初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1314918

認知症予防のための回想録
認知症予防のための回想録
認知症予防のための回想録
認知症予防のための回想録

認知症予防のための回想録

茨城県取手市

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

人生を振り返り、楽しい記憶や記念する「想い出」などを1冊にまとめることができます。

0.0
0

寄付金額7,500円

お礼品発送予定時期
お申し込み後1週間程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

「回想録」を作るということは、人生を振り返って記憶を維持し、後継者に「想い出」を残すことです。
回想録には100個のインタビュー項目が書かれており、それに答えるだけで回想録が完成します。

認知症は大脳細胞の減少により記憶が消えることで発症すると言われます。ですから、脳細胞を刺激して記憶を維持することが認知症予防になります。
取手市では認知症予防委託事業として「回想法スクール」を開催しています。
回想法は認知症予防として広く実践されており、昔の話を楽しみながらおしゃべりすることで記憶が維持されます。
また、回想録には子どもが知らない親の青春時代が語られることが多く、財産とは違った精神的な価値があり、親の「想い出」作りにも役立ちます。

〈回想録作成手順〉
(1)ふるさと納税返礼品として「回想録」がお手元に届きます。
 その中に書き方の手順が書かれていますので、それを参考として作成を進めてください。
(2)記憶は誰かに「尋ねられる」と思い出すことも多く、できれば誰かといっしょにおしゃべりしながら作成するとよいでしょう。
(3)オンラインで60分間対面相談ができます。(ご希望者のみ)
 ・自分で回想録を作成したい方、
 ・親の回想録を作りたい方、
 ・夫婦でお互いの回想録を作りたい方、
 ・知人の回想録を作りたい方
 こういった方々のご希望を叶えるためのアドバイスをします。
(4)日程の調整は、お手元に届いた説明書にあるアドレスにメールを送信してください。
 こちらからオンライン相談に必要な項目などを折り返しメールします。そのときに日程を調整します。
 実施時間は、月~金 10:00~16:00で、実施時間は60分です。

〈認知症予防ワンポイント〉
ここからは、回想療法センター取手が進めている認知症予防を解説します。
躾の内容は「食事・排泄・衛生」を自己コントロールすることを指しますが、介護の内容もほぼ同じです。
お箸の使い方、トイレットトレーニング、風呂で髪を洗うなど、こうしたことができないと介護状態になります。
つまり、この教育された躾を記憶(記録)している大脳細胞が加齢(老化)のために消えてしまうと介護状態になるのです。
躾が完成する10歳~15歳あたりの記憶を消さないように「想い出」を維持することが認知症予防になります。
こうした「記憶」の維持や回復を助けるのが回想録の作成です。
回想録を作成するときに思い出す若い時期の「想い出イメージ」が大脳を活性化します。
中学や高校のクラス会で自分が学生に戻ったような気持ちでおしゃべりするのが認知症予防だと言えるでしょう。
楽しかったエピソードをたくさん思い出しましょう。
 

■生産者の声
取手市では回想法でおしゃべりを楽しむ高齢者がたくさんいます。回想法の基本となっているのが回想録です。
回想録には100個のインタビュー項目が書かれてますので、それに答えるだけで気軽に回想録が完成します。ぜひ「想い出づくり」にお役立てください。
オンライン相談で対応するのは回想法を熟知した「心療回想士」です。個人情報の守秘義務もしっかり守りますので安心しておしゃべりしてください。
また、英語、韓国語にも対応可能ですのでご相談ください。

■お礼品の内容について
・認知症予防のための回想録[回想録1冊(オンライン相談60分付)]
  原産地:茨城県取手市/製造地:茨城県取手市/加工地:茨城県取手市
  有効期限:発送日から1か月以内


■提供サービス
回想録1冊、(オンライン相談60分付き・ご希望者のみ)

■注意事項/その他
オンライン相談は、Googlemeetを使用します。事前にアプリのダウンロードが必要です。

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元 回想療法センター取手
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

茨城県取手市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

文房具・印鑑

さとふるでは文房具・印鑑のお礼品を多数掲載しています。使い心地の良い文房具と、丁寧に仕上げられた確かな品質の印鑑は、ビジネスシーンや日々の生活、ライフイベントでご活用いただけます。自分へのご褒美や大切な方への贈り物にもおすすめの逸品です。 さとふるでは文房具・印鑑のお礼品を多数掲載しています。使い心地の良い文房具と、丁寧に仕上げられた確かな品質の印鑑は、ビジネスシーンや日々の生活、ライフイベントでご活用いただけます。自分へのご褒美... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

茨城県取手市のご紹介

  1. 全国
  2. 茨城県
  3. 取手市

取手市は、茨城県の最南端に位置する、県内でいちばん東京に近い街です。JR常磐線上野東京ラインで、上野・東京・品川まで、始発・乗り換えなし・1時間以内でつながっています。

また、南を利根川、北を小貝川に囲まれた、水と自然の豊かな街でもあります。各所で楽しめる四季折々の美しい風景は、とても東京から1時間圏内とは思えません。どこか懐かしい、けれど新しい風景がここにはあります。

取手には、交通利便性やこの地を流れる水の良さなどから、多くの大企業の事務所・工場が立地しています。また、東京藝術大学取手校地があることから、アートのあるまちづくりを推進しています。当市のふるさと納税のお礼品は、多くの人に取手の魅力を感じていただけるよう、企業製品だけではなく、地元の美味しい特産品や体験型のお礼品をご用意しております。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 未来を担う子どもたちを応援する事業
  2. 地域で支え合う健康・福祉のまちづくりのための事業
  3. 身近な自然環境を保全する事業
  4. 安心・安全で住みやすいまちづくりのための事業
  5. 歴史・文化・芸術活動を振興するための事業
  6. 産業の振興及び地域の活性化を図るための事業
  7. 1~6以外で、個性豊かで活力あるふるさとづくりと 地域全体の活性化を図るために市長が必要と認める事業
  8. 事業の指定なし

お礼品のご紹介

  1. 茨城県取手市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ