初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1403629

くま川鉄道支援グッズセット(A)(錦町)
くま川鉄道支援グッズセット(A)(錦町)
くま川鉄道支援グッズセット(A)(錦町)
くま川鉄道支援グッズセット(A)(錦町)

くま川鉄道支援グッズセット(A)(錦町)

熊本県錦町

1
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

くま川鉄道の存続のため、未来へとつなぐ1歩にご協力お願いします。

4.0
1

寄付金額14,000円

お礼品発送予定時期
お申し込み後、2週間程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

幸福の名を冠する「おかどめ幸福駅」から、おかどめ幸福切符(ハートケース)、ふくろう幸福切符それぞれ1枚ずつと、湯前線開通88周年記念切符、湯前線開通90周年・くま川鉄道開業25周年記念切符、メモ帳にピッタリなリングノートをおつけします。
クリアファイルくまモン、おかどめ幸福切符くまモン、ポストカードくまモンの3点は大人気のくまモンセットです。

■生産者の声
◆くま川鉄道の魅力
くま川鉄道は熊本県南部に位置する24.8kmの小さな鉄道会社です。国鉄の湯前線から引き継がれ、地域の高校生や、住民の足として走っております。
令和2年九州豪雨災害により第四橋りょう流失、保有する5車両全てが浸水するなどしたことから、長期間の運休を余儀なくされ、全区間代替バスによる輸送期間が1年半続きました。被災後に沢山のご支援をいただき、令和3年11月28日、肥後西村駅~湯前駅区間において部分運行を再開することができた事は、疲弊した人吉球磨地域の皆さんの大きな希望となり、沢山の笑顔を見ることができました。
令和7年(2025年)に全線運行再開の目処がたち、まだまだ時間はかかりますが、一日も早い全線復旧を目標に社員一同頑張ってまいりますので、今後とも皆様の温かいご支援、ご協力をどうぞよろしくお願い申し上げます。

■お礼品の内容について
・クリアファイルくまモン[1枚]
  サービス提供地:(企画地)日本
・おかどめ幸福切符くまモン[1枚]
  サービス提供地:(企画地)日本
・ポストカードくまモン[1枚]
  サービス提供地:(企画地)日本
・おかどめ幸福切符[1枚]
  サービス提供地:(企画地)日本
・ふくろう幸福切符[1枚]
  サービス提供地:(企画地)日本
・湯前線開通88周年記念切符[1枚]
  サービス提供地:(企画地)日本
・湯前線開通90周年 くま川鉄道開業25周年記念切符[1枚]
  サービス提供地:(企画地)日本
・ミニリングノート[1冊]
  サービス提供地:(企画地)日本


■提供サービス
サイズ
クリアファイル:A4
ミニリングノート:10.1cm×8.2cm

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元 くま川鉄道株式会社(錦町)
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

熊本県錦町からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

文房具・印鑑

さとふるでは文房具・印鑑のお礼品を多数掲載しています。使い心地の良い文房具と、丁寧に仕上げられた確かな品質の印鑑は、ビジネスシーンや日々の生活、ライフイベントでご活用いただけます。自分へのご褒美や大切な方への贈り物にもおすすめの逸品です。 さとふるでは文房具・印鑑のお礼品を多数掲載しています。使い心地の良い文房具と、丁寧に仕上げられた確かな品質の印鑑は、ビジネスシーンや日々の生活、ライフイベントでご活用いただけます。自分へのご褒美... 続きを読む

お礼品レビュー

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

  • 評価:
    2023年10月09日

    夏目 竜太さん

    入場券セットありがとうございました。 くまモン入りクリアファイルも何気にいいかも!! くま川鉄道全線復旧にむけて頑張ってください。

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

熊本県錦町のご紹介

  1. 全国
  2. 熊本県
  3. 錦町

錦町(にしきまち)は、熊本県の南、四方を山々に囲まれた人吉盆地にあり、日本三急流の球磨川が流れる自然豊かな地域です。

鎌倉初期より明治維新までに実に約700年余りにわたり相良氏が統治したことで、「相良700年が生んだ保守と進取の文化」~日本でもっとも豊かな隠れ里 人吉球磨~として「日本遺産」にも認定されています。

また、盆地特有の寒暖差の激しい気候からフルーツの生産が盛んであり、近年では海軍の地下施設が発見され「山の中の海軍の町 にしき ひみつ基地ミュージアム」も注目を集めています。

寄附を通じて錦町に興味を持っていただきましたら、ぜひ一度お越しいただき、錦町のおししい食や歴史・文化などを存分に楽しんでいただけると幸いです。

ふるさと納税の使い道情報

  1. ひみつ基地ミュージアム等の観光振興対策に関する事業
  2. 少子・子育て、福祉・介護・健康づくり対策に関する事業
  3. 教育・文化の支援対策に関する事業
  4. 産業の振興対策に関する事業
  5. まちの基盤整備、防災・安全対策に関する事業
  6. その他、目的達成のために町長が必要と認める事業

お礼品のご紹介

  1. 熊本県錦町では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ