初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1284553

【宿泊割引クーポン券】Sakura Beach Garden 海辺の貸切別荘(5,000円×5枚)
【宿泊割引クーポン券】Sakura Beach Garden 海辺の貸切別荘(5,000円×5枚)
【宿泊割引クーポン券】Sakura Beach Garden 海辺の貸切別荘(5,000円×5枚)
【宿泊割引クーポン券】Sakura Beach Garden 海辺の貸切別荘(5,000円×5枚)

【宿泊割引クーポン券】Sakura Beach Garden 海辺の貸切別荘(5,000円×5枚)

大分県日出町

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

Sakura Beach Garden(SBG)は、別府湾に面した海辺の一軒貸切別荘です。

0.0
0

寄付金額84,000円

お礼品発送予定時期
2022/03/11から順次発送 ※2022/03/11以降のお申し込みは1週間程度で発送いたします。 (お届け時間帯指定可)
  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

指定時間帯配送に関するご注意
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

「ハローキティとくらすまち」

別府湾に面した周囲から隔絶したプライベート空間で、2名~8名様までの1日1組限定の貸切別荘です。
ご家族やグループで、ご旅行や研修、合宿などにもご利用いただけます。

大分空港から30分、別府まで20~30分、湯布院まで40分、国東半島の付け根に位置しています。
別府湾に面した敷地900坪の貸切別荘です。
道路もなく、周囲からは隔離されているので雑音もありません。プライベートな空間を独占できます。

目の前は静かな海。透明度は抜群。丸い小石の海岸ですが、海水浴もできます。
カヌーやSUP、漁船クルーズなどのアクティビティや、キャンプ体験、焚き火やBBQなども楽しめます。
海辺の建物の後ろは公園のような広い庭。樹齢50年ほどの大きな桜の木が4本の他、紅白の梅、柿、みかん、カボス、金柑、ビワ、お茶の木などが季節毎に花や果実が庭を彩ります。
果樹や菜園での農作業体験、季節の果物や野菜を使ったジャムや地産地消の伝統食の料理作りなども体験できます。

寝室もリビングルームもお風呂も海に面していて、夕方にはどの部屋からも美しい夕陽を眺められます。
リビングダイニングは30畳の大空間。貸切なので、この空間も自由に使えます。ここに布団を敷けば、夜は別府の夜景を眺め、朝は朝焼けの鶴見山、由布岳の山並みを望めます。
エアコンも全室に完備していますが、春~夏は海からの爽やかな海風が部屋に流れます。海のさざ波の音や小鳥や海鳥たちの鳴き声もきこえます。
桜や銀杏や芭蕉の葉っぱが風でそよぐのも風情があります。ゆっくりと自然をお楽しみください。

キッチンとダイニングが一体になった30畳のリビングからは、海をはさんで別府の街と美しい山々が見え、夜には美しい夜景が楽しめます。
キッチンは対面式で海を眺めながら料理ができます。冷蔵庫・調理用具・食器・主な調味料など、ご自由にお使いください。

海に面した8畳の和室の寝室が2つ、ガーデンに面した8畳のダブルベッドの洋室があります。
星空や波の音に包まれながら眠れます。人数が多い場合は、リビングに布団を敷くこともできます。

オーシャンビューのゆったりした広さのお風呂では、シャンプー類、洗濯洗剤、食器洗剤は、なるべく環境負荷の少ないものを使っています。

■生産者の声
自宅のようにくつろぐ空間。目の前に広がる海。
1日1組限定の宿でくつろいでいただくことができます。
別府からも近く、自然にかこまれた隠れ家的な宿泊施設です。

季節ごとにさまざまなアクティビティを楽しんでいただくことができます。

1日の終わりに夕陽が海に染まるのをいつまでも眺める
対岸には、温泉街・別府の夜景、波の音に包まれて眠り、鳥のさえずりとともに目を覚ます

なにもなくて
全てがある場所

Sakura Beach Garden

■お礼品の内容について
・宿泊割引クーポン券[5,000円×5枚]
  サービス提供地:大分県日出町
  有効期限:発行後から1年


■提供サービス
Sakura Beach Gardenの宿泊代金のほか、カヌーやSUPなどの海アクティビティ体験、BBQなどにもご利用いただけます。

■注意事項/その他
・寄付お申し込み受付後、Sakura Beach Gardenよりクーポン券を送付いたします。
・クーポン券は期限迄に必ずご利用ください。期日を過ぎたクーポン券はご利用頂けません。
・紛失による再発行や有効期限の延長は承っておりません。
・払戻等はできません。
・本券ご利用の際の枚数制限や、宿泊日・プランの制限はございません。宿泊のご予約ができたものであればご利用いただけます。
・ご旅行当日は、旅行手配完了後にお送りする予約確認書をご持参ください。(施設へ提出する必要はありません)
・小型の室内犬、小型のペットについてはご相談ください。

◆予約方法
クーポン券がお手元に到着後、ご希望の宿泊日から14日前までに、Sakura Beach Gardenに直接お申込みください。
※申込フォームへは、ご希望の宿泊日、人数等のほか、クーポンコードを必ずご入力ください。
※インターネット旅行予約サイトもご利用いただけますが、支払方法は必ず「現地決済」をご選択ください。また、お支払いの際はお釣りは出ませんので、ご注意ください。

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元 サクラビーチガーデン
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 2022-02-15〜
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2ヵ月程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

大分県日出町からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

その他旅行券・チケット

さとふるでは旅行券・チケットのお礼品を多数掲載しています。
旅行券・チケットを利用することによって、宿泊施設・飲食店・体験に関する割引サービスを受けることができたり、自分の好みや体型に合わせたワンランク上のオーダーメイドアイテムを作ることができたりするなど、好みやニーズに合わせてさまざまな楽しみ方があります。バリエーションが豊富なため、探してみるだけでもわくわくすることでしょう。
旅行券・チケットを使って、いつも頑張っている自分へのちょっとしたご褒美に、さまざまなシーンでお楽しみください。
ふるさと納税のお礼品として旅行券・チケットが届いたら、ご利用条件や有効期限、注意事項等をご確認ください。お礼品や時期・施設によって、ご利用の際は事前にご予約のお手続きが必要な場合がございます。詳しいご利用方法についてはお礼品の説明等をご確認ください。
※送付されたチケットにご利用案内や注意事項の記載がある場合がございますので、そちらも併せてご確認ください。
さとふるでは旅行券・チケットのお礼品を多数掲載しています。
旅行券・チケットを利用することによって、宿泊施設・飲食店・体験に関する割引サービスを受けることができたり、自分の好みや体型に合わせ... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

大分県日出町のご紹介

  1. 全国
  2. 大分県
  3. 日出町

大分県の北東、国東半島の付け根に位置する日出町。北に連なる鹿鳴越連山と、南に広がる別府湾に囲まれた自然豊かなこの町は、かつて、城下町として栄えた歴史の町でもあります。太陽と潮風を浴びながら、町の歴史や文化、そして人々の温かさを感じる事ができます。

また、平成28年よりサンリオエンターテイメントとの連携事業をスタートし、『ハローキティとくらすまち ひじ』というフレーズで町のプロモーションを行っています。人口28,000人ほどのこじんまりとした町ですが、町民ひとりひとりを大切に、『住むことに喜びを感じるまち』を目指し行政に取り組んでおります。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 人材育成
  2. 地域文化伝承
  3. 観光振興
  4. 地場産業育成
  5. 健康づくり
  6. イベント開催
  7. 子育て支援

お礼品のご紹介

  1. 大分県日出町では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ