お礼品ID:1372511
お礼品の内容・特徴
あるとホッとする。置いた場所が温かい感じになるお地蔵さまです。お墓のかわりとして、お庭や玄関などのオブジェとしてご利用いただいております。ノミとセットウを使い手で叩いて仕上げた「むしり仕上げ」という伝統技術で作っています。重さ約7.2kg。手で持って運べます。
■お礼品の内容について
・お花を持ったお地蔵さま[14×13×31cm]
製造地:神奈川県足柄下郡真鶴町
■原材料・成分
神奈川県真鶴産本小松石
■お礼品の内容について
・お花を持ったお地蔵さま[14×13×31cm]
製造地:神奈川県足柄下郡真鶴町
■原材料・成分
神奈川県真鶴産本小松石
お礼品詳細
配送種別 | 通常 |
---|---|
提供元 | 神奈川県石材協同組合 青年部 |
カテゴリ |
お申込み・配送・その他
申込受付期間 | 通年 |
---|---|
配達外の | エリア
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2ヵ月程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
ID決済
-
キャリア決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
神奈川県真鶴町からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
その他家具・インテリア
家具・インテリア
お礼品レビュー
0.0
神奈川県真鶴町のご紹介
相模湾の西端にちょこんと突き出た真鶴半島。わずか7.04平方キロメートルの小さなこの町には、豊富な海の幸、実る果実に良質な石材といった自然の恵みがギュッと詰まっています。
半島の先端には魚を寄せる森として町民が大切にしてきた「御林」と呼ばれる魚付き保安林など、豊かな自然に恵まれ、昔ながらの生活や風景が今もなお残っています。
どこか懐かしい空気を感じに、ぜひ真鶴町へお越しください。
ふるさと納税の使い道情報
- 真鶴町の豊かな発展を図るためのまちづくり事業
お礼品のご紹介
神奈川県真鶴町では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。