お礼品ID:1580216
野迫川村産ヒノキ100% ハーブウォーター・エッセンシャルオイルセット
野迫川村産のヒノキを100%使用した完全無添加製品です。
寄付金額20,000円
- お礼品発送予定時期
- お申し込みから1週間程度で順次発送予定
- ※沖縄県はお届けできません。また、画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
お礼品の内容・特徴
【ハーブウォーター】
消臭・除菌効果があるので、お部屋、ベッド、車内、トイレの消臭除菌にはもちろんペットのトイレ消臭・除菌にも安心してご利用いただけます。
グリセリン(1%~5%)、エタノール(1%~5%)などを配合することでお客様オリジナルの化粧水を作ることができます。
【エッセンシャルオイル】
リラックスタイムに、お部屋やお風呂でのアロマに使用していただいたり、ホホバオイルやスクラワンオイルに数滴たらすことで、オリジナルのスキンオイルを作ることができます。
これらの商品は、大阪産業大学未来創造研究室との共同開発で誕生しました。
野迫川村内の間伐材や林地残材を採取し、大阪産業大学の山田啓次教授が開発した減圧蒸留装置を使って製品化に取り組んでいます。
減圧蒸留することで、温度上昇によるヒノキ成分の劣化を防ぎ、ヒノキ本来の有効成分と香りを余すことなく抽出しております。
余計なものは入っていない無添加製品です。
■お礼品の内容について
・野迫川村産ヒノキハーブウォーター[150ml]
原産地・製造地:野迫川村
使用期限:製造日から1年
・野迫川村産ヒノキエッセンシャルオイル[10ml]
原産地・製造地:野迫川村
使用期限:製造日から1年
■注意事項/その他
※画像はイメージです。
消臭・除菌効果があるので、お部屋、ベッド、車内、トイレの消臭除菌にはもちろんペットのトイレ消臭・除菌にも安心してご利用いただけます。
グリセリン(1%~5%)、エタノール(1%~5%)などを配合することでお客様オリジナルの化粧水を作ることができます。
【エッセンシャルオイル】
リラックスタイムに、お部屋やお風呂でのアロマに使用していただいたり、ホホバオイルやスクラワンオイルに数滴たらすことで、オリジナルのスキンオイルを作ることができます。
これらの商品は、大阪産業大学未来創造研究室との共同開発で誕生しました。
野迫川村内の間伐材や林地残材を採取し、大阪産業大学の山田啓次教授が開発した減圧蒸留装置を使って製品化に取り組んでいます。
減圧蒸留することで、温度上昇によるヒノキ成分の劣化を防ぎ、ヒノキ本来の有効成分と香りを余すことなく抽出しております。
余計なものは入っていない無添加製品です。
■お礼品の内容について
・野迫川村産ヒノキハーブウォーター[150ml]
原産地・製造地:野迫川村
使用期限:製造日から1年
・野迫川村産ヒノキエッセンシャルオイル[10ml]
原産地・製造地:野迫川村
使用期限:製造日から1年
■注意事項/その他
※画像はイメージです。
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
ID決済
-
キャリア決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
- ※沖縄県はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
奈良県野迫川村からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
アロマ
お礼品レビュー
0.0
奈良県野迫川村のご紹介
野迫川村は西南端に位置し、和歌山県と隣接しています。
村の北部には、古くから開けた信仰の山・高野山があり、南には荒野龍神国定公園の一部である伯母子岳や護摩壇山が険峻な山容を見せて連なっています。
地勢は全般に急峻で標高が高いため、冬季は寒冷で多量の降雪があり、夏季は冷涼で避暑地として広く知られています。
また、2004年7月に世界遺産に登録された「熊野参詣道小辺路」が村内を通っており、多くの参拝者が訪れています。
ふるさと納税の使い道情報
- 歴史遺産を守り活用する事業
- 子どもの健やかな成長応援事業
- みどりと地球を守る事業
- 元気・いきいき長寿応援事業
- 安心安全むらづくり事業
- 村長に一任
お礼品のご紹介
奈良県野迫川村では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。