お礼品ID:1057664
佐賀・唐津・呼子 味紀行!!ご当地美食満喫ご宿泊旅行プラン【2名様】
呼子大橋を目の前に、夕陽を眺めながらお食事やお風呂をゆっくりとご堪能下さい。
寄付金額185,000円
- お礼品発送予定時期
- 申込み次第随時発送 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関する注意事項
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
呼子名物いかの活き造りと唐津で水揚げされた地魚のお造りに、佐賀牛の陶板焼きがついた地元食材の会席コースのご夕食です。小鉢からシメのウニ釜めしや、お漬物まですべて手作りした、旅宿よぶこ自慢のコースをご堪能下さい。
■生産者の声
呼子名物イカの活き造りと、旬の地元食材をたっぷりとお腹いっぱいいただけるプランです。盛りだくさんのお料理に、お部屋の中に差し込む夕陽で日々の疲れを癒していただければ幸いです。
■内容/提供地
・お食事付きご宿泊券(2名様分)
※飲み物などのお申し込み分、その他記載外のサービスは別料金となります。
※このチケットで旅宿よぶこの大浴場をご利用いただけます。
〔サービス提供地:佐賀県唐津市〕
■使用期限
券発行から1年間
■注意事項/その他
【ご利用の流れ】
※こちらはお食事付きのご宿泊のチケットです。
※寄付お申し込み後、旅宿よぶこよりチケットをお届けいたします。
※前日までの要予約となっております。(お電話かメールにてお願いいたします。)
※ご希望のお日にちがすでに満室の場合もございますので、ご了承くださいませ。
※チケットをお忘れの場合、事由にかかわらずサービスの提供ができません。キャンセルされる場合も返金はできませんので、あらかじめご了承ください。
※お料理はすべて手作りです。アレルギー対応できますので、事前にご連絡下さい。
※画像はイメージです。表記のお食事は一例ですので、詳細は旅宿よぶこまでご確認ください。
※4月27日~5月7日、7月13日~18日、8月8日~15日、9月15日~25日、10月5日~10日、11月2日~4日、12月30日~1月3日
以上の日はご予約を承れません。
※その他の注意事項は「旅宿よぶこ」HPをご参照ください。
■生産者の声
呼子名物イカの活き造りと、旬の地元食材をたっぷりとお腹いっぱいいただけるプランです。盛りだくさんのお料理に、お部屋の中に差し込む夕陽で日々の疲れを癒していただければ幸いです。
■内容/提供地
・お食事付きご宿泊券(2名様分)
※飲み物などのお申し込み分、その他記載外のサービスは別料金となります。
※このチケットで旅宿よぶこの大浴場をご利用いただけます。
〔サービス提供地:佐賀県唐津市〕
■使用期限
券発行から1年間
■注意事項/その他
【ご利用の流れ】
※こちらはお食事付きのご宿泊のチケットです。
※寄付お申し込み後、旅宿よぶこよりチケットをお届けいたします。
※前日までの要予約となっております。(お電話かメールにてお願いいたします。)
※ご希望のお日にちがすでに満室の場合もございますので、ご了承くださいませ。
※チケットをお忘れの場合、事由にかかわらずサービスの提供ができません。キャンセルされる場合も返金はできませんので、あらかじめご了承ください。
※お料理はすべて手作りです。アレルギー対応できますので、事前にご連絡下さい。
※画像はイメージです。表記のお食事は一例ですので、詳細は旅宿よぶこまでご確認ください。
※4月27日~5月7日、7月13日~18日、8月8日~15日、9月15日~25日、10月5日~10日、11月2日~4日、12月30日~1月3日
以上の日はご予約を承れません。
※その他の注意事項は「旅宿よぶこ」HPをご参照ください。
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
ID決済
-
キャリア決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
佐賀県唐津市からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
旅行券・宿泊券
お礼品レビュー
0.0
佐賀県唐津市のご紹介
九州の北西部に位置する唐津市は、古来から大陸との交流が盛んに行われ、『大陸への玄関口』として発展してきました。
東西約36km、南北約30kmの広大な面積を有し、国の特別名勝“虹の松原”、玄界灘の荒波が創り出した国の天然記念物“七ツ釜”、豊臣秀吉の朝鮮出兵の前線基地“名護屋城跡”、唐津神社の秋季例大祭“唐津くんち”、伝統的工芸品“唐津焼”、日本三大朝市“呼子の朝市”など、自然・歴史・文化に溢れています。
ふるさと納税の使い道情報
- 1.ふるさとの自然環境を保護する事業
- 2.ふるさとの文化遺産を保存・整備する事業
- 3.ふるさとの青少年の健全育成に資する事業
- 4.障がい者・高齢者に優しいまちづくり事業
- 5.その他(1〜4のいずれかの事業、又は市の発展に寄与する事業)
お礼品のご紹介
佐賀県唐津市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。