お礼品ID:1387104
【Fulcrum】Hi.series / ハイスツール(copper コッパー)
折り加工を施した鋼板を構造・造形の中心として構成した「hi-stool(ハイスツール)」
寄付金額180,000円
- お礼品発送予定時期
- お申し込み後、8週間程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関する注意事項
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
“Hi.series”は「stool」「hi-stool」「bench」の3アイテムからなる、Fulcrum(フルクラム)のファーストコレクションです。
建築板金業で培った技術により折り加工を施した鋼板パーツは、大きく面の落ちた木座面との調和により、優婉な表情を空間に覗かせます。
Fulcrumは、建築板金における「切る」「折る」といった最小限の加工のもと生み出されたプロダクトを展開するライフスタイルブランドです。
幾つかの制約の元に構想され、デザイン、加工ともに無駄のない洗練された製品が顔を揃えています。
加工に生じる制約を「主となる要素」と捉え、それらをいかにデザイン的に解決し効果的な魅せ方ができるかに挑戦しています。
■生産者の声
穏やかな瀬戸内海を望む山口県柳井市、
この土地で私たち「有限会社森元」は建築板金業を営んでいます。
“建築板金業と家具”
一見すると交わることのない業種、モノのように思えますが、
双方の加工技術や素材の捉え方には、大きな可能性と多くの共通点があります。
建築板金を通して家具が伝えられること
家具を通して建築板金が伝えられること
Fulcrumを通し、建築板金業で培ってきた技術や想いを家具に乗せて発信してまいります。
■お礼品の内容について
・【Fulcrum】Hi.series / ハイスツール(copper コッパー)[1点]
製造地:山口県柳井市
■原材料・成分
【Fulcrum】hi-stool / Hi.series
color:copper
size:w380×d250×h710mm
material:oak, steel
finish:oil
designer:HIROYUKI IKEUCHI STUDIO
■注意事項/その他
※画像はイメージです。実際にお届けするのは、ハイスツール「コッパー」一点のみです。
※寄付申込後生産品につき、お申し込みいただいてからお日にちを頂戴しております。
※本製品の木部は天然木を使用しているため、木目や色合い、節位置には個体差がございます。製品画像と実物では異なりますが、品質や強度には問題ございません。
建築板金業で培った技術により折り加工を施した鋼板パーツは、大きく面の落ちた木座面との調和により、優婉な表情を空間に覗かせます。
Fulcrumは、建築板金における「切る」「折る」といった最小限の加工のもと生み出されたプロダクトを展開するライフスタイルブランドです。
幾つかの制約の元に構想され、デザイン、加工ともに無駄のない洗練された製品が顔を揃えています。
加工に生じる制約を「主となる要素」と捉え、それらをいかにデザイン的に解決し効果的な魅せ方ができるかに挑戦しています。
■生産者の声
穏やかな瀬戸内海を望む山口県柳井市、
この土地で私たち「有限会社森元」は建築板金業を営んでいます。
“建築板金業と家具”
一見すると交わることのない業種、モノのように思えますが、
双方の加工技術や素材の捉え方には、大きな可能性と多くの共通点があります。
建築板金を通して家具が伝えられること
家具を通して建築板金が伝えられること
Fulcrumを通し、建築板金業で培ってきた技術や想いを家具に乗せて発信してまいります。
■お礼品の内容について
・【Fulcrum】Hi.series / ハイスツール(copper コッパー)[1点]
製造地:山口県柳井市
■原材料・成分
【Fulcrum】hi-stool / Hi.series
color:copper
size:w380×d250×h710mm
material:oak, steel
finish:oil
designer:HIROYUKI IKEUCHI STUDIO
■注意事項/その他
※画像はイメージです。実際にお届けするのは、ハイスツール「コッパー」一点のみです。
※寄付申込後生産品につき、お申し込みいただいてからお日にちを頂戴しております。
※本製品の木部は天然木を使用しているため、木目や色合い、節位置には個体差がございます。製品画像と実物では異なりますが、品質や強度には問題ございません。
お礼品詳細
配送種別 | 通常 |
---|---|
提供元 | 有限会社森元 |
カテゴリ |
お申込み・配送・その他
申込受付期間 | 通年 |
---|---|
配達外の | エリア
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2ヵ月程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
ID決済
-
キャリア決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
山口県柳井市からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
椅子・チェア・ソファ
家具・インテリア
お礼品レビュー
0.0
山口県柳井市のご紹介
柳井市は、美しい海と緑豊かな自然に恵まれ、年間を通して日照時間も長く、冬も温暖で比較的雨の少ない過ごしやすい気候を有した街です。花き栽培にも適した気候のため、やまぐちフラワーランド、山口県花き振興センターも整備され、山口県の花き生産振興を図る拠点ともなっております。
また、江戸時代には、瀬戸内屈指の商都として発展し繁華を誇っていました。その当時から続く白壁の町並みは、国の重要伝統的建造物群保存地区に選定され、往時の面影をしのばせる心安らぐ佇まいがあります。幕末・維新の時代になると、優れた詩人でもあった僧月性や秋良敦之助、白井小助などの多くの志士を輩出し回天の偉業をなしています。
豊かな自然そして歴史と伝統を守りつつ「市民の力で支えあい、一人ひとりが主役の笑顔あふれるまち柳井」の創造を目指し、市民との協働のまちづくりに取り組んでおります。
皆様の応援をよろしくお願いします。
ふるさと納税の使い道情報
- 1.ひとづくりとコミュニティの活性化に関する事業
- 2.柳井市を担う子ども達の育成に関する事業
- 3.福祉と健康のまちづくりに関する事業
- 4.地域産業の振興及び特産品の育成に関する事業
- 5.柳北地区の夢プラン※の推進に関する事業
- 6.日積地区の夢プラン※の推進に関する事業
- 7.伊陸地区の夢プラン※の推進に関する事業
- 8.阿月地区の夢プラン※の推進に関する事業
- 9.平郡東地区の夢プラン※の推進に関する事業
- 10.平郡西地区の夢プラン※の推進に関する事業
- 11.その他市長が必要と認める事業
お礼品のご紹介
山口県柳井市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。