お礼品ID:1550187
ひのき 一枚板カッティングボード FEDECAとSKYWOODのコラボ返礼品 32cm 奥吉野桧
エッジの効いた側面が特徴的。奥吉野ひのきのカッティングボードをお届けします。
寄付金額14,000円
- お礼品発送予定時期
- 2024/10/14から順次発送 ※2024/10/14以降のお申し込みは2週間程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
在庫残り3点
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関する注意事項
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
木と在る暮らしを提案する奈良県下北山村の「スカイウッド」と、刃物で遊ぶ文化をつくるをビジョンに掲げる兵庫県三木市の刃物ブランド「FEDECA(フェデカ)」のコラボ製品。
スカイウッド製作のオリジナルロゴ入り、桧の一枚板のカッティングボード。
シンプルで色鮮やかな桧のカッティングボードはフェデカのナイフと一緒に使用して頂ければ、
よりおしゃれなアウトドアシーンを演出いたします。
普段使いのまな板やお料理を盛りつけるフードボードとしてもおすすめです。
製品サイズ
長さ:320mm前後
幅:180~200mm前後
厚み:15mm前後
※模様は選べません。天然木を使用しているため、1つ1つ表情が異なります。
■お礼品の内容について
・桧一枚板カッティングボード[1枚]
製造地:奈良県下北山村
■注意事項/その他
・ご使用後はなるべく早めに洗い、洗浄後は全体を清潔な乾いたふきんなどでしっかりと水気を拭いてください。
・食器洗い洗浄機や乾燥機などのご使用による急激な乾燥は割れや反りの原因となりますのでお避けください。
また、直射日光を避け風通しが良い場所に保管してください。
・ご使用の状況によっては割れや反りが生じる場合があります。
・サイズは表示寸法より長さ、幅は1cm前後、厚みは数ミリ前後異なる場合がございます。
※画像はイメージです。実際にお届けするのは「桧一枚板カッティングボード 1枚」です。
【地場産品に該当する理由】
木工製品の製造工程のうち、資材の仕入れから完成までのすべての工程を村内の工場で行っている。(告示第5条第3号に該当)
スカイウッド製作のオリジナルロゴ入り、桧の一枚板のカッティングボード。
シンプルで色鮮やかな桧のカッティングボードはフェデカのナイフと一緒に使用して頂ければ、
よりおしゃれなアウトドアシーンを演出いたします。
普段使いのまな板やお料理を盛りつけるフードボードとしてもおすすめです。
製品サイズ
長さ:320mm前後
幅:180~200mm前後
厚み:15mm前後
※模様は選べません。天然木を使用しているため、1つ1つ表情が異なります。
■お礼品の内容について
・桧一枚板カッティングボード[1枚]
製造地:奈良県下北山村
■注意事項/その他
・ご使用後はなるべく早めに洗い、洗浄後は全体を清潔な乾いたふきんなどでしっかりと水気を拭いてください。
・食器洗い洗浄機や乾燥機などのご使用による急激な乾燥は割れや反りの原因となりますのでお避けください。
また、直射日光を避け風通しが良い場所に保管してください。
・ご使用の状況によっては割れや反りが生じる場合があります。
・サイズは表示寸法より長さ、幅は1cm前後、厚みは数ミリ前後異なる場合がございます。
※画像はイメージです。実際にお届けするのは「桧一枚板カッティングボード 1枚」です。
【地場産品に該当する理由】
木工製品の製造工程のうち、資材の仕入れから完成までのすべての工程を村内の工場で行っている。(告示第5条第3号に該当)
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
奈良県下北山村からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
キッチン用品
お礼品レビュー
0.0
奈良県下北山村のご紹介
下北山村は奈良県の最南部に位置する人口900人弱(2019年7月1時点)の小さな村です。四方を山に囲まれ西には1300年の歴史を持つ世界遺産「大峯奥駈道」があり、その心臓部ともいえる前鬼エリアは伝説が残る神秘の聖地です。また村の約半分は「吉野熊野国立公園」に指定されており、豊かな大自然が魅力の村です。
ふるさと納税の使い道情報
- 特産品の育成及び地域産業の振興に関する事業
- 自然環境の保全に関する事業
- 医療または福祉の充実に関する事業
- 教育または文化の振興に関する事業
- 定住・交流の推進に関する事業
- 世界遺産「大峯奥駈道」とその関連施設の維持管理に関する事業
- 地域資源を活用した観光に関する事業
- 使途を指定しない
お礼品のご紹介
奈良県下北山村では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。