初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1484201

平生町産 天然蜜ろうブロック(丸型)
平生町産 天然蜜ろうブロック(丸型)

平生町産 天然蜜ろうブロック(丸型)

山口県平生町

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象外
さとふるアプリdeワンストップ申請対象外

平生町産の天然蜜ろうで丁寧にきれいに仕上げたミツロウです。

0.0
0

寄付金額16,800円

お礼品発送予定時期
お申込みから2週間程度でお届け (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • ※離島、北海道、沖縄県はお届けできません。また、画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

高さ約5cm 直径約8.5cm 重さ約300g
蜜ろうブロックを加工して、手作りコスメが作れます。(クリーム、リップクリーム、石鹸など)
また、溶かして型に入れてキャンドルを作ったり、蝋引き糸や木材の艶出しワックスなど、様々な使い方ができます。

■生産者の声
指定就労継続支援事業所あいあむで働く障がい者が作業の一環として作りました。平生町産の蜜蝋を水をかえながら何度も洗い、何度も丁寧に濾して不純物の少ない、きれいなロウを作りました。時間も手間もかかるため、早く、たくさんはできませんが、お客様に喜んでいただける製品作りを目指しています。

■お礼品の内容について
・蜜ろうブロック(丸型)[1ヶ 約300g]
  加工地:山口県平生町


■原材料・成分
蜜蝋

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元 指定就労継続支援事業所あいあむ
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 2025-04-01~
配達外の
エリア
離島、北海道、沖縄県

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2ヵ月程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
  • ※離島、北海道、沖縄県はお届けできません。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

山口県平生町からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

お礼品レビュー

0.0

山口県平生町のご紹介

  1. 全国
  2. 山口県
  3. 平生町

平生町は、山口県の東南部、室津半島の西側に位置し、年間を通じて温暖で過ごしやすい気候に恵まれ、自然豊かで海の幸や山の幸が豊富な美しい町です。最高峰の大星山山頂からは瀬戸内海の多島美が眺められるとともに、高さ最高100メートルの大きな風力発電の風車もあり、訪れる人の多くはその景色に心を奪われます。

また、古くは縄文時代から人々が生活を営んでおり、町内各地にある遺跡や神社仏閣では、先人たちの息づかいが聞こえてくるようです。

平成30年度に新たな取り組みとして、町の位置する室津半島の地形がイタリア半島に似ていることから、「イタリアーノひらお」を宣言しました。穏やかな自然と歴史ロマンが薫る町に新しい風が吹き始めています。

皆様の応援をよろしくお願いします。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 町長に一任

お礼品のご紹介

  1. 山口県平生町では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ