お礼品ID:1524662
花と歴史の香る柴田町 ぶらりまち歩き 船岡編(2名様)
四季毎の花が彩る船岡城址公園と白石川一目千本桜の桜並木の景観をガイドと巡り、ランチを楽しむ!
寄付金額55,000円
- お礼品発送予定時期
-
2025-05-07より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関する注意事項
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
柴田町船岡地区の各スポットをぶらり巡る城下町の風情が感じられるまち歩き体験です。小説「樅の木は残った」の主人公原田甲斐の居城であり、四季毎の花が彩る船岡城址公園と樹齢100年を迎えた白石川堤一目千本桜の桜並木の景観が1年を通じて楽しめるコースと、ランチは地元でも評判の「炉ばた焼はたはた」をマッチングした返礼品です。
コース例(約5.5km) 船岡駅→白石川堤一目千本桜→しばた千桜橋→樅の木は残った展望デッキ→船岡城址公園・花の丘柴田→しばたの郷土館→白鳥神社→恵林寺→炉ばた焼はたはた→船岡駅
■生産者の声
昔からあるありのままの風景をお楽しみください。
■お礼品の内容について
・花と歴史の香る町 柴田町ぶらりまち歩き 船岡編(2人)[チケット2枚]
サービス提供地:宮城県柴田町船岡地域
使用期限:発送日から6か月
■提供サービス
船岡駅9時集合、ツアー開始(約4時間)
船岡城址公園までガイドが案内。
ツアー後、ランチ。
■注意事項/その他
※寄付お申込み受付後、しばたの未来株式会社よりチケットをお送りします。チケットが届いてから6か月以内にご予約をお願いします。
※予約希望日は、実施日15日前までにお申し込みください。予備日も設けます。
※お盆(8/11~8/16)、年末年始(12/27~1/5)を除く日で実施いたします。
※小雨決行。荒天の場合は、前日の15時までにお電話で連絡いたします。
※起伏のある場所もございますので、歩きやすい靴、服装、雨具、飲み物持参でお越しください。
※集合時間は、船岡駅改札口に9時までにお集まりください。
※チケットは必ずお持ちください。ご持参なしの場合、事由に関わらずサービスの提供ができません。
コース例(約5.5km) 船岡駅→白石川堤一目千本桜→しばた千桜橋→樅の木は残った展望デッキ→船岡城址公園・花の丘柴田→しばたの郷土館→白鳥神社→恵林寺→炉ばた焼はたはた→船岡駅
■生産者の声
昔からあるありのままの風景をお楽しみください。
■お礼品の内容について
・花と歴史の香る町 柴田町ぶらりまち歩き 船岡編(2人)[チケット2枚]
サービス提供地:宮城県柴田町船岡地域
使用期限:発送日から6か月
■提供サービス
船岡駅9時集合、ツアー開始(約4時間)
船岡城址公園までガイドが案内。
ツアー後、ランチ。
■注意事項/その他
※寄付お申込み受付後、しばたの未来株式会社よりチケットをお送りします。チケットが届いてから6か月以内にご予約をお願いします。
※予約希望日は、実施日15日前までにお申し込みください。予備日も設けます。
※お盆(8/11~8/16)、年末年始(12/27~1/5)を除く日で実施いたします。
※小雨決行。荒天の場合は、前日の15時までにお電話で連絡いたします。
※起伏のある場所もございますので、歩きやすい靴、服装、雨具、飲み物持参でお越しください。
※集合時間は、船岡駅改札口に9時までにお集まりください。
※チケットは必ずお持ちください。ご持参なしの場合、事由に関わらずサービスの提供ができません。
お礼品詳細
配送種別 | 通常 |
---|---|
提供元 | しばたの未来 |
カテゴリ |
お申込み・配送・その他
申込受付期間 | 通年 |
---|---|
配達外の | エリア
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
ID決済
-
キャリア決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
宮城県柴田町からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
食事券
お礼品レビュー
0.0
宮城県柴田町のご紹介
宮城県柴田町は、仙台市から南へ25km。全国屈指の桜の名所です。「さくら名所百選」の地に選ばれた「船岡城址公園」と白石川の「一目千本桜」があり、春は毎年多くの花見客でにぎわいます。この2つの名所を繋ぐ「しばた千桜橋(せんおうきょう)」が平成27年3月に開通したこともあり、桜の名所としての人気が更に高まっています。
桜だけでなく、夏は紫陽花、秋は曼珠沙華など、一年を通して花に彩られた「花のまち」です。
ふるさと納税の使い道情報
- 桜のまちづくりに関する事業
- “桜のトンネル”を行くスロープカー整備等に関する事業
- 教育に関する事業
- 子どものための遊び場整備等に関する事業
- 福祉に関する事業
- まちづくり(地域づくり)に関する事業
- 総合体育館の維持管理及び運営に関する事業
- 図書館の建設等整備及び運営に関する事業
- 学校給食センターの建設に関する事業
- 地域鉄道(阿武隈急行線)の支援に関する事業
- 自治体におまかせ
お礼品のご紹介
宮城県柴田町では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。