初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1550960

【唐津焼】中川自然坊窯刷毛目唐津 ご飯茶碗(小) 2客【C038】
【唐津焼】中川自然坊窯刷毛目唐津 ご飯茶碗(小) 2客【C038】
【唐津焼】中川自然坊窯刷毛目唐津 ご飯茶碗(小) 2客【C038】
【唐津焼】中川自然坊窯刷毛目唐津 ご飯茶碗(小) 2客【C038】

【唐津焼】中川自然坊窯刷毛目唐津 ご飯茶碗(小) 2客【C038】

佐賀県玄海町

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象外
さとふるアプリdeワンストップ申請対象外

土物で味わうお米の美味しさ

0.0
0

寄付金額45,000円

お礼品発送予定時期
2025年8月上旬頃より1か月程度で順次発送 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

シンプルでずっと使い続けたい碗。
使うごとに自分だけの器に育っていくのも唐津焼の魅力です。
刷毛目唐津はその見た目と使いやすさからご自身用にも、おもてなしやプレゼントにも選ばれています。
焼き物を少しでも身近にお楽しみいただければ幸いです。

【刷毛目唐津】
刷毛目唐津とは唐津の土で成形した器に、刷毛や筆による文様、また櫛目文による装飾を展開したり、白化粧を刷毛で施したものを言います。
自然坊窯の刷毛目が他と違うのは、濃い刷毛目が立体的に感じられる力強い作品が多いところです。そうして描かれた豪快な自然坊窯の刷毛目唐津をお手に取り、その一つ一つをじっくりご堪能ください。

唐津焼は"土もの"と呼ばれる陶器です。ざっくりとした粗い土を使った器は素朴かつ力強い印象を与え、今も昔も人々を惹き付けてやみません。ただの素麺も卵焼きもきゅうりでも唐津焼に盛るだけでぐっと華やかに食卓の景色が変わります。来客時にもお料理に特別感を演出でき、おもてなしの心を十分に伝えることができます。大切な方への贈り物にもお勧めです。

■生産者の声
中川自然坊窯は昭和57年、山と海に面した自然豊かな佐賀県玄海町に唐津焼窯元として築窯・創業、玄海町の土をはじめ、厳選した素材にこだわり「自然坊唐津」と称されるほど独創的な作品を生み出しました。先代の中川自然坊がこだわった「焼き」「土」を大切にしながら、現在は息子の中川恭平が二代目として自然坊窯の作品を作り続けております。
自然坊窯で作る自家製粘土は、登窯による高温焼成と釉薬との相性により発色と質感が豊かであり、釉薬の上からでも豪快な土味がみられます。
反面、発色の変化(窯変)が多様で安定して同じ色が取れない事や、成形後の乾燥・高温での焼成時に崩れやすい事もあり、大量生産には向きません。
殆どの工程を出来る限り手作業として素材の持ち味を活かし作られた作品達は、作品の完成までに多くの時間を必要としますが、たとえ数物の食器であっても同じものは一つとしてございません。
これまでの自然坊窯をご存知の方は勿論のこと、初めて中川恭平の作品をご覧いただく方や、唐津焼に触れたことのない方にも、これを機にご興味をお持ちいただければ幸いです。 

■お礼品の内容について
・ご飯茶碗(小) [2客 【サイズ】 直径:約11cm 高さ:約6cm]
  製造地:佐賀県玄海町


■注意事項/その他
【各種家電の対応】
対応機器/電子レンジ〇、オーブン〇、食洗機〇

【配送時の梱包について】
桐箱にお入れして、お届けいたします。

【お申込み前にお読みください】
〇個体差について
粘土づくりから完成まで手作業で作られる当窯の作品は、同じ窯焚きで焼成された物であっても一つ一つに個性があり、量産品とは違い個体差がございます。商品には個体差が生じていることをご理解の上、お申し込みをお願い致します。個体差の詳細は下記をご覧ください。
〇使用上の注意
陶器は土ものであるが故、使用するごとに水や油を吸い込み、それが跡となり経年変化が起こります。唐津焼には「作り手八割、使い手二割」という哲学があり、このようにお客様によって完成される器ではございますが、使用前に一度水に潜らせて、水分を拭き取りご使用になりますと、水や油の吸い込みを軽減できます。
※画像はイメージです。

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元 中川自然坊窯
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

佐賀県玄海町からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

食器

さとふるでは食器のお礼品を多数掲載しています。上質な素材を使用したテーブルウェアのラインナップは様々なシーンで幅広くご活用いただけます。洗練されたデザインはいつもの食卓に華やぎを添えます。特別な日のお祝いや贈り物にも最適な一品です。 さとふるでは食器のお礼品を多数掲載しています。上質な素材を使用したテーブルウェアのラインナップは様々なシーンで幅広くご活用いただけます。洗練されたデザインはいつもの食卓に華やぎを添えます。特別な... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

佐賀県玄海町のご紹介

  1. 全国
  2. 佐賀県
  3. 玄海町

佐賀県玄海町(げんかいちょう)は、九州の北西部に位置し、雄大な玄界灘やたくさんの自然に囲まれた美しい町です。

遠くには壱岐対馬を見渡すことができ、リアス式の美しい海岸は国定公園に指定されています。

もちろん美味しい海の幸・山の幸が豊富な町でもあり、多くの食のブランドが生まれています。

全国で150以上もあるブランド牛の中でもトップクラスの品質を誇る「佐賀牛」や、全国でも有数の漁場「玄界灘」で獲れる真鯛・ハマチ・サザエ・真牡蠣、肥沃な大地に実る「ハウスミカン」「さがほのか」「キンショウメロン」をはじめとする農産物の数々は、ふるさと納税でも全国の皆様にご好評いただいていております。

皆様の「こころのふるさと」となれるよう、まごころ込めたお礼品をお送りします。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 人材育成(担い手)及び産業振興に関する事業
  2. 自然及び環境の保全に関する事業
  3. 医療及び福祉の充実に関する事業
  4. 玄海町応援事業

お礼品のご紹介

  1. 佐賀県玄海町では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ