お礼品ID:1413263
【世界大会入賞の建具屋さんが作る】南部町産杉材のチェーンソーアート『ハニーベア』
チェーンソーアート世界大会入賞者が命を吹き込む木のオブジェ!
寄付金額280,000円
- お礼品発送予定時期
-
2025-07-01より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関する注意事項
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
南部町産の杉の丸太を削り出して作った熊の置物です。
制作者である南部町在住の久保田泰さんは、建具店を経営する傍ら「2006年 世界チェーンソーアート競技大会 クイックカービング部門」にて第3位入賞、「第14回 日本チェーンソーアート競技大会 プロクラス」で第3位入賞の経験を持つ、日本屈指のプロチェーンソーアーティストです。
その超絶技巧から削り出される作品は、動物をモチーフにした作品などはどれも生きているかのような精巧さ!
チェーンソー一本で作られたものとはとても思えません!
こちらの作品は、はちみつを抱えた愛らしい熊のオブジェです。
熊の毛皮の質感やコミカルな表情など、全て一本の丸太からチェーンソーで削り出したもの!
玄関に飾れば、清涼感のある杉の香りでお出迎えしてくれます。
木目が残る仕上がりなので、お花との相性もばっちり。
お庭の花壇の傍やプランターを近くに置いても素敵です。
かつては林業で栄えた町、南部町の誇る良質な杉を身近に感じることができるチェーンソーアートです。是非ご家庭に迎えてみてはいかがでしょう。
大きさは、約・縦35cm 横35cm 高さ60cm 重さ20kgです。
■お礼品の内容について
・チェーンソーアート[1個]
原産地:南部町/製造地:南部町/加工地:南部町
■原材料・成分
南部町産の杉の丸太
■注意事項/その他
※ 画像は返礼品のサンプルです。製作者が同様に制作した作品をお送りいたします。
※ 制作~乾燥にお時間をいただきます。その点ご了承下さい。
制作者である南部町在住の久保田泰さんは、建具店を経営する傍ら「2006年 世界チェーンソーアート競技大会 クイックカービング部門」にて第3位入賞、「第14回 日本チェーンソーアート競技大会 プロクラス」で第3位入賞の経験を持つ、日本屈指のプロチェーンソーアーティストです。
その超絶技巧から削り出される作品は、動物をモチーフにした作品などはどれも生きているかのような精巧さ!
チェーンソー一本で作られたものとはとても思えません!
こちらの作品は、はちみつを抱えた愛らしい熊のオブジェです。
熊の毛皮の質感やコミカルな表情など、全て一本の丸太からチェーンソーで削り出したもの!
玄関に飾れば、清涼感のある杉の香りでお出迎えしてくれます。
木目が残る仕上がりなので、お花との相性もばっちり。
お庭の花壇の傍やプランターを近くに置いても素敵です。
かつては林業で栄えた町、南部町の誇る良質な杉を身近に感じることができるチェーンソーアートです。是非ご家庭に迎えてみてはいかがでしょう。
大きさは、約・縦35cm 横35cm 高さ60cm 重さ20kgです。
■お礼品の内容について
・チェーンソーアート[1個]
原産地:南部町/製造地:南部町/加工地:南部町
■原材料・成分
南部町産の杉の丸太
■注意事項/その他
※ 画像は返礼品のサンプルです。製作者が同様に制作した作品をお送りいたします。
※ 制作~乾燥にお時間をいただきます。その点ご了承下さい。
お礼品詳細
配送種別 | 通常 |
---|---|
提供元 | 古民家倶楽部 |
カテゴリ |
お申込み・配送・その他
申込受付期間 | 通年 |
---|---|
配達外の | エリア
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
ID決済
-
キャリア決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
山梨県南部町からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
その他家具・インテリア
家具・インテリア
お礼品レビュー
0.0
山梨県南部町のご紹介
南部町は山梨県の最南端に位置し、面積約200平方キロメートル、人口およそ7,000人(令和4年4月1日時点)の小さな町です。富士川の豊かな水と、美しい山々の緑に溢れ、温暖な気候と温かな人柄で訪れる人を迎える、山梨県の玄関口です。
主な特産品は「たけのこ」と「南部茶」。レジャーではキャンプや登山、ゴルフも人気です。奥州の大地で活躍した「南部氏」発祥の地でもあり、町内の史跡を訪れれば、遥かな歴史ロマンにも浸ることができます。
ふるさと納税の使い道情報
- 子育て支援のために
- 教育の振興のために
- 健康福祉事業の充実のために
- 観光の振興のために
- 農林産業の振興のために
- スポーツ・文化振興のために
- その他町長が必要と認める事業のために(町政一般)
お礼品のご紹介
山梨県南部町では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。