初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

ふるさとパンダ様の投稿:【お試しパック!】花巻温泉佳松園謹製の「前沢小形牧場牛もつ鍋(醤油)」少量サイズ(2~3人前)のレビュー・口コミ

投稿日 2023年01月03日
投稿者名 ふるさとパンダ
評価
タイトル もつ鍋を初体験
レビュー  もつ鍋というものを食べたことがなくて『お試しパック』があったので頼んでみました。
 内容はストレートスープ(ビニール袋入り)、真空パックにはいったモツ、冷麺(いずれも冷凍)でした。寄付をしてから2週間で届きました。
 作り方を書いた紙が入っていましたが、かなり大雑把なもので、「【準備する食材】キャベツ・もやし・ニラ・にんにく(スライス)、白ごま 1.スープ、牛もつを鍋に入れます。2.鍋に野菜、にんにくスライス、白胡麻を入れ、全体的に火が通れば完成です。」とだけ書いてありました。分量はわからず、適当にやるしかありませんでした。写真には長ネギも写っていたので、長ネギも入れてみました。モツの真空パックの中にはモツ以外にラードが多かったです。ラードも全て入れてしまったためか、野菜が油でコーティンされてしまい、野菜を味わっているというよりは、油を味わっているという感じでした。〆の冷麺は別鍋で湯がいてから鍋に入れる方式でした。いつも鍋に直接入れられるラーメンを使っている自分には少し手間を感じました。鍋の残りは、一晩冷蔵庫に入れておいて、翌朝固まっていた油を取り除き、水を足して雑炊にして食べました。これは美味しかったです。モツは真空パックを湯煎して、油を取り除いて食べるべきだったのでしょうか? もしかしたら白胡麻の分量によってはもっと美味しくいただけたのでは?と思ってしまいました。
 せっかくのご当地の美味しいものなので、美味しく食べる方法を載せてはどうでしょうか。

もつ鍋を初体験

 もつ鍋というものを食べたことがなくて『お試しパック』があったので頼んでみました。  内容はストレートスープ(ビニール袋入り)、真空パックにはいったモツ、冷麺(いずれも冷凍)でした。寄付をしてから2週間で届きました。  作り方を書いた紙が入っていましたが、かなり大雑把なもので、「【準備する食材】キャベツ・もやし・ニラ・にんにく(スライス)、白ごま 1.スープ、牛もつを鍋に入れます。2.鍋に野菜、にんにくスライス、白胡麻を入れ、全体的に火が通れば完成です。」とだけ書いてありました。分量はわからず、適当にやるしかありませんでした。写真には長ネギも写っていたので、長ネギも入れてみました。モツの真空パックの中にはモツ以外にラードが多かったです。ラードも全て入れてしまったためか、野菜が油でコーティンされてしまい、野菜を味わっているというよりは、油を味わっているという感じでした。〆の冷麺は別鍋で湯がいてから鍋に入れる方式でした。いつも鍋に直接入れられるラーメンを使っている自分には少し手間を感じました。鍋の残りは、一晩冷蔵庫に入れておいて、翌朝固まっていた油を取り除き、水を足して雑炊にして食べました。これは美味しかったです。モツは真空パックを湯煎して、油を取り除いて食べるべきだったのでしょうか? もしかしたら白胡麻の分量によってはもっと美味しくいただけたのでは?と思ってしまいました。  せっかくのご当地の美味しいものなので、美味しく食べる方法を載せてはどうでしょうか。

2023年01月03日

投稿者:ふるさとパンダ

「その他鍋」カテゴリの 他のお礼品レビュー・口コミはこちら

ページ上部へ