初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1104551

柳宗理デザイン ミルクパン14cm ふた付き つや消し仕上げ
柳宗理デザイン ミルクパン14cm ふた付き つや消し仕上げ
柳宗理デザイン ミルクパン14cm ふた付き つや消し仕上げ
柳宗理デザイン ミルクパン14cm ふた付き つや消し仕上げ

柳宗理デザイン ミルクパン14cm ふた付き つや消し仕上げ

新潟県燕市

22
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

日本有数のプロダクトデザイナー柳宗理がデザインしたミルクパンを金属加工で有名な燕市で生産してます。

4.9
22

寄付金額12,000円

お礼品発送予定時期
お申込みから1ヶ月程度で順次出荷予定 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

ひとり暮らしにはちょうどいい大きさで、お味噌汁を温めたり、ゆで卵を作ったり、離乳食も作れる優れもの。
注ぎやすさ、きれの良さを考慮してデザインされた特徴的な形状をしています。
ふたを回転させることで本体との隙間の大きさを調節できます。吹きこぼれを防いだり煮汁を捨てたりするときに便利です。
(2000年度グッドデザイン賞受賞)

■生産者の声
特殊な形状の本体の製造にはデザイナーと製造者の工夫が生かされています。
ぜひお手に取って便利さ・使い易さを実感していただきたいです。

■内容量・サイズ/製造地
ミルクパン つや消し ふた付き×1
サイズ:内径幅約14cm(外径幅約18cm以内)×全長約29cm×高さ約11cm 満水容量:約1.2L 重量:約580g
IH非対応
製造地:新潟県燕市

■原材料
本体・ふた:18-8ステンレス
ハンドル・つまみ:フェノール樹脂

■注意事項/その他
※状況により、発送までお時間をいただく場合がございます。

お礼品詳細

提供元 日本金属洋食器工業組合(日本洋食器(株))
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

入金確認後から1週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

新潟県燕市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

キッチン用品

さとふるではキッチン用品のお礼品を多数掲載しています。毎日の料理を楽しく心地よくお楽しみいただくキッチンウェアをご用意いたしました。日常的に使えるものからプロ仕様のツールまで、幅広い方に長くご愛用いただけます。キッチンシーンをスタイリッシュに彩り、快適にお使いいただける逸品を、ぜひご利用ください。 さとふるではキッチン用品のお礼品を多数掲載しています。毎日の料理を楽しく心地よくお楽しみいただくキッチンウェアをご用意いたしました。日常的に使えるものからプロ仕様のツールまで、幅広い方に長くご愛... 続きを読む

お礼品レビュー

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

  • 評価:
    2025年03月04日

    ririkomickさん

    14cmとちょっと小さめですが、茹で卵やお味噌など、ちょっとした量にピッタリです。このサイズが欲しかったので、嬉しいです。 お湯捨ても蓋をづらして捨てられるのでザルがなくても大丈夫です。 軽いので、気軽に使えています。 可愛くてテンション上がるお鍋ですよ。

  • 評価:
    2025年01月23日

    にきょさん

    お弁当に毎日スープを持参してます。熱伝導も良く使用しやすいので気に入ってます。

  • 評価:
    2024年06月18日

    さかなさんさん

    お湯がすぐ沸きます。 見た目もカッコよくて、料理していると気分が上がります。

  • 評価:
    2024年04月18日

    矢部さん

    同じものを前から使ってましたが、ボロボロになっていたため新調しました。 やはり柳宗理は使いやすいですね。

  • 評価:
    2024年03月03日

    けむいちさん

    嫁さんの希望でお願いしましたが、到着し大喜びでした。^_^

  • 評価:
    2024年01月06日

    れんぎょさん

    老若男女・家族スタイル問わず、とにかく使いやすいサイズ感。 お味噌汁やゆで卵、チャイを作る時なんかに使っています。 同じ柳宗理の大きいサイズのお鍋も持っていますが、こちらの方が活躍の機会が多い! デイリーで使えるコンパクトなお鍋をお探しの方におすすめです。

  • 評価:
    2023年09月30日

    ぷっぴーさん

    憧れの柳宗理。 大きさもちょうど良く、注ぎやすい形、フタをずらすと吹きこぼれ防止にもなりスタイリッシュで機能的! お料理が楽しくなります。

  • 評価:
    2023年09月22日

    bucoさん

    普通に市販で買うよりお得だと思います。柳宗理さんの食器が好きなので、とても気に入ってます。2〜3人分のお味噌汁はこれで作れます!左右どちらからでも注げるようになってるところも便利です。

  • 評価:
    2023年06月10日

    keikoさん

    シンプルで使い勝手が良く、大切に使いたいです。

  • 評価:
    2023年04月28日

    ふるさと さとこさん

    しっかり出来ていて、一生物だと思います。 ズッシリと、重いです。

もっと見る

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

新潟県燕市のご紹介

  1. 全国
  2. 新潟県
  3. 燕市

江戸時代の和釘づくりを起源にもつ燕市のものづくりの系譜。スプーンやフォークなどの金属洋食器は燕市の代名詞となりました。2011年に洋食器製作100周年を迎えた燕市ですが、技術の進化はとまりません。ロンドンオリンピックでは市内企業の技術が採用されたモニュメントが設置されました。また、新たな分野にも積極的に挑戦し、医療機器の開発やフィギュアスケートのブレードの製品化に成功しています。

様々な分野で一級品を生み出し続けている燕市のお礼品は、もちろん一級品です。お米をはじめとした農産物なども多数取りそろえております。この先も進化の歩みを止めることなく、満足いただけるお礼品をお届けします。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 産業の振興に関すること
  2. 教育、福祉、子育てに関すること
  3. 市長にお任せ

お礼品のご紹介

  1. 新潟県燕市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ