お礼品ID:1422080
シャンデリア ステンドグラスフロスト プルスイッチ 天井照明 LED電球色 KMS-0002
古美色の本体とステンドグラスシェードの組み合わせでアンティークな空間をアレンジします。
寄付金額118,000円
- お礼品発送予定時期
- 2023/07/14から順次発送 ※2023/07/14以降のお申し込みは1週間程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)
指定した時間帯にお届け
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関する注意事項
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
お手入れも簡単で、汚れが付着した際もシェードを取り外しふき取ることができます。
●古美色の本体とステンドグラスシェードの組み合わせでアンティークな空間をアレンジします。
フロストのステンドグラスシェードで光の温かみを演出します。
老舗照明メーカーが声を集約しデザインしたシャンデリアです。
多可町にある村上工作所の工場内で職人が丁寧に加工・組み立てを行っております。お届けから2年以内は村上工作所が無料修理いたします。
適応畳数:6畳・8畳・10畳・12畳
サイズ:長さ約60cm×幅約60cm×高さ17cm(チェーンは除く)
重量:本体:1.5g(ワンタッチアダプター、取り付け金具含む)シェード5個:1.7g(総重量:3.2kg)
カラー:本体:古美色、シェード:フロストガラス、真鍮
消費電力:60W×5
使用電球:口金E26
付属電球:LED電球色60W相当×5
■生産者の声
安全性を重視し、熟練の職人が検品にあたっております。
■お礼品の内容について
・KMS-0002【LED電球色】[本体シェード3.2kg×1 電球×5]
加工地:兵庫県 多可町
■注意事項/その他
壁スイッチをONにしてからご使用ください。
※画像はイメージです。
お礼品詳細
配送種別 | 通常 |
---|---|
提供元 | 村上工作所 |
カテゴリ |
お申込み・配送・その他
申込受付期間 | 〜2030-12-13 |
---|---|
配達外の | エリア
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2ヵ月程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
ID決済
-
キャリア決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
兵庫県多可町からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
その他家具・インテリア
家具・インテリア
お礼品レビュー
兵庫県多可町のご紹介
日本一の酒米『山田錦』発祥のまち
日本一の手漉き和紙『杉原紙』発祥のまち
『敬老の日』発祥のまち
ようこそ『3つの発祥のまち』多可町へ。そしておかえりなさい、ふるさとへ。
多可町は、平成17年11月1日に誕生した新しい町です。
多可町は、兵庫県のほぼ中央に位置し、北は丹波市、朝来市、東は丹波市、南は西脇市、加西市、西は神崎郡神河町、市川町にそれぞれ接しています。
東西13km、南北27km、総面積185.19km2を有し、直線距離で神戸まで約45km、大阪まで約70kmの距離にあります。
地勢的には、周囲を中国山地の山々に囲まれ、杉原川、野間川が流れ、春は桜、秋には紅葉、初夏にはホタルが舞う幻想的な風景が楽しめる多自然居住の魅力あふれる町です。
自然を活かした体験施設の充実に加え、多可町の自然農法で育てられたお米や、野菜、播州百日どり、シカ肉の加工品、多可町産山田錦を使用した日本酒、播州ラーメンなどの特産品があり、おふくろの味の定番の「巻き寿司」は多可町の代表商品となっています。
多可町の歴史は古く奈良時代に編まれた「播磨風土記」も記載されており、その風土記に登場する大人(おおひと)伝説から生まれた「あまんじゃこ(天邪鬼)」をモチーフとした「たか坊」が町のPRをしています。
多可町は「3つ発祥のまち」として、人にあっ「たか」いまちです。
多くの可能性を秘めた多可町をより元気なまちになるよう応援してください。
ご寄附いただいたみなさまへ感謝の気持ちを多可町の魅力あふれる「多可町ふるさと便」として町の特産品など盛りだくさん揃えています。
多可町の魅力いっぱいに触れてください。そして、多可町が『3つの発祥のまち』に加え、『日本一活力のあるまち』になるよう応援してください。
ふるさと納税の使い道情報
- 「そこまでやったか!地方創生」コース
- 「なつかしふるさと」応援コース
- 「あったかふるさと」応援コース
- 「いきいきふるさと」応援コース
- 「未来につなぐたかっこ」応援コース
- 「おまかせ」応援コース
お礼品のご紹介
兵庫県多可町では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。