初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

トラちゃん様の投稿:国内産ハゼの実蝋を100%使用して作った<伝統工芸品 和ろうそく>ダルマ40本入り 全工程手作りのレビュー・口コミ

投稿日 2022年10月15日
投稿者名 トラちゃん
評価
タイトル 炎が美しい
レビュー ロウソクの火を見て、初めて美しいと思いました。比較的小ぶりのロウソクで、芯が太く年輪のような模様があり、普段見慣れた物とは随分と違うイメージです。年輪は手作りの証だと書かれていましたが、作り方を見てみると、非常に手間の掛かる工程を幾つも経なければならないことがわかりました。
炎を灯すと美しい炎が揺らめきます。炎全体のバランスが丁度良く纏まっているので、美しさを感じさせてくれるのだと思います。時折、ロウソクの中に少量残った空気が弾けて、それが揺らぎを産んでいるようです。手作りならではの不思議なゆらめきです。煙も殆ど出ない上に消しても黒い煤が全く出ません。
普通のロウソクと違って、この ロウソクの火を見つめていると、不思議に心が落ち着く気がします。仏壇だけでなく、アロマやお香を焚くときにも使いたいと思います。聞いたことがあっても実際には使うことの少ないハゼのロウソクが、こんなに美しい炎を見せてくれるなんて、とても新鮮な驚きでした。

炎が美しい

ロウソクの火を見て、初めて美しいと思いました。比較的小ぶりのロウソクで、芯が太く年輪のような模様があり、普段見慣れた物とは随分と違うイメージです。年輪は手作りの証だと書かれていましたが、作り方を見てみると、非常に手間の掛かる工程を幾つも経なければならないことがわかりました。 炎を灯すと美しい炎が揺らめきます。炎全体のバランスが丁度良く纏まっているので、美しさを感じさせてくれるのだと思います。時折、ロウソクの中に少量残った空気が弾けて、それが揺らぎを産んでいるようです。手作りならではの不思議なゆらめきです。煙も殆ど出ない上に消しても黒い煤が全く出ません。 普通のロウソクと違って、この ロウソクの火を見つめていると、不思議に心が落ち着く気がします。仏壇だけでなく、アロマやお香を焚くときにも使いたいと思います。聞いたことがあっても実際には使うことの少ないハゼのロウソクが、こんなに美しい炎を見せてくれるなんて、とても新鮮な驚きでした。

2022年10月15日

投稿者:トラちゃん

「その他雑貨」カテゴリの 他のお礼品レビュー・口コミはこちら

ページ上部へ