お礼品ID:1393619
土と火の里の工芸体験補助券 6枚
専門家の指導のもと、染色・陶芸・ガラスの工芸体験を行うことができます。
寄付金額10,000円
- お礼品発送予定時期
- お申し込みより1~2週間程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)
受付期間外
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
時間帯指定可
- 指定時間帯配送に関するご注意
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
土と火の里公園内の工房にのみ利用できる工芸体験補助券です。
・ガラス工房(吹きガラス、サンドブラスト、フュージング)
・染色工房(藍染、カラースタンプ、マーブリング、座繰り、草木染、ステンシル)
・陶芸工房(手まわしろくろ、電動ろくろ、絵付け)
※体験には事前予約が必要です。
※作品の種類により当日お持ち帰りできる物と完成まで1か月から3か月かかる物があります。
※完成品を郵送でお受け取りの場合は別途送料が必要です。
※お送りする券の裏面に注意事項がございますので、ご一読ください。
詳細はホームページをご覧ください。
【土と火の里公園】藤岡市上日野
■お礼品の内容について
・工芸体験補助券[500円×6枚(計3,000円)]
サービス提供地:群馬県藤岡市
使用期限:発行後から1年間
■注意事項/その他
※寄付お申し込み受付後、藤岡市観光協会より工芸体験補助券を送付いたします。
※ご利用の際は、事前に必ずお電話にて直接ご予約ください。
※ご予約の状況により、ご希望に添えない場合がございます。
※補助券は必ずお持ちください。ご持参なしの場合、事由に関わらずサービスのご提供が出来ません。(規定の料金をご請求させて頂きます。)
※補助券は期限迄に必ずご利用ください。期日を過ぎた補助券はご利用頂けません。
※補助券の払戻等は出来ません。
・ガラス工房(吹きガラス、サンドブラスト、フュージング)
・染色工房(藍染、カラースタンプ、マーブリング、座繰り、草木染、ステンシル)
・陶芸工房(手まわしろくろ、電動ろくろ、絵付け)
※体験には事前予約が必要です。
※作品の種類により当日お持ち帰りできる物と完成まで1か月から3か月かかる物があります。
※完成品を郵送でお受け取りの場合は別途送料が必要です。
※お送りする券の裏面に注意事項がございますので、ご一読ください。
詳細はホームページをご覧ください。
【土と火の里公園】藤岡市上日野
■お礼品の内容について
・工芸体験補助券[500円×6枚(計3,000円)]
サービス提供地:群馬県藤岡市
使用期限:発行後から1年間
■注意事項/その他
※寄付お申し込み受付後、藤岡市観光協会より工芸体験補助券を送付いたします。
※ご利用の際は、事前に必ずお電話にて直接ご予約ください。
※ご予約の状況により、ご希望に添えない場合がございます。
※補助券は必ずお持ちください。ご持参なしの場合、事由に関わらずサービスのご提供が出来ません。(規定の料金をご請求させて頂きます。)
※補助券は期限迄に必ずご利用ください。期日を過ぎた補助券はご利用頂けません。
※補助券の払戻等は出来ません。
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
群馬県藤岡市からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
体験チケット
お礼品レビュー
0.0
群馬県藤岡市のご紹介
藤岡市は、「冬桜」や「ふじ」の花が咲き誇る自然が豊かなまちです。また、和算の大家「関孝和」、零戦の設計者「堀越二郎」、養蚕技術清温育の発案者「高山長五郎」のふるさとであり、歴史と文化のまちでもあります。養蚕技術を広めた「高山社跡」は、世界遺産に登録されています。
「郷土を愛し未来を創生する藤岡」をテーマに、市民と行政が協働し、明るい未来を創っていくまちを目指します。
笑顔あふれる魅力いっぱいのまち藤岡市へようこそ!
ふるさと納税の使い道情報
- 1.生活及び環境に関する事業
- 2.健康及び福祉に関する事業
- 3.産業及び観光に関する事業
- 4.都市基盤に関する事業
- 5.教育及び文化に関する事業
- 6.行財政に関する事業
- 7.世界遺産高山社跡の保存及び活用に関する事業
- 8.笑顔を咲かせる花のまち協働づくりに関する事業
- 9.みかぼみらい館の舞台演出の向上に関する事業
- 10.使途は市長に委任する
お礼品のご紹介
ご家庭でお馴染みのジェルボール洗剤、県内生産量1位のいちご・やよいひめ(令和6年3月14日掲載農林水産省統計より)さらには豊かな自然に囲まれ多様なコースを提供しているゴルフ場のプレー券など、(ふ)藤岡市の(じ)自慢の(お)お礼品を(か)感謝とともにお届けします。
“ふじおか”市のお礼品をどうぞご覧ください。