初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1206558

国産の上質革で丁寧にお仕立てする、紳士パターンオーダー靴お仕立て券
国産の上質革で丁寧にお仕立てする、紳士パターンオーダー靴お仕立て券
国産の上質革で丁寧にお仕立てする、紳士パターンオーダー靴お仕立て券
国産の上質革で丁寧にお仕立てする、紳士パターンオーダー靴お仕立て券

国産の上質革で丁寧にお仕立てする、紳士パターンオーダー靴お仕立て券

神奈川県鎌倉市

2
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

自分好みのデザイン、革、素材を組み合わせて1足ずつ丁寧にお仕立てさせて頂きます。

5.0
2

寄付金額297,000円

お礼品発送予定時期
お申し込み後1~2週間程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

大人の男性であれば一足は持っておきたい、一生物の革靴。
自分だけのためにしつえられたオーダーメイドの革靴は、よく足になじみ、履けば履くほど味が出て愛着も沸き、何より自分を格上げしてくれます。

”IL PULEDRO”(イル プレドロ)は、イタリア、フィレンツェの靴工房STEFANO BEMERやMANNINAなどで腕を磨いた神座健次が2016年に立ち上げたメンズオーダー靴のブランドです。
国産の上質なキップ革やスエード革、型押し革など様々な革を取りそろえており、デザインも定番のストレートチップやウィングチップをはじめ、全21モデルからお好みのデザインお選び頂けます。
ベースとなる木型(ラスト)は、無駄のないシェイプされた木型で、足が靴全体にしっかりと包み込まれるような履き心地を追求したものです。
つま先の形はラウンド、スクエア型の2種類からお選びいただき、足を採寸して一番足に合う型(23.5cm~29cm 、4ウィズ:D、E、2E、3E)を選定します。さらに木型にのせ革をおこない部分的に木型修正が可能ですので、既製靴では決して味わえない、あなたのための特別な一足を製作させて頂きます。

【生産者の声】
まだこの世界に誕生していない靴を、オーダーする人と職人とで製作させて頂く靴についてじっくりと話し合い、ご自身の為だけの特別な1足をお仕立てさせて頂きます。
木型の形状、靴のデザイン、革の種類、靴底のタイプなどいろいろとご用意をさせて頂いておりますので、オーダーならではの楽しみを堪能していただけましたらと存じます。

靴の製法は靴底に縫いを施し結合する丈夫なグッドイヤー製法を採用しています。
靴底の交換など修理が可能で、長期間ご使用頂けますので、
お気に入りの靴としてご愛用して頂ければ幸甚に存じます。

■内容量
国産レザーを使用したパターンオーダー靴お仕立券
1枚
■製造地
日本
■原材料・成分・提供サービス詳細
お仕立券1枚で靴を1足製作させて頂きます。
甲革: 日本製 牛革
ライニング材: 日本製 牛革
靴底:日本製 革、ラバー
■期限
提供期限:お仕立券発行日から5年間

■注意事項/その他
こちらのお仕立券は、ご来店いただきまして足を採寸致しますので、店舗ご来店可能方のみお申し込みいただきますようお願い致します。
お申込後、お仕立て券を送付しますので、お受け取り後、別途オーダーのご予約をお願い致します。
お電話またはメールにてご予約をお願い致します。お気軽にご来店・お問い合わせください。
完成までの納期につきましては、ご注文状況により異なりますので、お問い合わせくださいませ。
チケットの払戻等は出来ません。
チケットは必ずお持ちください。ご持参なしの場合、事由に関わらずサービスのご提供が出来ません。(規定の料金をご請求させて頂きます。)
チケットは期限迄に必ずご利用ください。期日を過ぎたチケットはご利用頂けません。
※チケットの払戻等は出来ません。

お礼品詳細

提供元 株式会社 コマヤシュー
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

神奈川県鎌倉市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

靴・履物

さとふるでは靴・履物のお礼品を多数掲載しています。オーソドックスなビジネスシューズからデイリーユースのカジュアルシューズやスリッパまで多彩なフットウェアをご用意しております。普段のコーディネートにプラスオンして、快適な履き心地をぜひご体感ください。 さとふるでは靴・履物のお礼品を多数掲載しています。オーソドックスなビジネスシューズからデイリーユースのカジュアルシューズやスリッパまで多彩なフットウェアをご用意しております。普段のコーディネート... 続きを読む

お礼品レビュー

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

  • 評価:
    2024年11月16日

    もりもりさん

    お気に入りの靴が出来上がりました! 納税の返礼品でこんな素晴らしいものが頂けるとは思ってもみなかったです。 それからこの靴をオーダーするには鎌倉市まで足を運ばなければなりませんが、そのついでに鎌倉観光もできて良かったです。 また利用したいです。

  • 評価:
    2023年05月03日

    ちゅんぼさん

    対応がとても親切で、足の悩みなどしっかり聞いてくれました。カスタマイズもとても細かいところまですることができました。 初めて履いた時から一切違和感がなく、最高の履き心地で想像以上の出来上がりです。 次回もこちらでお願いすると思います。

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

神奈川県鎌倉市のご紹介

  1. 全国
  2. 神奈川県
  3. 鎌倉市

12世紀末、源頼朝により幕府が開かれた鎌倉は、三方を山に囲まれ、一方が海に面した特徴的な地形から、みどりと青の鮮やかなコントラストが織りなす美しい自然景観に恵まれたまちです。

そして、今も残る多くの神社仏閣などの歴史的遺産は、長い年月のなかで守り続けられ、今日でも中世の社会を支えた繁栄の歴史と華やかな文化を現在に伝えています。

鎌倉市では、先人たちから受け継いだ美しい自然景観や歴史的遺産を大切にし、次の世代に確かなかたちで引き継いでいくため、ふるさと寄附金を通じた皆様からの応援を心よりお待ちしております。

ふるさと納税の使い道情報

  1. かまくらの歴史的遺産や文化財を守るために・・・
  2. みどり多いかまくらの自然景観を守るために・・・
  3. かまくらの子どもたちが健やかに育つ環境を整えるために・・・
  4. かまくらの学校教育を充実させるために・・・
  5. 災害に強いかまくらにするために・・・
  6. 歩きやすく快適なかまくらの道路を整備するために・・・
  7. かまくらに訪れる観光客の方が快適に過ごせるために・・・
  8. かまくらの健康づくり、福祉の環境を整えるために・・・
  9. 地球環境に配慮した、人にも動物にもやさしい街をつくるために・・・
  10. かまくらの消防機能の充実のために・・・
  11. かまくらの産業の振興のために・・・
  12. 使途の指定なし
  13. 緑地保全基金
  14. 風致保存基金
  15. こどもの夢応援基金
  16. 就学援助基金
  17. 教育文化施設建設等基金
  18. 一般廃棄物処理施設建設基金
  19. スポーツ施設建設基金
  20. 図書館振興基金
  21. 景観重要建造物等保全基金 旧華頂宮邸
  22. 景観重要建造物等保全基金 旧鎌倉図書館
  23. 景観重要建造物等保全基金 鎌倉市立御成小学校旧講堂
  24. 景観重要建造物等保全基金 鎌倉文学館
  25. 景観重要建造物等保全基金 建物の希望なし
  26. かまくらエール基金(市民活動推進基金)
  27. かまくらの文化を創造発信するために・・・

お礼品のご紹介

  1. 鎌倉市では、鎌倉で生まれたこだわりのシャツをはじめ、ローストビーフやハムなどのお肉、リピート間違いなしの絶品スイーツ、鎌倉の施設をご利用いただける優待券、宿泊券などのバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ