊川市の自然を手のひらに 自社栽培の植物山野草と苔のミニ庭園
豊川市の自然を手のひらに 自社栽培の植物山野草と苔のミニ庭園
豊川市の自然を手のひらに 自社栽培の植物山野草と苔のミニ庭園
豊川市の自然を手のひらに 自社栽培の植物山野草と苔のミニ庭園

豊川市の自然を手のひらに 自社栽培の植物山野草と苔のミニ庭園

愛知県豊川市

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

宇宙に浮かぶ癒しの苔盆景 自然と器が奏でる一瞬の宇宙

0.0
0

寄付金額30,000円

お礼品発送予定時期
お申込みから1週間程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)
  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

NEW
指定時間帯配送に関するご注意
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

愛知県豊川市の自然と手仕事が紡ぎ出す、世界にひとつだけの癒しのミニチュア空間。
この作品は、豊川市にて自社栽培した植物、やまもみじ、馬酔木(アセビ)、南天、山野草、多肉植物を使用し、溶岩石を彫り出した器と古陶の小茶碗を組み合わせて制作した一点物の苔盆景テラリウムです。
溶岩石の荒々しい質感と、瑞々しい苔や草木の柔らかさが織りなす対比が、まるで宇宙に浮かぶ浮島のような幻想的な世界を演出します。斜めに据えられた小さな茶碗には、静寂のもうひとつの景色。見る角度により移り変わるそのは、まるで心の内側を映し出すようです。和の心を宿す、唯一無二の苔盆景。
大切な方への贈り物としてもおすすめです。さらに小宇宙を想わせる苔と植物の景色が広がり、ひとつの作品の中にふたつの世界が共鳴しています。
器サイズ:溶岩石(約10~22cm)、小茶碗(約5~10cm)、受け皿 陶器(約15~25cm)
自然が育んだ素材に、手仕事の温もりを添えて。
あなただけの心の中にそっと寄り添う、小さな自然空間です。
■置き場所
・明るい日陰がおすすめです。
 直射日光は避け、ガラス越しの窓辺や、風通しのよい明るい室内が理想的です。
・エアコンの風が直接当たらない場所で管理してください。
■水やり
・苔や植物の表面が乾いてきたら、霧吹きで優しく水を与えてください。
 目安としては週に2~3回程度(季節や湿度によって調整)。
・溶岩石の保水性と通気性があるため、過湿にはなりにくいですが、乾燥しすぎもNGです。
■お手入れ
・苔の伸びすぎや黄変した部分は、ピンセットやハサミでこまめにカットしてあげましょう。
・落ち葉などがあれば取り除き、常に清潔に保つことで長く楽しめます。
■注意点
・冷暖房の風、強い直射日光、極端な乾燥や高湿度は避けてください。
・室内でもたまに外気に当てることで、苔が元気になります(ただし直射日光は避けて)。
※画像はイメージです。
■長く楽しむために
・植物が成長してきたら、植え替えや剪定でバランスを整えると、長く美しい状態を保てます。
・定期的に苔や植物の様子を観察して、自然のリズムを感じてください。

■お礼品の内容について
・豊川市で自社栽培した紅葉、馬酔木、山野草など使用し、溶岩石の器とともに仕上げ一点のミニ苔盆景[1点(溶岩石:10~22cm程、小茶碗:5~10cm程、受け皿:陶器15~25cm程)]
  原産地:愛知県/製造地:豊川市/加工地:豊川市




【さとふるより】
お礼品の特性上、暑さ・寒さが厳しい地域へお届けの際は、 お礼品の品質を維持できないことがございます。あらかじめご了承ください。

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元 mossloulan楼蘭
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 2025-09-01〜
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

愛知県豊川市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

お礼品レビュー

0.0

愛知県豊川市のご紹介

  1. 全国
  2. 愛知県
  3. 豊川市

市の中央部から広がる平野の東には一級河川の豊川が流れ、北部に連なる本宮山麓、南部に広がる穏やかな三河湾など、豊かな自然環境に恵まれたまちです。

名所としては、商売繁盛のご利益があるといわれており、全国に名を馳せる豊川稲荷が知られています。
また、バラ、大葉、トマトの生産が盛んで、生産量は全国でもトップレベルです。

とよかわ応援寄附金(ふるさと納税)をしていただいた方に寄附額に応じて豊川市の自慢の品をお礼品としてお送りしています。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 1.快適かつ安全安心なまちづくりのための事業
  2. 2.健康及び福祉の増進のための事業
  3. 3.快適な住環境の整備のための事業
  4. 4.教育の推進並びに文化芸術及びスポーツの振興のための事業
  5. 5.産業及び観光の振興のための事業
  6. 6.市民活動及び多文化共生の推進のための事業
  7. 8.そのほか市長が必要と認める事業

お礼品のご紹介

  1. 豊川市では、豊川市の優れた地域資源を「とよかわブランド」として認定し、とよかわブランドであるとよかわ大葉やとよかわ鮎、音羽米、とよかわバラなどを使った農産物を提供しています。また、バーナーなどのアウトドア用品や防災グッズ、豊川市内入浴施設で利用できる入浴券など、バラエティ豊かなお礼品を取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる豊川市のお礼品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

ページ上部へ