お礼品ID:1221030
スキューバダイビング国際ライセンス取得コース
地球の3分の2は海!スキューバダイビング国際ライセンスを取得して、海の世界を冒険しませんか?
寄付金額147,000円
- お礼品発送予定時期
- お申し込み後1週間程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関する注意事項
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
ピースドルフィンでは少人数できめ細かい講習をモットーに海の中へのパスポートである「オープンウォーターダイバーライセンス」の指導をベテランインストラクターが行っています。
お1人での参加も大歓迎です!
また、国際ライセンスを取得できるため、日本国内だけでなく、海外でもダイビングを楽しめるようになります。
講習は学科講習、プール講習、そして海洋実習で必要な日程は最短3日です。
スケジュールも寄付者様のご希望に添えるように事前予約のフリースケジュール制です。
【お申し込み後の流れ】
1:ピースドルフィンより講習チケットと自宅学習用の教材オンライン登録方法の説明書をお送りいたします。
※教材はE-ラーニングのためインターネット環境のない方はご利用頂けません。
2:実習ご希望日を電話もしくはメールにてご予約ください。
3:実習日までの間にダウンロードした教材にて自宅学習をお願いいたします。
4:実習にご参加。(実習は通学か合宿をお選び頂けます。)
※実習中のお食事は自己負担になりますが、実習終了後近隣飲食施設にご案内いたします。
5:3日間の実習後、ライセンスデジタルカードの取得となります。
■お礼品の内容について
・「スキューバダイビング国際ライセンス取得コース」[10歳以上の健康な方の講習費・教材費・認定料1名様分]
サービス提供地:神奈川県大和市
有効期限:発送日から6ヶ月
■注意事項/その他
◆サービスに含まれるもの
インストラクター指導料、講習教材費、ダイビング器材レンタル代、国際ライセンス認定料
◆サービスに含まれていないもの
プール講習・海洋実習の施設使用料として実習当日に1日当たり11,000円(税込み)×3日間必要となります
実習地への交通費、講習中の食事代
◆配送に関する内容
申し込み後にピースドルフィンより講習チケットと自宅学習に必要な資料をお送りします。
◆予約方法
7日前までにお電話またはメールにてご予約ください。
当日にチケットを必ずお持ちください。
状況によりご希望の日程に添えない場合があります。
キャンセルや日程変更は1日前までにご連絡を頂ければチケットが無効にはなりません。
◆利用可能日
GWや年末年始、定休日の火曜日はご利用頂けません。
◆その他
換金、払い戻しはできません。
有効期限が過ぎた場合はサービスは無効となります。
チケットを紛失した場合は無効となります。
ライセンスの取得は10歳以上の方が対象となります。
10歳未満のお子様はご参加できませんのでご注意ください。
お1人での参加も大歓迎です!
また、国際ライセンスを取得できるため、日本国内だけでなく、海外でもダイビングを楽しめるようになります。
講習は学科講習、プール講習、そして海洋実習で必要な日程は最短3日です。
スケジュールも寄付者様のご希望に添えるように事前予約のフリースケジュール制です。
【お申し込み後の流れ】
1:ピースドルフィンより講習チケットと自宅学習用の教材オンライン登録方法の説明書をお送りいたします。
※教材はE-ラーニングのためインターネット環境のない方はご利用頂けません。
2:実習ご希望日を電話もしくはメールにてご予約ください。
3:実習日までの間にダウンロードした教材にて自宅学習をお願いいたします。
4:実習にご参加。(実習は通学か合宿をお選び頂けます。)
※実習中のお食事は自己負担になりますが、実習終了後近隣飲食施設にご案内いたします。
5:3日間の実習後、ライセンスデジタルカードの取得となります。
■お礼品の内容について
・「スキューバダイビング国際ライセンス取得コース」[10歳以上の健康な方の講習費・教材費・認定料1名様分]
サービス提供地:神奈川県大和市
有効期限:発送日から6ヶ月
■注意事項/その他
◆サービスに含まれるもの
インストラクター指導料、講習教材費、ダイビング器材レンタル代、国際ライセンス認定料
◆サービスに含まれていないもの
プール講習・海洋実習の施設使用料として実習当日に1日当たり11,000円(税込み)×3日間必要となります
実習地への交通費、講習中の食事代
◆配送に関する内容
申し込み後にピースドルフィンより講習チケットと自宅学習に必要な資料をお送りします。
◆予約方法
7日前までにお電話またはメールにてご予約ください。
当日にチケットを必ずお持ちください。
状況によりご希望の日程に添えない場合があります。
キャンセルや日程変更は1日前までにご連絡を頂ければチケットが無効にはなりません。
◆利用可能日
GWや年末年始、定休日の火曜日はご利用頂けません。
◆その他
換金、払い戻しはできません。
有効期限が過ぎた場合はサービスは無効となります。
チケットを紛失した場合は無効となります。
ライセンスの取得は10歳以上の方が対象となります。
10歳未満のお子様はご参加できませんのでご注意ください。
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
ID決済
-
キャリア決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
神奈川県大和市からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
その他体験チケット
体験チケット
お礼品レビュー
0.0
神奈川県大和市のご紹介
大和市は神奈川県のほぼ中央に位置し、人口は24万人を超え、県内の中核を担う市として発展してきました。3つの鉄道が東西南北に通っており、都心へのアクセスも良く、また、丘陵起伏がほとんどないことから、大変暮らしやすいまちです。
「女子サッカーのまち大和」を掲げ、スポーツの発展と地域の活性化にも力を注いでおり、大和市にゆかりのある選手や市内に拠点を置くチームを積極的に応援しています。
すべての人が楽しく、笑顔あふれ、心と体に加えて社会的にも幸せな状態(ウェルビーイング)を実感できる、魅力的なまちを目指しています。
そんな大和市をぜひ、応援してください。
ふるさと納税の使い道情報
- 使途を指定しない
- 1.地域コミュニティに関する事業
- 2.大和市新しい公共を創造する市民活動推進条例に基づく市民活動の推進に関する事業
- 3.学校教育の充実に関する事業
- 4.奨学金給付に関する事業
- 5.青少年の健全育成に関する事業
- 6.防災の推進及び消防体制の充実に関する事業
- 7.農業振興に関する事業
- 8.保健福祉の充実に関する事業
- 9.国際化推進に関する事業
- 10.生涯学習の振興に関する事業
- 11.図書資料の整備に関する事業
- 12.スポーツ振興に関する事業
- 13.文化会館の建設に関する事業
- 14.芸術及び文化活動の振興に関する事業
- 15.循環型社会の形成に関する事業
- 16.自然環境の保全、緑化の推進に関する事業
- 17.景観形成の推進に関する事業
お礼品のご紹介
神奈川県大和市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。