初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1550168

折畳式料理ナイフ(杉杢) FEDECAとSKYWOODのコラボ返礼品 杉杢ナイフ
折畳式料理ナイフ(杉杢) FEDECAとSKYWOODのコラボ返礼品 杉杢ナイフ
折畳式料理ナイフ(杉杢) FEDECAとSKYWOODのコラボ返礼品 杉杢ナイフ
折畳式料理ナイフ(杉杢) FEDECAとSKYWOODのコラボ返礼品 杉杢ナイフ

折畳式料理ナイフ(杉杢) FEDECAとSKYWOODのコラボ返礼品 杉杢ナイフ

奈良県下北山村

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

奥吉野杉の貴重な杢目を使用しています。

0.0
0

寄付金額70,000円

お礼品発送予定時期
お申し込み後2ヶ月程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

※好評により、入金確認後2ヶ月前後発送までお時間いただきます。到着日数は配送地域により異なります。
お時間をいただき誠に恐れ入りますが、何卒ご了承ください。

木と在る暮らしを提案する奈良県下北山村の「スカイウッド」と、
刃物で遊ぶ文化をつくるをビジョンに掲げる兵庫県三木市の刃物ブランド「FEDECA(フェデカ)」のコラボ製品。
折畳式料理ナイフは、アウトドアには理想的な利便性と抜群の切れ味、使い心地を備えたフェデカの定番製品で、
その美しいフォルムからもキャンプギアとして大変人気です。
今回、そのナイフの柄をスカイウッドが奥吉野の特殊な杉の原木から製材、乾燥、木取りをし、
最終加工の特殊前処理をしたものを、フェデカが美しい唯一無二のオリジナルナイフに仕上げました。
その神秘的な美しい杢目と、凛としたナイフの刃質とのコラボレーションはその用途のみならず、
コレクションとしてもおすすめの逸品です。

◎折畳式料理ナイフ
ナイフなのに刻みやみじん切りができる。
「折り畳める包丁」がコンセプトのアウトドア料理専用ナイフ。

POINT 1
ナイフなのに刻みやみじん切りができる。
ナイフの強みは万能性にあります。
刃幅が狭いので、バターナイフとして、 ステーキナイフとして食卓のちょっとした作業や、
木を削ったり、紙を切ったりといった作業などマルチに使えます。
また折りたためば携帯性に優れているのもその大きな利点。
一方で、包丁のように顎が無く、引切りしか出来ないため、本格的な調理は包丁に分があります。
包丁のように調理がしやすく、携帯性に優れたナイフを作ることができないか?
そこで私たちはナイフをカーブ形状にすることで、包丁に近い使用感を実現しました。
押切りしても人差し指が当たらず、カットしやすい。
そして持ち手が切断部よりも上にくるので力が入れやすく、刻みやみじん切りも難なくこなせます。
アウトドアに限らず、食卓でのちょっとした作業にも。折りたためて安全なので、ご家庭でも重宝します。

POINT 2
抜群の携帯性
特にキャンプでは、道具はなるべく少なく、こだわった物を持ちたいもの。
とりあえず、ふだん使いの包丁をタオルでぐるぐる巻きにして持って行くひとも多いのではないでしょうか?
そんな皆様に、刃を折りたたんでコンパクトに、かつ安全に持ち運ぶことができる、このナイフがおすすめです。

POINT 3
お手入れが簡単
1. 研ぎがカンタン
ナイフには珍しく、包丁と同じ刃付け角度を採用しているので、
市販の包丁用シャープナーで手軽に切れ味が復活できるのもうれしいですね。
もちろん、砥石で研ぐこともできます。
そして、それでも刃がうまく研げなかったり、欠けてしまった場合は、私たちにお気軽にお申し付けください!
FEDECAはいつでも刃研ぎ無料です。
2. 掃除がカンタン
折畳式のナイフって、隙間に汚れがたまっても掃除しにくいですよね。
分解するのも大変だし、汚れがたまっていく一方。
しかしこのナイフは、キットをルーツとした、誰でも簡単に組立できるシンプル構造。
ネジを外して分解するだけ。内部の掃除も簡単にできます。
3. 調整がカンタン
折り畳み式のナイフでよくあるのが、刃の開閉調整がしにくいこと。
刃を出したり、収納したりするのが固かったり、逆に緩すぎてぐらぐらしたり…。
でもこのナイフは、ドライバー一つで簡単に調整できます。
秘密はブレードとハンドルの間に仕込まれたバネにあり!
ネジを締めることでバネが利いて開閉を固く、緩めてスムーズに動かせます。好みの固さに調整できる画期的な構造です。
使用時には「チキリ」と呼ばれる突起部分を親指で押さえることで、スムーズに刃を起こすことができます。

【サイズ】
刃渡り:約930mm
刃の厚み:約2mm
全長:約220mm(刃収納時 147mm)

※模様は選べません。天然木を使用しているため、1つ1つ表情が異なります。

【特徴】
1、折畳めるのに包丁感覚。携帯性と包丁感覚を両立させる「絶妙カーブ」
2、持ち運びがしやすい、抜群の携帯性。
3、ナイフ初心者にも安心!メンテナンスも簡単に。

■お礼品の内容について
・折畳式料理ナイフ(杉杢)[1本]
  製造地:奈良県下北山村


■注意事項/その他
※画像はイメージです。お届けするお礼品は「折畳式料理ナイフ (杉杢) 1個 」です。


【地場産品に該当する理由】
ナイフの柄の部分の原材料は、村内の下北山製材所(村営)の杉の原木を使用。杉の原木を板状になるまで製材し、乾燥、加工。村外の工場でナイフの最終的な取付を実施。再度村内に戻し、商品の最終仕上げ、梱包、商品管理を行う。自治体のPRになるよう当該返礼品は下北山村ふるさと納税でのみ取り扱い広く一般的に流通しない。
(告示第5条第2号に該当)

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元 スカイウッド
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 2025-04-01~
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

奈良県下北山村からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

スポーツ・アウトドア用品

さとふるではスポーツ・アウトドア用品のお礼品を多数掲載しています。屋外・屋内問わず様々なスポーツや、外遊びで活躍する多彩なお礼品をご用意しています。あなたの趣味の時間や、日々のトレーニングを一層充実させるアイテムをぜひ見つけてみてください。 さとふるではスポーツ・アウトドア用品のお礼品を多数掲載しています。屋外・屋内問わず様々なスポーツや、外遊びで活躍する多彩なお礼品をご用意しています。あなたの趣味の時間や、日々のトレーニングを一層... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

奈良県下北山村のご紹介

  1. 全国
  2. 奈良県
  3. 下北山村

下北山村は奈良県の最南部に位置する人口900人弱(2019年7月1時点)の小さな村です。四方を山に囲まれ西には1300年の歴史を持つ世界遺産「大峯奥駈道」があり、その心臓部ともいえる前鬼エリアは伝説が残る神秘の聖地です。また村の約半分は「吉野熊野国立公園」に指定されており、豊かな大自然が魅力の村です。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 特産品の育成及び地域産業の振興に関する事業
  2. 自然環境の保全に関する事業
  3. 医療または福祉の充実に関する事業
  4. 教育または文化の振興に関する事業
  5. 定住・交流の推進に関する事業
  6. 世界遺産「大峯奥駈道」とその関連施設の維持管理に関する事業
  7. 地域資源を活用した観光に関する事業
  8. 使途を指定しない

お礼品のご紹介

  1. 奈良県下北山村では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ