お礼品ID:1084806
料理用包丁 子の日「蓮」 三徳 195mm
世界中のシェフから愛される高い切れ味をご家庭でも!こだわり抜いた「子の日」の三徳包丁です。
寄付金額880,000円
- お礼品発送予定時期
- お申込みから6ヶ月程度 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
在庫残り2点
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関する注意事項
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
高い切れ味とこだわり抜いたデザインで世界中の料理人に愛用されている「子の日(ねのひ)」の包丁を、ご家庭で使いやすいサイズにて製作しました。一般的なご家庭用包丁よりも少しだけ大きめです。お魚からお肉まで万能的に使えるため、お料理の幅が広がります。
製造元の「子の日」は、ミシュランのスターシェフを初め世界中のシェフに愛用されている包丁メーカーで、「世界最高の包丁を製作する」を信念に1本1本手造りで包丁製作を行っています。
こちらの包丁は、刃全面に広がる美しいダマスカス模様が特徴である「蓮」シリーズの三徳包丁です。錆びにくく、良く切れるのはもちろん、料理をする時の使いやすさを特に重視して作られています。職人が「一打一打」打ち込んだダマスカス模様を「鏡面仕上げ」まで磨き上げ、ダマスカス模様の奥にまるで鏡があるような美しい見た目が特徴です。子の日の包丁の中で最上位モデルの中の1つである「蓮」は見た目の美しさに加え、非常に優れた切れ味を誇り、使う人を性能と見た目の両面から魅了します。
持ち手の部分には宇宙航空部品にも採用されている日本製の高密度カーボンファイバーを採用。手にしっくりと馴染む形状へと職人による手作業で製作しております。
■生産者の声
こちらのダマスカス包丁は、一般的なダマスカス包丁の構造とは異なる、コアレスダマスカス包丁という珍しい構造の包丁です。
一般的なダマスカス包丁は、切れ味の良い硬い鋼材を両側から柔らかい鉄ではさみ、そこにダマスカス模様をプレスします。対してこちらのコアレスダマスカス包丁は、切れ味の良い硬い鋼材を2種類、多層に重ねた材料にて製作した、切れる材料のみで製作された包丁です。
材料のままでは模様が出ていないため、多層に重なった鋼材を低温で職人が丁寧に鍛造し、一打一打打ち込んで模様を出していきます。
同時に、丁寧に鍛造することで鉄の密度が上昇するため切れ味などの性能が向上し、性能面でも優れた包丁に仕上がります。そして、その後、鏡面に仕上げることで、ダマスカス模様が浮き出ているのに鏡のように光る仕上がりになっております。
職人の鍛造した部分が模様となって現れる、製作の痕跡が見える包丁となっておりますので、ぜひご愛用いただけましたら幸いです。
■内容量・サイズ/製造地
「蓮」 コアレスダマスカス 三徳包丁×1
〈包丁サイズ〉
・刃渡り195mm (包丁の切れる部分の長さが195mmです)
・全長330mm
・幅50mm
・重量230g
製造地:神奈川県中井町
■原材料
刃部:鋼
ハンドル部:カーボンファイバー
■注意事項/その他
※受注生産品となるため、発送までにお時間をいただきます。
※食洗機での洗浄はご遠慮ください。
※冷凍された食品の切断は、刃が欠ける原因となりますのでご遠慮ください。
製造元の「子の日」は、ミシュランのスターシェフを初め世界中のシェフに愛用されている包丁メーカーで、「世界最高の包丁を製作する」を信念に1本1本手造りで包丁製作を行っています。
こちらの包丁は、刃全面に広がる美しいダマスカス模様が特徴である「蓮」シリーズの三徳包丁です。錆びにくく、良く切れるのはもちろん、料理をする時の使いやすさを特に重視して作られています。職人が「一打一打」打ち込んだダマスカス模様を「鏡面仕上げ」まで磨き上げ、ダマスカス模様の奥にまるで鏡があるような美しい見た目が特徴です。子の日の包丁の中で最上位モデルの中の1つである「蓮」は見た目の美しさに加え、非常に優れた切れ味を誇り、使う人を性能と見た目の両面から魅了します。
持ち手の部分には宇宙航空部品にも採用されている日本製の高密度カーボンファイバーを採用。手にしっくりと馴染む形状へと職人による手作業で製作しております。
■生産者の声
こちらのダマスカス包丁は、一般的なダマスカス包丁の構造とは異なる、コアレスダマスカス包丁という珍しい構造の包丁です。
一般的なダマスカス包丁は、切れ味の良い硬い鋼材を両側から柔らかい鉄ではさみ、そこにダマスカス模様をプレスします。対してこちらのコアレスダマスカス包丁は、切れ味の良い硬い鋼材を2種類、多層に重ねた材料にて製作した、切れる材料のみで製作された包丁です。
材料のままでは模様が出ていないため、多層に重なった鋼材を低温で職人が丁寧に鍛造し、一打一打打ち込んで模様を出していきます。
同時に、丁寧に鍛造することで鉄の密度が上昇するため切れ味などの性能が向上し、性能面でも優れた包丁に仕上がります。そして、その後、鏡面に仕上げることで、ダマスカス模様が浮き出ているのに鏡のように光る仕上がりになっております。
職人の鍛造した部分が模様となって現れる、製作の痕跡が見える包丁となっておりますので、ぜひご愛用いただけましたら幸いです。
■内容量・サイズ/製造地
「蓮」 コアレスダマスカス 三徳包丁×1
〈包丁サイズ〉
・刃渡り195mm (包丁の切れる部分の長さが195mmです)
・全長330mm
・幅50mm
・重量230g
製造地:神奈川県中井町
■原材料
刃部:鋼
ハンドル部:カーボンファイバー
■注意事項/その他
※受注生産品となるため、発送までにお時間をいただきます。
※食洗機での洗浄はご遠慮ください。
※冷凍された食品の切断は、刃が欠ける原因となりますのでご遠慮ください。
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
ID決済
-
キャリア決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
神奈川県中井町からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
キッチン用品
お礼品レビュー
0.0
神奈川県中井町のご紹介
「一人ひとりが主役!魅力育む 里都(さと)まち♡なかい」
都心から車で1時間、地下100メートルから湧きでる豊富な地下水と広葉樹が織りなす四季の変化が豊かな“里(さ)都(と)まち♡なかい”。仕事も自然も求める人がほどよい田舎暮らしのできるそんな町です。明治41年に、中村と井ノ口村が合併して中井村となり、昭和33年、町制を施行、平成30年になかい誕生110年、町制施行60年となりました。
ふるさと納税の使い道情報
- 地域活性化のため
- 子育て応援のため
- 健康づくり推進のため
- 環境保全活動のため
- 教育事業のため
- 活用方法を特に指定しない
お礼品のご紹介
神奈川県中井町では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。