初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1125918

セルスター ポータブル電源 PD-650
セルスター ポータブル電源 PD-650
セルスター ポータブル電源 PD-650
セルスター ポータブル電源 PD-650

セルスター ポータブル電源 PD-650

三重県伊賀市

3
さとふるアプリdeワンストップ申請対象外
さとふるアプリdeワンストップ申請対象外

停電時やアウトドアで電気が使えるポータブル電源です。

3.7
3

寄付金額74,000円

お礼品発送予定時期
2023-05-30から順次発送 ※2023-05-30以降はお申込後1週間程度で順次発送 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

停電時やもしもの時に家庭用コンセントと同じAC100Vやカー用品などのDC12Vのシガーライターソケットの電気が使えるポータブル電源です。
充電することで電気を貯めて持ち出せるため、アウトドアやレジャーなど様々な用途で使用できます。
最大出力350W(定格280W)のAC100V電源、シガーライターソケット(出力電流10A)、DC12Vターミナル(出力電流30A)3タイプの電源出力を搭載しています。
バッテリー上がりの充電としても使え、点滅・点灯切り替えのランプ付きです。

■内容量・サイズ/製造地
ポータブル電源 PD-650×1個
サイズ:W410×D110×H370mm
重量:9kg
製造地:三重県伊賀市

■注意事項/その他
【消費電力・使用時間の目安】
消費電力10W:(AC100V機器)約16時間、(DC12V機器)約21時間
20W:(AC100V機器)約8時間、(DC12V機器)約11時間
60W:(AC100V機器)約2時間30分、(DC12V機器)約3時間
100W:(AC100V機器)約1時間40分、(DC12V機器)約2時間10分
150W:(AC100V機器)約50分
200W:(AC100V機器)約35分
250W:(AC100V機器)約25分
280W:(AC100V機器)約20分
※画像はイメージです。

お礼品詳細

提供元 セルスター工業株式会社
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

三重県伊賀市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

アウトドア・カー用品

さとふるではアウトドア・カー用品のお礼品を多数掲載しています。キャンプや野外での活動を快適にするためのポータブル冷蔵庫やポータブル電源、いざという時に役に立つドライブレコーダーなど、お出かけで便利なグッズをさまざま取り揃えております。自然を満喫するアウトドアイベントや旅行、スムーズなドライブを支える頼もしいパートナーとしてぜひご活用ください。 さとふるではアウトドア・カー用品のお礼品を多数掲載しています。キャンプや野外での活動を快適にするためのポータブル冷蔵庫やポータブル電源、いざという時に役に立つドライブレコーダーなど、お出かけで便... 続きを読む

お礼品レビュー

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

  • 評価:
    2025年03月19日

    健次山田さん

    昨年 結婚した娘夫婦に買ってやりたくてぼんやり探していました。 災害時に2人が急場を乗り切れる様活躍して欲しいです。もちろんそんな危機が訪れない事が一番ですが。 災害の備えは嫁入り道具の一つです。

  • 評価:
    2022年12月14日

    とももさん

    非常用に一台!倉庫にしまうのは勿体無いので、日常から活用しようと思ったが、なかなか難しいですね。 容量、機能は、満足しています。

  • 評価:
    2022年12月03日

    末廣さん

    天候の乱れで停電があったり、全国で震災があったりしてるので備えとして欲しかった電源。車とこれがあれば何日かは過ごせるかなと考えています。

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

三重県伊賀市のご紹介

  1. 全国
  2. 三重県
  3. 伊賀市

『忍者市』宣言!― ひそかに育んだ魅力あふれる「伊賀もの」のまち ―

三重県伊賀市は忍者発祥の地として、忍者の歴史文化や精神を継承するとともに、忍者を活かした観光やまちづくりに取り組んでいます。日本一、二の高石垣で知られる伊賀上野城のふもとでは、春には誰もが忍者気分を味わえる「伊賀上野NINJAフェスタ」が開催され、秋にはこの地で生まれた俳聖松尾芭蕉の業績を称える「芭蕉祭」や、ユネスコ無形文化遺産に登録されたダンジリ行事で有名な「上野天神祭」が行われるなど、歴史と文化が香る自然豊かなまちです。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 1.誰もが希望をもって働くことができるまちづくり
  2. 2.安心して子どもを産み、育てることができるまちづくり
  3. 3.心豊かに暮らし続けることができるまちづくり
  4. 4.魅力を高め、にぎわいと交流を生み出すまちづくり
  5. 5.自治体におまかせ

お礼品のご紹介

  1. 伊賀市では、四方を囲む伊賀盆地のきれいな水と豊かな土壌で育まれた『伊賀米』や希少価値の高い“肉の横綱”『伊賀牛』、伊勢志摩サミットで用いられた『伊賀酒』、世代を問わず人々を魅了する『伊賀焼』など、全国に誇るブランド品を多数取り揃えております。ぜひ伊賀ならではの名産品をご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

ページ上部へ