初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

  1. 「ふるさと納税」ホーム  > 
  2. ふるさと納税 災害支援寄付  > 
  3. 令和4年大雪災害 緊急支援寄付

令和4年大雪災害 緊急支援寄付

令和4年大雪災害 緊急支援寄付

受付は終了いたしました。
温かいご支援ありがとうございました。

寄付総額 6,276,201 (513件)

[2023年12月27日 時点]

このたびの令和4年大雪の被害に遭われた皆さまへ
心よりお見舞い申し上げます。

ふるさと納税を活用して、令和4年大雪の被害を受けた自治体を支援することができます。返礼品をご希望されない寄付をお申込みの場合、お申し込み金額の全額が同自治体に届けられます。ご寄付後、自治体から寄付金受領証明書が発行されます。

  • ※皆様の善意をそのままにお届けいたします。返礼品をご希望されない寄付をお申し込みの場合、さとふるが同自治体から手数料を得ることはありません。
  • ※1,000円より1円単位で指定した金額をご寄付頂けます。
  • ※控除適用条件、上限額等はふるさと納税と同様です。 寄付金額が2,000円以下の場合は、寄付金控除の適用外となります。
  • ※寄付先自治体の状況により、通常時よりも寄付金受領証明書の送付時期が遅くなる可能性があります。あらかじめご了承ください。

自治体一覧

受付は終了いたしました。
温かいご支援ありがとうございました。

※上記リンクよりお申し込みされた寄付は、選択して頂く寄付の使い道に関わらず、すべて支援金として寄付されます。

寄付総額 1,262,500

[2023年03月31日 時点]

受付終了した自治体からのご挨拶

高知県越知町

令和4年12月の大雪災害に際し、全国の皆様からご支援を賜り、心より御礼申し上げます。
越知町では大雪により、町内各地で電線や光ケーブルの断線、町道だけでなく国道までもが通行不能となりました。
生活インフラへの被害により、何日も家に帰宅できない町民が発生するなど、日常生活に大きな影響を及ぼしました。

越知町の主要産業である農業では、大雪による凍傷や枝が折れるなど、野菜や柑橘に大きな被害が生じました。
特に洋ランのハウス栽培において、ハウスの鉄筋が雪の重みで折れるなど、大きな被害が出ました。
洋ランは3年ほどの期間をかけて育成が必要であり、生産者は、一時は廃業も考えていたとのことでしたが、全国の皆さまからの心温まるご支援により、前を向いて復帰に向けて日々取り組ませていただいております。

今後とも越知町へのご支援・ご協力を賜りますようお願い申し上げますとともに、皆様のますますのご健勝とご多幸をお祈り申し上げ、お礼の言葉とさせていただきます。

越知町長

寄付総額 1,366,000

[2023年12月27日 時点]

新潟県佐渡市

令和4年12月の大雪災害に際し、全国の皆さまから温かいご支援を賜り、心より感謝申し上げます。

佐渡市では、連日の大雪により、市内各地で倒木・倒竹による電線の断線、道路の通行止めが発生しました。特に、大規模停電が長期化し、9日間も停電する地区もあり、市民生活に大きな影響が生じておりました。

地域内外の多くの企業、地域住民の皆さまのご協力により、停電は12月末ごろにようやく解消されましたが、倒木・倒竹はまだまだ残されており、これからの支援も必要になっております。全国の皆さまから頂戴しましたご寄附については、倒木・倒竹等の撤去に活用させていただきます。

今後も、佐渡市への変わらぬご支援、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。また、これから佐渡島の観光シーズンとなりますので、ぜひお越しいただければ幸いです。

改めまして、全国からの温かい応援に感謝申し上げますとともに、皆さまのますますのご健康とご多幸をお祈り申し上げます。

佐渡市長

寄付総額 1,455,700

[2023年02月10日 時点]

愛媛県久万高原町

この度は令和4年12月の大雪災害に際してご支援を賜り、誠にありがとうございました。

今回は昭和54年の統計開始以来最高の76センチという積雪に見舞われ、主要道路をはじめ各所の道路の寸断や停電も重なり、一時は孤立した集落の住民の安否が危惧される危機的な状況になりました。復旧作業はことごとく積雪や倒木に阻まれる中、建設業者や地域住民の皆様、自衛隊にもご協力をいただき、まさに夜を徹した作業が続きました。

こうした中、皆様からの心温まるご支援が大きな励みとなり、お陰様をもちまして落ち着きを取り戻すことができました。機会がございましたら、是非久万高原町にお越しいただき、日常を取り戻した姿を見ていただければ幸いです。

最後になりましたが、改めて今回のご寄附に感謝申し上げますとともに、今後とも町へのご支援・ご協力を賜りますよう重ねてお願い申し上げます。

久万高原町長

寄付総額 1,090,500

[2023年02月03日 時点]

新潟県村上市

令和4年12月の大雪に際し、全国の皆様から心温まるご寄附を賜り、心より御礼申し上げます。

村上市では、連日の大雪により倒木や電線の断線が多発し、複数箇所で道路通行止めや長期の停電が発生するなど、市民生活に大きな支障が生じました。

令和4年8月の大雨に続く災害となりましたが、皆様から心温まるお言葉や多くのご支援をいただけたことが大きな励みとなっております。重ねて感謝申し上げます。

頂いた寄附金につきましては、除雪作業などの雪害復旧対策に大切に活用させていただきます。

今後とも村上市への変わらぬご支援、ご協力を賜りますようお願い申し上げますとともに、皆様のご健勝とご多幸をお祈り申し上げ、お礼の挨拶とさせていただきます。

村上市長

寄付総額 1,101,501

[2023年01月16日 時点]

ページ上部へ