初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1141159

【おごと温泉 湯元館】【スイート「桔梗」or「胡桃」】はなれ葭蘆葦宿泊御利用券 ペアチケット 1枚
【おごと温泉 湯元館】【スイート「桔梗」or「胡桃」】はなれ葭蘆葦宿泊御利用券 ペアチケット 1枚
【おごと温泉 湯元館】【スイート「桔梗」or「胡桃」】はなれ葭蘆葦宿泊御利用券 ペアチケット 1枚
【おごと温泉 湯元館】【スイート「桔梗」or「胡桃」】はなれ葭蘆葦宿泊御利用券 ペアチケット 1枚

【おごと温泉 湯元館】【スイート「桔梗」or「胡桃」】はなれ葭蘆葦宿泊御利用券 ペアチケット 1枚

滋賀県大津市

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

湯元館で、"くつろぎ"、"楽しみ"、"癒し"のひと時をご堪能ください。

0.0
0

寄付金額440,000円

お礼品発送予定時期
お申込みから1週間程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

ワンランク上のおもてなし、 はなれ葭蘆葦(カロイ)のペアチケットです。
全室露天風呂付の客室に特別なアメニティ、フリードリンクのある専用ラウンジ、葭蘆葦専用料理など…特別なひとときをお過ごしください。5種の部屋タイプのいずれかにお泊まりいただけます。

・お食事
料理量が厳選し、地元産にこだわった会席料理をお出ししております。
実績では98%のご利用者様に「大変美味しかった」「美味しかった」とご好評を頂いております。
(※2020年度おごと温泉 湯元館アンケート調べ:回答数2621件)
※はなれ葭蘆葦には小学生未満のお子様はお泊まりいただけません、予めご了承ください。

■提供元の声
多くのご利用者様は旅館に"くつろぎ"や"楽しみ""癒し"を求めてお出でになります。それらは、心の問題であり、感覚・五感といったものだと思います。
目・鼻・耳・舌・手等で感じるものが、その人にとって快適でなければ、旅館としての価値は少なくなります。
…とすると旅館の真価は"くつろぎ""楽しみ""癒し"といった「時間」と「空間」ではないかと思っております。サービスや料理や施設において良質の「時間」と「空間」を提供することが旅館の価値なのではないでしょうか。
私達はそういった想いを込め、滋賀県の美味しいものを皆様にお召し上がり頂き、利用して良かったと思っていただけるサービスを提供し続けます。

■内容/サービス提供地
【葭蘆葦スイート「桔梗」or「胡桃」(旧名称:DXスイート・スイート)】はなれ葭蘆葦宿泊御利用券 ペアチケット:1枚
サービス提供地:滋賀県大津市 おごと温泉 湯元舘

■使用期限
発行月より1年間

■注意事項/その他
※寄付お申し込み受付後、おごと温泉 湯元舘より宿泊券を送付致します。
※有効期限は発行日より1年です。
※ご予約は3日前までに宿泊券に記載の連絡先までお電話にてお願い致します。
※朝食はご宿泊者様ごとに和食(料亭湘月)又は朝食ビュッフェ(ダイニング山咲楽)からお選びいただけます、事前にお申しつけください。
(事前のご要望がなかった場合は和食をご用意させて致します)。
※3名様以上のご利用を希望の場合は差額を頂戴いたします。
(人数分の同チケットを使って頂くことも可能です)
※ゴールデンウィーク・お盆期間・年末年始などの一部繁忙期はご利用いただけません。
※市の条例に基づき、入湯税(12歳以上150円)を頂戴いたします。
※はなれ葭蘆葦には小学生未満のお子様はお泊まりいただけません、予めご了承ください。
※はなれ葭蘆葦は大変人気の部屋タイプでございます。
ご予約の際は期間に余裕を持ってご予約頂きますよう、よろしくお願い申し上げます。
(凡その目安としては、約2か月前より満室の日が出始め、1か月以内ではご希望の日にちが空いてない可能性が高くなってまいります)
※他割引との併用はできません。
※換金は不可となります。
※画像はイメージです。

お礼品詳細

提供元 おごと温泉 湯元舘
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

滋賀県大津市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

旅行券・宿泊券

さとふるでは旅行券・宿泊券のお礼品を多数掲載しています。
旅行券・宿泊券を利用することで普段は訪れない地域の宿泊施設を利用できたり、観光を楽しんだりすることができます。美味しい食べ物や、見たことのない景色と出会うことで、心身ともに満たされ日頃の疲れもリフレッシュできることでしょう。また、「どこへ行くか」「誰と行くか」と計画を立てる時間も楽しみのひとつです。
旅行券・宿泊券を使って、憩いのひと時をごゆっくりとお楽しみください。
ふるさと納税のお礼品として旅行券・宿泊券が届いたら、ご利用条件や有効期限、注意事項等をご確認ください。お礼品や時期・施設によって、ご利用の際は事前にご予約のお手続きが必要な場合がございます。詳しいご利用方法についてはお礼品の説明等をご確認ください。
※送付されたチケットにご利用案内や注意事項の記載がある場合がございますので、そちらも併せてご確認ください。
さとふるでは旅行券・宿泊券のお礼品を多数掲載しています。
旅行券・宿泊券を利用することで普段は訪れない地域の宿泊施設を利用できたり、観光を楽しんだりすることができます。美味しい食べ物や、見たこ... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

滋賀県大津市のご紹介

  1. 全国
  2. 滋賀県
  3. 大津市

大津市は、比良の山並みや白砂青松の湖畔に代表される自然の魅力と、県都として培われてきた都市の活力、豊かな歴史と文化に彩られた恵み豊かな都市です。667年に天智天皇が近江大津宮に都を移して以来、琵琶湖を支配する要所として、また東海道の五十三番目の宿場町として栄えてきました。さらには、世界文化遺産の「比叡山延暦寺」や紫式部ゆかりの「石山寺」など、各時代を代表する多くの歴史文化遺産が今に引き継がれています。

平成15年10月には、京都市や奈良市などに次ぎ、全国で10番目となる古都保存法に基づく「古都指定」を受け、また国指定文化財は全国3位の件数を誇っています。一方、京都市に隣接しており、JR京都駅から約10分(大津駅・大津京駅)とアクセスも大変よく、京阪神からもお気軽にお越しいただけます。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 市長におまかせ
  2. 子育て支援に関する事業
  3. 学びの環境づくりに関する事業
  4. 健康長寿に関する事業
  5. 魅力発信とにぎわいに関する事業
  6. 暮らし安心に関する事業

お礼品のご紹介

  1. 滋賀県大津市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ