お礼品ID:1114336
手ぶらでコテージ宿泊体験コース(BBQ食材付)
エコキャンプみちのくがふるさと納税への感謝としてつくったコテージ+BBQ食材セットコースです。
寄付金額100,000円
- お礼品発送予定時期
- お申し込み後、順次発送 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関する注意事項
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
キャンプ初心者でも安心。BBQコンロなどの道具が全て付いているコテージ宿泊体験に夕食のBBQセットの付いたコースです。
コテージ(建物)は屋根つきのテラスがあるので、雨天でもBBQができます。
■提供元の声
東北初の国営公園、国営みちのく杜の湖畔公園北地区にある「エコキャンプみちのく」。179サイトのオートキャンプ場は東北有数の大きさと施設の充実で大人気です。
今回の「手ぶらでコテージ宿泊体験コース(BBQ食材付)」は、キャンプ初心者でも安心して体験できるようテーブルやイス、BBQコンロなど、キャンプに必要な道具は、ほとんど全てセットしました。
コテージ体験コースは夕食のBBQセットも付いてますので、いたれりつくせりコースです。
■内容量/サービス提供地
オートキャンプコテージサイト(8人用)1区画 BBQ食材付き(1泊2日)宿泊体験券 1枚
8名様分
サービス提供地:宮城県川崎町 国営みちのく杜の湖畔公園
炊飯器(5.5合)1台、BBQコンロ1台、鉄板1枚、火ハサミ1本、包丁・まな板1セット、食器セット
網1枚、トング1個、寝具(最大8枚)、BBQ食材セット(最大8名分)
■有効期限
発行日より1年
■注意事項/その他
※寄付お申し込み受付後、国営みちのく杜の湖畔公園より宿泊体験券を送付いたします。
※ご利用の際は、事前に必ずインターネット・電話にて直接ご予約ください。
※ご予約の状況により、ご希望に添えない場合がございます。人気のあるキャンプ場ですので、休前日や春秋の行楽シーズン、夏休みは、すぐに予約でいっぱいとなります。
※体験コースは1泊2日のキャンプサイト使用料金とレンタル料金、消耗品料金となります。施設使用料(大人760円/名、小・中学生120円/名、シルバー510円/名)は別途かかります。
※コテージは最大定員が14人です、9人以上は別途費用が発生します。詳細は国営みちのく杜の湖畔公園へお問合せ下さい。
※車1台は無料です。2台目からは520円/台の追加料金がかかります。
※エコキャンプみちのくの営業期間は4月1日~11月30日までです。予約開始日は公式ホームページでご確認ください。
※宿泊体験券は必ずお持ちください。ご持参なしの場合、事由に関わらずサービスのご提供が出来ません。(規定の料金をご請求させて頂きます。)
※ご予約は期限迄に必ずご利用ください。期日を過ぎた宿泊体験券はご利用頂けません。
※宿泊体験券の払戻等は出来ません。
コテージ(建物)は屋根つきのテラスがあるので、雨天でもBBQができます。
■提供元の声
東北初の国営公園、国営みちのく杜の湖畔公園北地区にある「エコキャンプみちのく」。179サイトのオートキャンプ場は東北有数の大きさと施設の充実で大人気です。
今回の「手ぶらでコテージ宿泊体験コース(BBQ食材付)」は、キャンプ初心者でも安心して体験できるようテーブルやイス、BBQコンロなど、キャンプに必要な道具は、ほとんど全てセットしました。
コテージ体験コースは夕食のBBQセットも付いてますので、いたれりつくせりコースです。
■内容量/サービス提供地
オートキャンプコテージサイト(8人用)1区画 BBQ食材付き(1泊2日)宿泊体験券 1枚
8名様分
サービス提供地:宮城県川崎町 国営みちのく杜の湖畔公園
炊飯器(5.5合)1台、BBQコンロ1台、鉄板1枚、火ハサミ1本、包丁・まな板1セット、食器セット
網1枚、トング1個、寝具(最大8枚)、BBQ食材セット(最大8名分)
■有効期限
発行日より1年
■注意事項/その他
※寄付お申し込み受付後、国営みちのく杜の湖畔公園より宿泊体験券を送付いたします。
※ご利用の際は、事前に必ずインターネット・電話にて直接ご予約ください。
※ご予約の状況により、ご希望に添えない場合がございます。人気のあるキャンプ場ですので、休前日や春秋の行楽シーズン、夏休みは、すぐに予約でいっぱいとなります。
※体験コースは1泊2日のキャンプサイト使用料金とレンタル料金、消耗品料金となります。施設使用料(大人760円/名、小・中学生120円/名、シルバー510円/名)は別途かかります。
※コテージは最大定員が14人です、9人以上は別途費用が発生します。詳細は国営みちのく杜の湖畔公園へお問合せ下さい。
※車1台は無料です。2台目からは520円/台の追加料金がかかります。
※エコキャンプみちのくの営業期間は4月1日~11月30日までです。予約開始日は公式ホームページでご確認ください。
※宿泊体験券は必ずお持ちください。ご持参なしの場合、事由に関わらずサービスのご提供が出来ません。(規定の料金をご請求させて頂きます。)
※ご予約は期限迄に必ずご利用ください。期日を過ぎた宿泊体験券はご利用頂けません。
※宿泊体験券の払戻等は出来ません。
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
ID決済
-
キャリア決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
宮城県川崎町からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
旅行券・宿泊券
お礼品レビュー
0.0
宮城県川崎町のご紹介
宮城県川崎町は仙台市と山形県山形市の中間に位置しており、雄大な自然が織りなす美しい景観ときれいな水からつくり出される安全な農林水産物、先人たちが築き上げた伝統文化など素晴らしい資源がたくさんあります。
レジャー施設は、季節の草花や荒吐ロックフェスなどが楽しめる国営みちのく杜の湖畔公園、みやぎ蔵王セントメリースキー場、ボートピア川崎などが整備され、仙台近郊のレクリエーションエリアとしての役割も高まっています。ぜひ遊びに来てください。
ふるさと納税の使い道情報
- 事業全般
- 地方創生事業
- 心身健全育成事業
- 生きがいづくり醸成事業
- 自然環境保全事業
お礼品のご紹介
宮城県川崎町では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。