初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1257502

柳宗理デザイン マグマプレート フライパン5P
柳宗理デザイン マグマプレート フライパン5P
柳宗理デザイン マグマプレート フライパン5P
柳宗理デザイン マグマプレート フライパン5P

柳宗理デザイン マグマプレート フライパン5P

新潟県燕市

11
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

日本を代表するプロダクトデザイナーである柳宗理がデザインしたキッチンウェアです。

4.9
11

寄付金額35,000円

お礼品発送予定時期
2025-06-02より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

フライパンは表面に南部鉄器のような凹凸をつけることで、食材と点で接して焦げ付きにくくなっています。フタを回転させると本体と隙間ができるので、蒸気抜きやソースの取り分けが簡単にできます。トングはにぎりやすく、食材をしっかりつかめる形状。洗いやすい一体成型です。穴によって余分な油を切りやすく、食材がすべりにくくなっています。
バタービーターのへら状の部分は薄く、しなるので食材の下に差し込みやすくなっています。

■お礼品の内容について
・フライパン18cm[∅ 18cm×7cm 重量:660g](フタ付き)
  製造地:新潟県燕市
・フライパン22cm[∅ 22cm×11cm 重量:1000g](フタ付き)
  製造地:新潟県燕市
・フライパン25cm[∅ 25cm×11cm 重量:1400g](フタ付き)
  製造地:新潟県燕市
・トング(穴あき)[22cm 重量:80g]
  製造地:新潟県燕市
・バタービーター[31cm 重量:120g]
  製造地:新潟県燕市


■原材料・成分
○フライパン
構造:一重構造 材質:鉄、ステンレス鋼(クロム18%)、フェノール樹脂
仕上げ:エンボス加工 食器洗浄機:非対応
○トング、バタービーター
材質:ステンレス鋼(クロム18%、ニッケル8%) 仕上げ:つや消し
食器洗浄機:非対応
※数値には誤差が生じることがあります。

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元 日本金属洋食器工業組合(日本洋食器(株))
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

入金確認後から1週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

新潟県燕市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

キッチン用品

さとふるではキッチン用品のお礼品を多数掲載しています。毎日の料理を楽しく心地よくお楽しみいただくキッチンウェアをご用意いたしました。日常的に使えるものからプロ仕様のツールまで、幅広い方に長くご愛用いただけます。キッチンシーンをスタイリッシュに彩り、快適にお使いいただける逸品を、ぜひご利用ください。 さとふるではキッチン用品のお礼品を多数掲載しています。毎日の料理を楽しく心地よくお楽しみいただくキッチンウェアをご用意いたしました。日常的に使えるものからプロ仕様のツールまで、幅広い方に長くご愛... 続きを読む

お礼品レビュー

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

  • 評価:
    2025年02月08日

    おすぎさん

    良い品です。

  • 評価:
    2024年12月08日

    たかさん

    フライパン買い替えタイミングで良いものに出会えました

  • 評価:
    2024年10月24日

    ajさん

    4人家族ですが、食事の摂るタイミングもバラバラなことも多く、大きさの異なるフライパンがあると、生活が豊かになりました。 重さも適量で扱いやすく、焼き料理にムラもなくなったと思います。お勧めです。

  • 評価:
    2024年04月26日

    さん

    手入れが大変かと思ったが使い終わってすぐ洗えるので良かった フライパンが熱くなるまでが早い IHだけどジュージュー音を立てて焼き目もしっかりつきます 普通のフライパンだと肉を入れすぎると温度が上がらず水分が出るがこれはそーならない 買って良かったです♪ 来年は違う物をお願いしようと思います

  • 評価:
    2023年12月30日

    高野さん

    テフロン加工などの商品と異なり、一生使用できる優れものです。セットでいただけたので、子供たちにも分けたいと思います。非常にオススメです。

  • 評価:
    2023年09月30日

    Doug Sparling さん

    Package comes with 3 size pan with lid and spatulas. All of them are very useful and remain best furusato value.

  • 評価:
    2023年08月23日

    さと子さん

    届いて2ヶ月間使ってみました。今まではテフロン加工のフライパンを使い捨てていましたが、身体にも良くないかと思い、思い切って鉄のフライパンにしたいと、思い購入しました。テレビで食堂のコックさんが使っているのを観て、この不思議な形に目を惹かれ、近所のカフェランチ店で使っているのを見て、もうこれしかないと決めました。毎回のお手入れには、しばらく戸惑いましたが、ハンバーグなど本格的な味が出せます。中華も美味しいです。 お手入れの仕方の動画があればいいなぁと感じましたので、星4つです。

  • 評価:
    2023年02月11日

    イッヌさん

    フライパン3種類とスパチュラ、トングのセットです。 フライパンはし重厚感があって、火の通りが良いです。食材が喜びます。いつもの料理が変わりました!!

  • 評価:
    2023年02月09日

    ミハママさん

    オシャレで可愛いフライパン3種とトング類が届きました!まだ使ってないけど、軽くて使いやすそうです。キッチンを綺麗に整頓してからデビューさせます。これはお得でオススメです!ありがとうございました!

  • 評価:
    2023年01月18日

    みゃーさん

    妻が柳宗理さんのキッチングッズが大好きなので、ふるさと納税でプレゼントすることができるなんて!と驚きました。 食べ物だけじゃなく、身近にあるモノたちもどこからきているのかをあたらめて感じることができるいい経験になりました。もちろん妻もとても喜んで使ってくれています。

もっと見る

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

新潟県燕市のご紹介

  1. 全国
  2. 新潟県
  3. 燕市

江戸時代の和釘づくりを起源にもつ燕市のものづくりの系譜。スプーンやフォークなどの金属洋食器は燕市の代名詞となりました。2011年に洋食器製作100周年を迎えた燕市ですが、技術の進化はとまりません。ロンドンオリンピックでは市内企業の技術が採用されたモニュメントが設置されました。また、新たな分野にも積極的に挑戦し、医療機器の開発やフィギュアスケートのブレードの製品化に成功しています。

様々な分野で一級品を生み出し続けている燕市のお礼品は、もちろん一級品です。お米をはじめとした農産物なども多数取りそろえております。この先も進化の歩みを止めることなく、満足いただけるお礼品をお届けします。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 産業の振興に関すること
  2. 教育、福祉、子育てに関すること
  3. 市長にお任せ

お礼品のご紹介

  1. 新潟県燕市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ