お礼品ID:1368521
ストリングチーズ作り体験2名様 ハートンツリー 丘の上のレストラン 北海道鶴居村
丘の上のオーベルジュ”ハートンツリー”で、ストリングチーズ作り体験2名様
寄付金額20,000円
- お礼品発送予定時期
-
2025-08-22より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
- 指定時間帯配送に関するご注意
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
調整なしの牛乳そのままの味のストリングチーズ作り体験です。
あらかじめ擁してあるカードを、お湯の中でもんで伸ばして、たたんで伸ばして、楽しいです。
出来上がったチーズは、ミルクの味がお口いっぱいに広がる本物の味。
袋に入れて、美味しいお土産にもなりますよ。
※チーズのお持ち帰りは1個(100g)となってます。
■生産者の声
私たちは、タンチョウの飛来で有名な、北海道鶴居村の小高い丘にある”ハートンツリー”です。
●村内の牧場で搾られた新鮮牛乳から生まれるチーズ・パン
鶴居村にある菱沼農場の牛乳は、まるでハチミツが入っているかのような甘みが特徴で、そのチーズ作りの過程で出るホエーを活用しホエーパンを製造しています。
またハートンツリーでは、レストラン、ゲストハウス、体験工房などを展開し、国内外問わず、多くの人が集い幸せ空間を作っています。
●気持ち穏やかに北海道鶴居村の自然の香りを感じてほしい
ハートンツリーでは約100種類のハーブを自家農園で栽培しています。「北海道鶴居村の自然の香りを持ち帰って欲しい。」それが私たちの気持ちです。
■お礼品の内容について
・チーズ作り体験(持ち帰りチーズ100g)[1枚(2名様)]
サービス提供地:北海道鶴居村
使用期限:発送日から1年
■提供サービス
チーズ作り体験チケット 1枚2名様
所要時間:50分
対象年齢:小学生以上
お持ちいただくもの:なし
アクセス:釧路空港よりで車40分ほど、釧路駅からバスまたは車で60分ほど
■注意事項/その他
・寄付お申し込み受付後、ハートンツリーより体験予約券を送付いたします。
・ご利用の際は、事前に必ずお電話にて直接ご予約ください。
・ご予約の状況により、ご希望に添えない場合がございます。
・体験予約券は必ずお持ちください。ご持参なしの場合、事由に関わらずサービスのご提供が出来ません。(規定の料金をご請求させて頂きます。)
・体験予約券使用期限は、発送後1年です。期日を過ぎた体験予約券はご利用頂けません。
・体験予約券の払戻等は出来ません。
・画像はイメージです。
村内事業者が、村内で体験できる役務を提供するため。
あらかじめ擁してあるカードを、お湯の中でもんで伸ばして、たたんで伸ばして、楽しいです。
出来上がったチーズは、ミルクの味がお口いっぱいに広がる本物の味。
袋に入れて、美味しいお土産にもなりますよ。
※チーズのお持ち帰りは1個(100g)となってます。
■生産者の声
私たちは、タンチョウの飛来で有名な、北海道鶴居村の小高い丘にある”ハートンツリー”です。
●村内の牧場で搾られた新鮮牛乳から生まれるチーズ・パン
鶴居村にある菱沼農場の牛乳は、まるでハチミツが入っているかのような甘みが特徴で、そのチーズ作りの過程で出るホエーを活用しホエーパンを製造しています。
またハートンツリーでは、レストラン、ゲストハウス、体験工房などを展開し、国内外問わず、多くの人が集い幸せ空間を作っています。
●気持ち穏やかに北海道鶴居村の自然の香りを感じてほしい
ハートンツリーでは約100種類のハーブを自家農園で栽培しています。「北海道鶴居村の自然の香りを持ち帰って欲しい。」それが私たちの気持ちです。
■お礼品の内容について
・チーズ作り体験(持ち帰りチーズ100g)[1枚(2名様)]
サービス提供地:北海道鶴居村
使用期限:発送日から1年
■提供サービス
チーズ作り体験チケット 1枚2名様
所要時間:50分
対象年齢:小学生以上
お持ちいただくもの:なし
アクセス:釧路空港よりで車40分ほど、釧路駅からバスまたは車で60分ほど
■注意事項/その他
・寄付お申し込み受付後、ハートンツリーより体験予約券を送付いたします。
・ご利用の際は、事前に必ずお電話にて直接ご予約ください。
・ご予約の状況により、ご希望に添えない場合がございます。
・体験予約券は必ずお持ちください。ご持参なしの場合、事由に関わらずサービスのご提供が出来ません。(規定の料金をご請求させて頂きます。)
・体験予約券使用期限は、発送後1年です。期日を過ぎた体験予約券はご利用頂けません。
・体験予約券の払戻等は出来ません。
・画像はイメージです。
村内事業者が、村内で体験できる役務を提供するため。
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
北海道鶴居村からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
その他体験チケット
体験チケット
お礼品レビュー
0.0
北海道鶴居村のご紹介
鶴居村は、北海道の東部である釧路管内のほぼ中央部に位置し、希少な動植物を育む日本最大の湿地「釧路湿原国立公園」を有する自然環境豊かな村です。
酪農を基幹産業とし、経営の効率化に努め、日本トップレベルの良質な生乳を生産しています。この生乳を原料とした鶴居チーズは、平成29年6月にベルギーブリュッセルで開催されたiTQi(国際味覚審査機構)国際コンクールにおいて、ナチュラルチーズ「鶴居」(プレミアムゴールドラベル)が優秀味覚賞(二ツ星)を受賞した他、ALL JAPANナチュラルチーズコンテストにおいて、初出品から最高賞などを含む連続受賞を果たしている特産品です。
また、村名の由来にもなっている特別天然記念物タンチョウ(鶴)などのすばらしい地域資源の保護・保全に努めながら、豊かな自然と共生する住み良い村づくりを進めています。
ふるさと納税の使い道情報
- 特別天然記念物「タンチョウ」の愛護に関する事業
- 釧路湿原を含めた自然環境の保全等に関する事業
- 地域振興および地域福祉等に関する事業
- 教育および文化スポーツの振興に関する事業
- 子ども子育ておよび青少年の人材育成に関する事業
- 使途を指定しない(鶴居村におまかせ)
お礼品のご紹介
ひがし北海道に位置する鶴居村では、基幹産業でもある"酪農"の特性を活かした「ナチュラルチーズ鶴居」をはじめ、廃校となった小学校を舞台に醸造を開始した「クラフトビール」、低脂質で高タンパク質な「鹿肉」等の地域ならではの魅力を感じられる特産品を取り揃えております。ぜひご覧ください。