お礼品ID:1363943
木曽福島スキー場の施設利用券
木曽福島スキー場を満喫できる施設利用券
寄付金額50,000円
- お礼品発送予定時期
- 2024-12-16以降、お申し込みより1~2週間程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関する注意事項
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
皆さまがここで過ごす「時間」を大切にするコンセプトに取り組みます。
施設利用券(感謝券)はレストランやお土産、リフト券の購入やその他利用可能施設などに利用できます。
■生産者の声
木曽福島スキー場では皆さまがここで過ごす「時間」を大切にするコンセプトに取り組みます。
“KISOFUKU TIME”
雄大な御嶽山を眺めながら過ごす、にこやかな時間。
理想の滑りをとことん追求する、真剣な時間。
いつものスキーをきっかけに始まる、発見の時間。
そんな「KISOFUKU TIME」を皆さまと共に過ごすこと、
これがわたしたちの新たな夢です。
■お礼品の内容について
・木曽福島スキー場 施設利用券(感謝券)[1,000円券×15枚]
サービス提供地:木曽福島スキー場
使用期限:発送日から1年
■提供サービス
1,000円券×15枚(木曽町ふるさと納税感謝券と共通になります)
お礼品詳細
配送種別 | 通常 |
---|---|
提供元 | 一般社団法人 木曽おんたけ観光局 |
カテゴリ |
お申込み・配送・その他
申込受付期間 | 〜2025-03-10 |
---|---|
配達外の | エリア
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
ID決済
-
キャリア決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
長野県木曽町からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
体験チケット
お礼品レビュー
-
評価:2022年12月03日
雪待さん
木曽福島スキー場には毎シーズンお世話になっています。スタッフ一丸で頑張られている気持ちよいスキー場のある木曽町を応援できてかつスキー場で使えるクーポン券なのでとても嬉しい返礼品です。
-
評価:2022年12月03日
冬待さん
木曽福島スキー場をホームゲレンデにしていますので大変ありがたいです。 今季もお世話になります。
長野県木曽町のご紹介
木曽町は、平成17年11月1日に木曽福島町・日義村・開田村・三岳村の4町村が合併して誕生しました。
長野県の南西部に位置し、県内町村最大面積476.03キロ平方メートルで総面積の約90%を山林が占める緑豊かな山間の町です。
西に木曽御嶽山、東には中央アルプス木曽駒ケ岳がそびえています。町の中央には木曽川が流れ、その流域に沿って国道19号とJR中央本線が走っています。
夏と冬、昼と夜の寒暖の差が大きい内陸性気候で、四季折々の自然風景が人々の暮らしや生活環境を支えています。
ふるさと納税の使い道情報
- 人づくり事業
- ものづくり事業
- 里づくり事業
- 森づくり事業
- 町長一任
お礼品のご紹介
長野県木曽町では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。