お礼品ID:1331316
「毎月」届く、旬の花束(12回/1年間)
花政のお花をお楽しみください!
寄付金額288,000円
- お礼品発送予定時期
- お申し込み後2ヵ月程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)
指定した時間帯にお届け
- ※離島、北海道、沖縄県、中国、四国、九州はお届けできません。また、画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関する注意事項
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
1月から12月まで、春夏秋冬の季節に沿ったきれいなお花を絶好のタイミングで使用してお作りしています。
初めて届いた時の感動は2ヶ月目には「どんなものがくるのだろう」という楽しみに変わります。
花政はご期待に添えるお花を毎月お届けすることを約束します。
お届けの季節の旬なお花で、制作いたします。
一輪だけでも充分に美しいお花を、幾重にも束ねて、あるいは差し込んで、より美しいものへと昇華させるのがフローリストの使命。
花政のフローリストは日頃から皆様に喜んでもらえる、楽しんでいただけることを考えながらその使命を全うすべくお花を触っています。
世界らん展日本大賞2015 フラワーデザイン審査部門最優秀賞受賞、
インターナショナルフローラルアート2018-2019 ゴールデンリーフ獲得など、
国内外の主要なコンテストで優秀な成績を収めているトップフローリストが心を込めて仕立て上げます。
格式ある競技会で最優秀賞、優秀賞等を受賞したセンスと技術を合わせたブーケ・アレンジメントをそのとき、
そのときの旬なお花で作り上げ、お届けいたします。
四季の移ろいをお花で感じる素敵なFlower&Lifeをお楽しみください。
■お礼品の内容について
・1回目のお花[1個]
加工地:神奈川県小田原市
その他期限:出荷日+観覧期限:3日(環境状態によって異なります)
・ご送付に関するご案内書[1通]
サービス提供地:神奈川県 小田原市
その他期限:到着後1ヶ月以内にご返信ください。
■注意事項/その他
【寄付お申し込み後の流れ】
※寄付お申し込み受付後、株式会社花政より1回目のお花と、2回目以降のお礼品ご送付に関するご案内書をお送りします。
※ご案内書の内容をご確認いただき、株式会社花政へご連絡ください。
※寄付者様のご要望をお伺いした上で、お礼品2回目の準備に取り掛からせていただきます。
※ご返信いただけない場合、お礼品のお届けが出来ません。
※お届け日について、ご対応いただけない場合は、お礼品のお届けが滞ることもございます。
※画像は参考作品です。季節や市場の状況に合わせた花材でお作りいたします。使用する花材は原則お任せ頂きます。
※夏季・年末年始の市場休業時や、悪天候による配送中止などの理由でお届け日程の変更をお願いする場合がございます。
※2回目以降のお届けは製品の特性や気温によって配送業者やクール区分(冷蔵便・常温便)を使い分けております。
※花瓶は付きません。
【さとふるより】
お礼品の特性上、暑さ・寒さが厳しい地域へお届けの際は、 お礼品の品質を維持できないことがございます。あらかじめご了承ください。
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
ID決済
-
キャリア決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
- ※離島、北海道、沖縄県、中国、四国、九州はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
神奈川県小田原市からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
花
お礼品レビュー
-
評価:2023年10月01日
Kさん
コロナ禍で太ってしまったので、何か食品以外の返礼品を、と検索してこのお花の定期便にたどり着きました。 1年間の定期便とは言え、食べられないお花に24万円は高くてちょっと分不相応かしら…とドキドキしながら申し込み。 結果、大満足でした!ボリュームやアレンジの美しさはもちろん、一番驚いたのは花持ちの良さです。 きれいなお花のおかげで日々の生活が潤いました。今年度もリピートしました。 毎月届くのがとても楽しみです。
神奈川県小田原市のご紹介
小田原は海・山・川・平野と自然豊かな土地柄から、多くの魚介類や農産物に恵まれています。
そして、城下町・宿場町としても栄えた歴史から、今も伝統産業が多く根付いています。
そんな小田原の特産品・名産品をはじめ、小田原ならではの体験やサービスなども多数取り揃えました。
中には、「えっ?こんなものも?」というものも。
ふるさと納税を機会に、多くの皆様に小田原の魅力を届けさせていただけたら幸いです。
ふるさと納税の使い道情報
- 福祉・医療に関する分野
- 暮らしと防災・防犯に関する分野
- 子育て・教育に関する分野
- 地域経済に関する分野
- 歴史・文化に関する分野
- 自然環境に関する分野
- 都市基盤に関する分野
- 市民自治・地域経営に関する分野
- 市長におまかせ(使途指定なし)
お礼品のご紹介
神奈川県小田原市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。